株式会社エコ配
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エコ配の過去求人・中途採用情報
株式会社エコ配の 募集が終了した求人
月給25万円~メール中心の問い合わせ対応/ネイル・服装等自由
- 正社員
- 転勤なし
急成長中宅配サービス『エコ配』のメール中心問い合わせ対応&事務全般
具体的な仕事内容
「荷物はいつごろ届く?」「再配達をお願いしたい」など、当社が運営するWebサイト『エコ配』に寄せられた貨物追跡や再配達に関する問い合わせ対応をメインでお任せします。具体的な業務内容は以下のとおりです。
※入社後の職種変更なし
・メールまたは電話での問い合わせ対応
・当社ドライバーや協力会社との調整
・お客さまへの発信業務
・事務業務全般
★ 問い合わせの対応方法はメールが7割。テンプレートもあるので「ビジネスメールって正直苦手...」という方でもスムーズに始められます。まずは定型文のメール返信から覚えていきましょう。慣れてきたら1日に80件~120件ほどの問い合わせに対応できるようになります!
★「お客さまの不在が続いてる...」「配送先の住所がわからない...」。そんなときには、こちらからお客さまにお電話することも。とはいえ、発信業務の目的はあくまで『確認』なので、そこまで難しいと感じる必要はありません。確認内容もシンプルなものばかりです!
★ 入社後は先輩スタッフが教育担当となり、業務内容や1日の流れ、メールでの受送信、ビジネスメールでやり取りするうえでの基礎などを教えていきます。ご担当いただく業務は、あなたの経験やスキルを十分に考慮したうえで決定します。また、先輩スタッフとの距離感も近いので、わからないことがあってもすぐに相談できる環境です!
チーム/組織構成
■ 配属部署:CRMセンター
■ 従業員数:30名(アルバイト・パート含む)
■ 男女比:女性27名、男性3名(女性メンバーが活躍中!在籍スタッフの9割が女性!)
\ CRMセンターの雰囲気をちょっぴり紹介!/
女性メンバーが多いということもあり、休憩中には、お昼ごはんを食べながら女子トークで盛り上がったり、ときには「今日も忙しいね~」と仕事の大変さを分かち合うことも。こころの距離感が近いからこそ、雇用形態の垣根を感じることなく、お互いを励みにして頑張れところがCRMセンターならではの魅力です♪
【第二新卒・オフィスワーク未経験歓迎/高卒以上】人柄重視の採用!主婦(夫)世代も活躍★
【応募条件】
※高卒以上
※PCスキル(文字入力ができればok!)
【このような経験・スキルが活かせる!】
◎PCを用いたメール対応の実務経験がある方
◎販売・サービス職の経験がある方
◎顧客折衝力やコミュニケーション力を活かしたい方
★ コールセンターや受付事務の経験者はもちろん、前職が販売・サービス業の方も多数在籍しています!アルバイト・パートスタッフも活躍中。先輩たちのバックグラウンドはさまざまです!
★転勤なし!
【CRMセンター】大阪府吹田市清水8-18
【最寄駅】モノレール宇野辺駅・JR千里丘駅
※受動喫煙対策あり(敷地内喫煙可能場所あり/屋内全面禁煙)
※車通勤は要相談
8:00~20:00内で実働8時間(休憩1時間)
<シフト例>
・8:00~16:30
・9:00~17:30
・10:00~18:30
・10:30~19:30
■平均残業時間
10時間
程度 ★残業ほぼなし!
正社員
試用期間なし
月給25万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万1000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■入社時の想定年収
年収300万円
~330万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■給与前払制度
■家族手当
■住宅手当
■結婚お祝金
■出産お祝金
■髪型・髪色・ネイル自由
■服装自由
■副業OK
★長期休暇と合わせて5日以上の連続休暇可能!
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
週休2日制(シフト制)
■有給休暇
※法令に則り付与
■産前・産後休暇
※実績あり
■育児休暇
※実績あり