マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

川田工業株式会社

ゼネコン

東京都南砺市苗島4610

川田工業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 15件あります!

川田工業株式会社の 募集が終了した求人

橋梁施工管理/年休125日/賞与6.4ヶ月分/福利厚生充実

  • 正社員
仕事内容

橋梁の新設・補修工事のプロジェクトを施工管理者としてリード!若手や女性も活躍中/手厚いサポートあり◎
具体的な仕事内容
※スマホからご覧の方は、ぜひPick up!もご覧ください!


◆具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄
橋梁の新設・補修工事のプロジェクトで施工管理をお任せします!

■架設計画の立案・設計、計画書作成
■各種構造計算
■資材や重機の手配
■工程・安全・品質・予算の管理
■発注者との折衝 など

橋梁工事の施工管理者として、工事計画の立案や、
現場の安全・品質・出来型・工程(将来的には予算も)の管理などを担当しながら、
全国の橋梁建設・改修プロジェクトをリードいただきます。
一人の施工管理者で対応する数カ月の中規模のプロジェクトから、
数名の施工管理チームで対応する数年がかりの大規模プロジェクトまで、担当する現場は実にさまざまです。
手掛ける工法もバラエティに富んでおり、常に新鮮な気持ちで仕事と向き合うことができます。

◆働きやすい環境
 ̄ ̄ ̄
#年間休日125日 #完全週休2日制 #賞与6.4カ月分(2023年実績)
#各種教育制度・OJT研修制度 #育休取得率73.5%
#資格取得支援制度 #住宅関連手当 #創業100年以上

◆施工実績
 ̄ ̄ ̄
・明石海峡大橋
・レインボーブリッジ
・東京ゲートブリッジ etc.

◆入社後の流れは?
 ̄ ̄ ̄
基本的には、先輩によるOJTのもと、実務を通じてノウハウやスキルを身に付けていただきます。
さまざまな現場を経験しながら、一歩一歩、着実にステップアップしていきましょう。
分からないことや不安なことは丁寧にサポートしますので、
橋梁の知識が無い方や施工管理の経験が浅い方も安心してチャレンジいただきたいと思います!


◆募集の背景
 ̄ ̄ ̄
新設の橋梁のみならず、既設の橋梁の安全性を維持するための維持・補修の工事が増えており、
長年橋梁を手掛けてきた当社への期待も高まっています。
そうした期待にこれからも力強く応えていくため、育成を前提に新メンバーを迎え入れ体制を強化します!

チーム/組織構成
【橋梁事業部工事部】に所属していただきます。
幅広い年代層がバランス良く活躍しており、中途入社メンバーも多く、女性施工管理技士も活躍中。
年齢、社歴、ポジションに関係なく和気あいあいと話せるフランクな雰囲気が魅力です!

対象となる方

第二新卒歓迎!/建築または土木の施工管理経験があれば応募可(年数不問)/橋梁への興味がある方大歓迎
◆応募のための条件は?
◎建築または土木の施工管理経験がある方
※経験年数や資格の有無、橋梁の知識は問いません

◆歓迎の条件は?
◎土木施工管理技士資格(1級または2級)をお持ちの方
◎橋梁(特に鋼橋)の知識や経験をお持ちの方


こんな方は大歓迎!

◎橋梁への興味・関心がある方
◎大規模プロジェクトに関わりながら大きなやりがいを得たい方
◎大規模な鋼構造物に興味のある方
◎サポートが充実した安心・安定環境でキャリアを築いていきたい方

勤務地

■東京都北区滝野川1-3-11(東京本社)
■大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル 17F(大阪支社)

※現場での施工管理は基本的に直行直帰となります。
※ご希望のエリアを考慮して配属いたします。
※受動喫煙対策あり

勤務時間

■内勤
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

■現場勤務時
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

※時間短縮勤務・勤務時間帯の変更も可能です(子どもが小学校終了するまで)
■平均残業時間
28.4時間

雇用形態

正社員
試用期間なし

給与

【メンバークラス】月給32万円以上
【マネジメントクラス】月給50万円以上

※上記月給は、一律役割手当・地域手当・現場手当を含んだ金額となります
※前職の年収・経験を考慮して決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当
■資格手当
■子ども手当
■年次有休暇手当
■住宅補助手当

■賞与
年2回
2023年実績:6.4カ月分(組合員平均)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
~900万円

■社員の年収例
年収560万円/月収35万円+賞与(20代中盤・役職なし)
年収700万円/月収43万円+賞与(30代前半・監督職)
年収900万円/月収52万円+賞与(40代前半・管理職)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
■各種退職金制度
■各種教育制度・OJT研修制度
■労働組合
■各種表彰制度
■産業カウンセラー
※メンタルヘルス・キャリア形成に関して社外のカウンセラーと契約
■住宅関連手当
・独身寮(東京、大阪、富山、栃木地区)
・借上社宅制度(家賃の一部を会社が負担)
・住宅ローン補助手当
■財蓄関連制度
・財形貯蓄制度
・社員預金制度
(会社が1%の利子補給)
・持株会制度 
■資格取得支援制度
・所定の資格を取得した場合、奨励金を支給
■福利厚生サービス
※リロクラブ「福利厚生倶楽部」を利用可能

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
原則土日休み※現場により月数回の出勤もあり。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(2023年度 男性社員育休取得率73.5%)
■介護休暇
■有給休暇取得制度
(最低5日間以上/取得必須)
■子の出生のための特別有給休暇
■看護休暇

知的好奇心が常に刺激される環境

街中の河川にかかる一般的な橋のほか、景勝地などでよく見られるアーチ状の橋や、ダムや港湾にかかるダイナミックな橋など“橋”にもさまざまあり、巨大なクレーンで橋体を吊り上げながら架設するケーブルエレクション工法や、ベントを使って架設桁を支持しつつ重機せ架設するトラッククレーンベント工法、前もって組み立てた橋梁を重機で架設するフローティングクレーン工法など、橋のかけ方にもさまざまあります。現場ごとに新たな気付きと感動があり、何年経っても新鮮な気持ちで仕事と向き合うことができます。

自分らしいキャリアが描ける環境

所属いただく橋梁事業部は、計画チーム(内勤中心)と現場チーム(現場中心)に分かれており、両部のメンバーが連携を図りながら橋梁工事を完成へと導いています。
基本的には両方のチームを経験してもらいながら橋梁工事への総合的な理解を深めてもらいますが、本人の希望、適性、キャリア、ライフステージなどを考慮しながら異動を行う場合もあり、自分らしいキャリアを描くことができます。

さまざまな地域で活躍できる環境

日本全国、ときには海外の橋も扱うため、各地への出張があります。
その土地ならではのさまざまな魅力に触れられるほか、休日にグルメや観光を楽しむこともできます。長期出張に対応いただく場合は、居住費や水道光熱費を会社がすべて負担。月2回の帰省旅費を全額支給するほか、月曜の午前を移動時間に充てていただける(勤務扱い)制度も整えており、手厚い支援のもとオンオフともに充実した毎日を送ることができます。


出典:doda求人情報(2024/11/14〜2025/2/12)

川田工業株式会社の 募集している求人

全15件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。