マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社松永製作所

機械部品・金型メーカー

大阪府茨木市松ヶ本町9番14号

株式会社松永製作所の過去求人・中途採用情報

株式会社松永製作所の 募集が終了した求人

金属加工技術職/研修充実/年間休日120日以上/残業有高収入

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【20~30代活躍中】金属加工工場における技術職/溶接・金属加工・プレス・旋盤加工などの現場業務
具体的な仕事内容
製造工場にてプレス・溶接・旋盤加工・洗浄など、金属加工にかかわるお仕事をお願いします。
調理器具関連や消火器、自動車部品など、人々の暮らしに根差した製品の金属部品を、必要数製造していただきます。

入社後はプレス1班、プレス2班、旋盤、溶接の4つの班をローテーションで研修します。
★研修の一例
材料をプレス機にセット。

ボタンを押して成形し、できたモノをキレイに仕上げ。

細かく検品。

問題がなければ出荷となります。

≪研修後の配属は≫
【深絞り加工】
一枚の薄板を一体成型する深絞り加工は、継ぎ目のない美しい仕上がりのため食品や調理家電分野で活躍。当社の深絞り加工技術は全国トップレベルです。

【溶接加工】
ファイバーレーザー溶接、オリジナルの自社製加工機による溶接の他、手作業の溶接も対応。経験を活かし、技術を身に着けられます。

【プレス加工】
特に中型サイズのプレス加工や、ステンレスプレス、リングプレス、曲げプレス、厚板曲げなど、幅広いプレス加工にも対応しています。

【レーザー加工】
いかにバリを少なくし、加工精度を高めるかを目標に掲げ、1985年にレーザー加工機を導入。精度が高く高品質な製品を生み出しています。

この他にも、切削加工・研磨・バリ取り・洗浄などの工程があり、入社後は1~2年ごとに配属先をローテーション。資格取得支援制度もあり、幅広い技術と経験を身に着けることが可能です。
社員一人ひとりが確かな技術とプロとしての自信を持ち、幸せに働いていけることを応援しています。

工場内は機械も多く、気温が高くなることもしばしば。
少しでも快適に作業いただけるよう、スポットクーラーや扇風機など完備されています。
さらに、空調服のファンやバッテリーは無料で貸し出しており安心です。

チーム/組織構成
工場内48人(2024年7月現在)
男性38名 女性10名
他、派遣社員13名

20~30代のスタッフが多く在籍し、素直に意見を言い合える環境。
休憩中は和気あいあいとリフレッシュ。気持ちを切り替えて作業に集中できます。
入社後の職種変更はありません。

■年齢構成:平均年齢34才
■定着率:90%以上(1年以内)

対象となる方

【高卒以上】未経験者大歓迎/溶接経験者・金属系の実務経験者尚可
モノづくりが好き、やってみたいという方なら、職歴経験不問です。
第二新卒や、現在他のお仕事をされている方も、お気軽にご相談ください。

【必須条件】
高卒以上

【歓迎条件】
工業高校を卒業された方
金属加工、溶接などの経験をお持ちの方
品質管理・設計に携わった方歓迎

工業高校を卒業後入社し現在は幹部となっている社員、アミューズメント業界や介護職からの転職など、多様な経歴の社員が在籍中です。

勤務地

◆転勤なし

大阪府茨木市松ヶ本町9番14号

◆車通勤要相談/バイク通勤OK
◆交通アクセスのよい立地です
大阪モノレール本線「宇野辺駅」徒歩7分
東海道本線「茨木駅」徒歩13分
阪急京都線「南茨木駅」徒歩15分

※受動喫煙対策:建物内禁煙/屋外喫煙可能場所あり

勤務時間

8:00~17:10
(休憩 1時間10分・実働8時間)

※休憩は午前10分、ランチ50分、午後10分
■平均残業時間
20時間

~30時間

雇用形態

正社員
【試用期間】3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

給与

月給23万円~30万円

※経験・能力を考慮し決定

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
☆残業代全額支給で収入も安定
休日は休み、平日は残業してしっかり稼ぐ、メリハリのある働き方が可能。
高収入を目指せます。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収378万円
~510万円

■社員の年収例
年収524万円/32歳 営業開発課 入社8年目(月給34万円+賞与年2回)
年収438万円/24歳 溶接班 入社5年目(月給32万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与
◆交通費支給(1万円まで/月)
◆無料健康診断あり
◆食堂あり(希望者には仕出し弁当あり・一食320円)
◆資格取得支援制度あり
◆退職金制度あり
◆家族手当(扶養配偶者1万円/月、子ども一人につき4000円/月)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
(会社カレンダーにより出勤の場合あり)
■年末年始休暇 
(2024年は有給休暇と併せ9日間取得実績あり)
■GW休暇
■夏季休暇
(6日)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■年末年始・夏季休暇など5日以上の連続休暇取得可能


出典:doda求人情報(2024/7/18〜2024/10/16)

株式会社松永製作所の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。