株式会社ユーエー情報
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ユーエー情報の過去求人・中途採用情報
株式会社ユーエー情報の 募集が終了した求人
設計・プログラム開発(完全週休2日/年間休日120日以上)
- 正社員
- 転勤なし
コンピューターソフトウェアの設計及び開発
具体的な仕事内容
<UA情報の魅力>
ユーエー情報の強みとして、多種多様なクライアントと取引をしていることが上げられます。
ある業界で得た経験を全く別の業界での仕事で応用することも珍しくありません。
新卒・既卒の皆さんには、将来的に様々な業界で経験を積んで頂き、汎用性の高いスキルを身に付けて頂きたい、そしてそれが出来る環境をご提供させて頂きたいと考えております。
<主な業務内容>
■業務アプリケーションシステムの提案・設計~導入ならびに支援
・工場プラント関連
⇒⇒⇒ 各種工場における機器の制御および装置データの収集
・医療関連
⇒⇒⇒ 病院等のカルテや医療情報の総合管理
・医薬品関連
⇒⇒⇒ 医薬品の研究で使用する分析器や実験データの管理
・電力関連
⇒⇒⇒ 原子力発電所等における被ばく管理や施設監視、センサーデータの収集
・金融・証券・保険・年金関連
⇒⇒⇒ ATMの制御、オンライントレード、生命保険システム、年金システムの開発
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
チーム/組織構成
グルプリーダを中心に、複数人体制で作業を行います。
仕事に慣れてくれば、単独作業も可能です。
社内作業及び、ユーザ先作業で働きます。
未経験でもやる気のある人を重視します。
◆プログラム開発経験者の場合
チームでプロジェクト参画する場合や、
単独でのプロジェクト参加となります。
設計作業からプログラミング、
テストまで、様々な仕事があります。
主に、以下の言語を使用したプロジェクト参加になります。
(1)Java
(2)SQL(Oracle,SQLServer等)
(3)COBOL
(4)AWS構築
(5).NET VB,C#,C++
(6)VBA
(7)Python
◆プログラム開発未経験者の場合
入社後3ヶ月間は研修期間として、
社内で教育を行います。
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
神奈川県横浜市神奈川区二ッ谷町2-8-601
アクセス:JR東神奈川駅、京浜急行東神奈川駅
●東京都内のユーザ先での勤務もあります。
転勤なし
9:00~18:00 (所定労働時間8時間/休憩1時間)
残業20時間未満/原則定時退社(残業10時間未満)
■平均残業時間
5時間
作業の進捗上に伴って、残業する場合もありますが、基本は残業なしです。
正社員
月給238,000円~300,000円
固定残業手当 40時間/月を含む
■ 基本給・残業時間
・固定残業手当(時間外勤務の実施有無に関わらず)40時間/月(56,000円)
・超過分は別途支給
・残業時間は、(平均5時間/月)ほどです
・研修期間中(3ヶ月間)の給与には残業代を含まず、 一律 月給182,000円
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円 ・研修期間中は、残業無しの 月給182,000円
■社員の年収例
20代年収:350万円~450万円
30代年収:450万円~550万円
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種手当
・雇用保険制度:有ります ・産休・育休制度:有ります
・労災保険制度:有ります ・介護休暇制度 :有ります
・健康保険制度:有ります ・交通費全額支給
・厚生年金制度:有ります ・住宅手当 一律20,000円 (世帯主の場合に限る)
・財形貯蓄制度:有ります ・役職手当、出張手当
・退職金制度 :有ります ・テレワーク制度:有ります(プロジェクトによる)
退職金制度/社宅・家賃補助制度/育児・託児支援制度/資格取得支援制度
研修制度充実/U・Iターン支援あり
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
有休(20日)
■年末年始休暇
(5日)
■慶弔休暇
(3日)
■有給休暇
(年間20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
産前産後休暇(有り)/育児休暇(有り)/介護休暇(有り)