環境ステーション株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
環境ステーション株式会社の過去求人・中途採用情報
環境ステーション株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎の人事・総務/残業月20h以下/年休122日
- 正社員
- 転勤なし
人事・総務・労務・損害保険関係など、バックオフィス業務を幅広くお任せ ■将来的に責任者も目指せる!
具体的な仕事内容
━━━━━━━
■仕事内容
━━━━━━━
【人事業務】
・採用計画の立案
・採用関連業務
・社員向けの研修実施
【労務業務】
・タイムカードの集計
・社労士への資料提出
・社員からの問い合わせ対応
【総務業務】
・顧客のマイナンバーの回収
・宅建試験申し込みの補助
・慶弔対応
・備品の発注や管理
【損害保険、火災保険業務】
・住所変更対応
・損保の見積書作成
・ご契約申込書のチェック、保険会社への送付
・満期契約管理
・保険会社、お客さまからのお問合せ対応
上記をはじめとした、多岐にわたる業務をお任せします。
ですが、一日にすべての業務をお任せするわけではありません。
「月央だから、タイムカードの集計を集中して行う」「来月の説明会に向けて、資料作成に専念する」など、その日によってお任せする業務は変動します。
そのため、「柔軟に業務に取り組む姿勢」や「臨機応変な対応」が大切です…!
━━━━━━━━
■入社後の流れ
━━━━━━━━
▼導入研修:2日間
当社についての説明や、展開している事業についてレクチャーします。
▼OJT研修:約2カ月
所属部署に配属し、実務を通じて仕事を学んでいきましょう。
先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。
チーム/組織構成
人事総務部には、3名の社員が在籍中。
社長室とチームを組んでおり、合計7名で仕事をしています。
平均年齢は30代半ばで、若い社員が活躍中!
「かゆいところに手が届く」ような、細かな配慮や気配りができるような社員が揃っています!
【学歴不問/未経験歓迎】人柄重視の採用です◆今までのスキルを活かしつつ、主体的に仕事を進められる方
\ こんな方をお待ちしています! /
◆柔軟に業務に取り組める
◆コミュニケーションを大切にできる
◆未経験の分野でも、積極的にチャレンジする意欲がある
◆主体的に仕事を進められる
◆今までのスキルを活かしつつ、幅広い仕事に挑戦したい
下記資格をお持ちの方は優遇します!
【活かせる経験や資格】
◆損害保険募集人資格
◆人事、労務、総務の実務経験
◆宅建士資格 など
・第二新卒歓迎
・職種未経験歓迎
・業種未経験歓迎
【転勤なし/駅近オフィス】東京都(銀座)での勤務です。
◎中央通りにある、綺麗なオフィスで働けます
◎U・Iターン歓迎
東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル5・6・9F
《最寄り駅》
銀座駅 徒歩3分/銀座一丁目駅 徒歩1分/有楽町駅 徒歩7分
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙
9:00~17:45(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
★基本的に18時すぎには退社しています!
■平均残業時間
20時間
以下(繁忙期を除く)
正社員
※試用期間2カ月(期間中の月給は給与欄参照/ほか条件に変更なし)
月給24万円以上
※スキル・経験・能力・前職を考慮して決定します。
※上記月給には、固定残業代(月20時間分/3万3000円以上)を含みます
※試用期間中:月給22万円(月20時間分/3万250円の固定残業代を含む)
※いずれの固定残業代も残業の有無に関わらず支給し、超過分は別途支給します
【社員の月給例】
◇月給29万5000円/スタッフ/5年目・20代後半
◇月給31万5000円/チーフ/7年目・30代前半
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社宅制度
■各種資格手当(宅地建物取引士:月2万円 など)
■資格取得支援
(専門学校通学支援 など/宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー・マンション管理士 など)
■国内海外研修旅行
■慶弔見舞金制度
■社内サークルあり
(参加自由/野球・フットサル・ゴルフ・マラソン・バスケ など)
◆◆研修充実/スキルを着実に増やしていける環境です◆◆
《階層別研修例》
新入社員研修/中堅社員研修/若手リーダー管理職研修/管理職研修/上級管理職研修
《ビジネススキル研修例》
ビジネスマナー研修/ビジネススキル研修
《専門知識研修例》
不動産基礎研修/投資不動産研修/ファイナンス研修/税務知識研修/ISO研修
<年間休日>
122日
(2024年)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
※連続5日以上の休暇取得も可能です!