マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

川田工業株式会社

ゼネコン

東京都南砺市苗島4610

川田工業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 15件あります!

川田工業株式会社の 募集が終了した求人

建築施工管理/年休125日/賞与6.4カ月分(昨年度実績)

  • 正社員
仕事内容

工場・倉庫・物流センターなど鉄骨造大空間建築物、またはマンションやオフィスビルなど一般建築の施工管理
具体的な仕事内容
※スマホからご覧の方は、ぜひPick up!もご覧ください!


◆具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄
建築施工管理業務を中心に、設計部門から受け取った設計図をもとに施工図の作成や、スケジュール調整などを行います。
これらの流れを設計部門・営業部門を含め、協力会社・職人さんと連携しながら大規模なモノづくりを進めていきます。

■ 施工管理(工程管理・品質管理・予算管理・安全管理)
■ 施工図作成
■ 施工計画の立案


◆担当する案件
 ̄ ̄ ̄
■システム建築:工場、倉庫、物流施設など
└【工事期間】半年~長くて1年
■一般建築:マンション、オフィスビルなど
└【工事期間】1年半~2年程度

◎現在は工場・倉庫・物流施設などの産業用施設の建築をメインに行っています。
◎工事の掛け持ちはなく、担当するほとんどの案件が新築。計画段階から大きなモノづくりに携わることができます。


◆川田工業の『システム建築』
 ̄ ̄ ̄
『システム建築』とは、建物を構成する部材の形状・寸法・接合方法を標準化し、計画・設計・製作・施工の全てのプロセスをシステム化した建築方法。
短工期・低コストで高品質の建物を建てることを可能にしています。
※詳しくは、下部の【もっと詳しく!システム建築】をご覧ください。


◆募集の背景
 ̄ ̄ ̄
2024年4月の働き方改革関連法の施行により、注目されている物流業界の2024年問題。
当社が建築を担当する倉庫や物流拠点等の産業用施設についても、物流業界各社の設備投資が進んでいる影響もあり、多くのお引き合いをいただいている状況です。
担当する案件の増加に伴い、人員強化を目的とした募集となります。

チーム/組織構成
【建築事業部工事部】
★20代~60代の62名が在籍しています。
★グループチャットを活用し、円滑にコミュニケーションを図りやすい環境を整えています。
★社内外問わず、コミュニケーションを取り合う和やかな雰囲気。配属先の現場では「この辺りはあのお店が美味しいよ」など、ちょっとした雑談をすることもあります♪

■定着率:中途入社社員定着率100%(直近5年)

対象となる方

【建築学科をご卒業されている方】または【建築施工管理のご経験がある方(学歴不問)】
【必須条件】
以下のいずれかに当てはまる方
■建築施工管理未経験で、建築学科をご卒業されている方
■建築施工管理のご経験がある方(実務年数・学歴不問)

<歓迎条件>
・ゼネコン、サブコンでの建築施工管理のご経験がある方
・建築施工管理技士1・2級の資格をお持ちの方


こんな方は大歓迎!

◎周囲と積極的にコミュニケーションを取る姿勢のある方
◎大規模プロジェクトにかかわりながら、やりがい大きく働きたい方
◎頑張りがしっかり報われる環境を求めている方


※職務経歴不問(建築施工管理のご経験がある方は学歴不問)

勤務地

■東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3 10F(赤羽事業所)

※現場での施工管理は基本的に直行直帰となります。
※ご希望のエリアを考慮して配属いたします。
※受動喫煙対策あり

勤務時間

■内勤
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

■現場勤務時
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

※時間短縮勤務・勤務時間帯の変更も可能です(子どもが小学校終了するまで)
■平均残業時間
28.4時間

雇用形態

正社員
試用期間なし

給与

【メンバークラス】月給32万円以上
【マネジメントクラス】月給50万円以上

※上記月給は、一律役割手当・地域手当・現場手当を含んだ金額となります
※前職の年収・経験を考慮して決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当
■資格手当
■子ども手当
■年次有休暇手当
■住宅補助手当

■賞与
年2回
2023年実績:6.4カ月分(組合員平均)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
~900万円

■社員の年収例
年収560万円/月収35万円+賞与(20代中盤・役職なし)
年収700万円/月収43万円+賞与(30代前半・監督職)
年収900万円/月収52万円+賞与(40代前半・管理職)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
■各種退職金制度
■各種教育制度・OJT研修制度
■労働組合
■各種表彰制度
■産業カウンセラー
※メンタルヘルス・キャリア形成に関して社外のカウンセラーと契約
■住宅関連手当
・独身寮(東京、大阪、富山、栃木地区)
・借上社宅制度(家賃の一部を会社が負担)
・住宅ローン補助手当
■財蓄関連制度
・財形貯蓄制度
・社員預金制度
(会社が1%の利子補給)
・持株会制度 
■資格取得支援制度
・所定の資格を取得した場合、奨励金を支給
■福利厚生サービス
※リロクラブ「福利厚生倶楽部」を利用可能

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
原則土日休み※現場により月数回の出勤もあり。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(2023年度 男性社員育休取得率72.2%)
■介護休暇
■有給休暇取得制度
(最低5日間以上/取得必須)
■子の出生のための特別有給休暇
■看護休暇

【もっと詳しく!システム建築】

1993年、当社は70年もの歴史を誇るアメリカの技術をベースとした『川田工業システム建築』を導入。
建築基準法の改訂や日本の気候や風土に合うシステム建築を目指して技術開発に取り組み、現在は基礎構造から上屋建物の設計・製作・施工まで、全て国内で行う"純国産のシステム建築"として様々な建築物に採用されています。

さらに、当社では建築物の意匠性にもこだわっているため、機能性だけではなく、工場の"見せる化"にも柔軟に対応。
これまで手がけた工場の中でも、アイダ設計プレカット事業部茨城工場は、グッドデザイン賞をはじめ、国内外でも数多くの表彰を受けました!

【施工管理経験者として入社した先輩の声】

最初に担当したのは6億円規模の倉庫プロジェクト。
狭い敷地内に複数の倉庫を建設するという、非常に難易度の高いものでした。
求められる技術力や安全管理の水準も高く、最初は苦労しました。

経験者として入社したのもあり、無理をして良く思われようとした部分も実はありました。
ですが、社内は新卒も中途も関係なく、1人の人間として接してもらえる風土が根付いていて、分からないことも「ちょっといいですか?」と素直に質問しやすい雰囲気。
他部門から事務処理のサポートなども受けながら、業務を進めていくことができました。

入社してから、技術面はもちろん、精神的な面も成長しているのを実感しています。


出典:doda求人情報(2024/10/21〜2025/1/19)

川田工業株式会社の 募集している求人

全15件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。