マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アイビーエムエイ

広告制作

東京都渋谷区恵比寿西1-16-15EBISU-WEST 4F

株式会社アイビーエムエイの過去求人・中途採用情報

株式会社アイビーエムエイの 募集が終了した求人

デザイン・広告制作会社の営業系総合職/恵比寿・代官山勤務

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

営業系総合職として、経験や希望に応じて企画営業または営業戦略の仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
━━━━━━
1:企画営業
━━━━━━
グラフィックデザイン、Web、ノベルティグッズ、イベント、映像の提案を通じてクライアントのニーズにお応えします。先輩から既存のお客様を引き継ぐと共に、仕事に慣れたら新規開拓にもトライしていただきます。
【仕事の流れ】
▼クライアントに制作案件のご提案
▼社内クリエイターと一緒に企画立案
▼プロジェクトの進行管理

━━━━━━━━━━━━━━━━
2:営業戦略(Webマーケティング)
━━━━━━━━━━━━━━━━
当社のWebサイトからの新規リード獲得や、クライアントワークの制作ディレクションをお任せします。
【具体的には】
・Web広告・制作の企画・ディレクション・運用
・Webサイトのコンテンツ企画
・予算管理 ほか


社内のディレクター、デザイナーといったクリエイターたちとチームを組み、
クオリティの高いモノづくりに取り組みます。
第一線のクリエイターから刺激を受け、あなた自身も順調に成長していける環境です。
営業で一番大切なのは、クライアントとのコミュニケーション。
“会社の顔”として接し、ご担当者との関係を深めていってください。

【入社後の流れ】
▼入社後1カ月間
AM:座学で商材や仕事の基礎知識を勉強。
PM:先輩との営業同行を通じて、お客様との接し方、仕事の流れを学びます。
▼6カ月~1年間
先輩との営業同行を続け、実力がついてきたら営業として独り立ちします。
※経験に応じて独り立ちまでのタイミングが早まる場合があります。

チーム/組織構成
企画営業チーム、営業戦略チーム共に、20代から30代の男女スタッフが在籍しています。年齢が近いからこそ相談がしやすくコミュニケーションを取りやすい環境となっています。
会社全体の平均年齢も30代前半、女性比率40%と男女問わず若手社員が多く活躍していて、活気の溢れる職場です。

■組織名称:営業部門

対象となる方

【大卒以上】◆第二新卒歓迎 ◆法人営業経験者(業界不問)、広告・デザイン業界経験者優遇
【応募条件】
◎大卒以上

【歓迎する経験】
法人営業経験者(業界不問)
広告・デザイン業界での経験
制作物のディレクション経験

【こんな方をお待ちしています】
広告・デザイン業界で活躍したい方
当社の事業内容に興味をお持ちの方
新しいことに積極的に挑戦したい方
周囲のメンバーと協力して仕事を進めたい方

選考のポイント

今回採用する方には自分が扱う商材に関心があることが必須条件です。たとえ業界経験がなくても、興味があれば仕事に必要な知識は身についていくので、ぜひご応募ください。

勤務地

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-16-15 EBISU-WEST 4F

勤務時間

9:30-18:30(実働8時間)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※月45時間相当の固定残業代として、固定残業6万2,000円含む(超過分は別途支給)
※試用期間3カ月あり(試用期間中は有給休暇、その他特別休暇なし。その他の待遇に変更はなし)

■賞与
年2回
(7月、12月)+インセンティブあり

■昇給
年2回
(7月、12月)

■入社時の想定年収
年収450万円

年収500万円

■社員の年収例
450万~500万円/営業経験者/入社1年目※経験に応じて変動あり
400万円/営業未経験者/入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
交通費支給(2万円まで)
社内レクリエーション
研修制度(会社負担での外部研修の受講)
自己啓発支援制度(社内審査を通った場合、講習などの全費用を会社が負担)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
7日間 ※2023年度実績(最大取得者)
■GW休暇
9日間 ※2023年度実績(最大取得者)
■夏季休暇
10日間 ※2023年度実績(最大取得者)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
取得実績有
その他特別休暇

※年末年始・GW・夏季休暇は有給消化になるため、本人の有給残数次第となります。

毎年、沖縄旅行を実施

東京で働いていると、「リフレッシュしたいなぁ」と思いませんか?営業部では毎年、当社の沖縄保養所に2泊3日で出かける「インセンティブ旅行」を実施。沖縄の青い海、白砂のビーチ、豊かな自然に囲まれて、営業部内の結束力を高める良い機会となっています。仕事は集中してオフタイムは思いっきり楽しむという、オン・オフのメリハリをつけて勤務できる職場です。

未経験者でも安心の研修制度について

グラフィックデザインの基礎や各事業部の専門研修に加え、クライアント対応のロールプレイングなど幅広い研修プログラムを用意しています。また、OJTで先輩社員と一緒に現場を経験しながら、実践的なスキルも身につけられるサポート体制も整っているので、広告・デザイン業界、営業未経験者でも安心してください。

自己啓発支援制度を利用して誕生した新事業

~2022年に発足した営業戦略部(Webマーケティング)のスタートは自己啓発支援制度から~
営業戦略部の立ち上げに携わったTさんはこれまで営業部に所属。WEBマーケティングの知識や経験0からのスタート。
Webマーケティングのスキルを身につけるために、自己啓発支援制度を利用し、オンライン講座やセミナー等を複数コース受講するなど、会社のサポートで基礎から応用までの全般知識を身につけ知見を深めました。
その後もメンバーの増員、パートナー企業の開拓をしながら様々な自社サービスの展開、クライアントへの広告運用代行やSNS施策等の提案を行い、現在では当社の中核事業の1つとして確立しています。


出典:doda求人情報(2024/9/12〜2024/11/6)

株式会社アイビーエムエイの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。