マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社和光舎

その他

京都府京都市伏見区新町3丁目487

株式会社和光舎の過去求人・中途採用情報

株式会社和光舎の 募集が終了した求人

寺院へのルート営業/未経験歓迎・知識は入社後でOK/連休あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎!】袈裟や法衣などのクリーニング・補修・補整の提案や集配。
具体的な仕事内容
補修やクリーニングだけでなく、ほつれ・穴あき直し、染色補正、
刺繍の直しなど生地や織物に合わせて最適な修復方法をご提案します。

<お客様は>
京都を始め、全国の寺院様。
・既にお取引のある寺院様が8割
・アポインターが新しく獲得した寺院が2割
※新規のアポ取りはほとんどありません

<お仕事の流れ>
▼寺院を訪問し、法衣等の状態を確認
▼クリーニング・補修・修復箇所を確認後、お預かり
▼社内にて検品後、各職人へ引き継ぎ
▼寺院様へ納品

<年間スケジュール>
各寺院への訪問は年4回が基本。
衣替えに合わせて動くイメージです。
・5~7月:冬物をお預かり
・8~9月:冬物の納品
・10月~12月:夏物をお預かり
・2月~3月:夏物を納品

※基本的には車で1日約10~20件を訪問
 受渡しのみの場合、1件の訪問時間は15分程度

<ポイント>
★お預かりするのはどれも貴重なもの
・寺院・住職の思い入れのあるもの
・100年~200年以上前の刺繍
・100万円、1000万円以上するものも

★バーコード管理
同地域内に5カ寺、同じ名前の寺院があるような場合も珍しくないため、
取り違えが起きないよう、1点ずつタグをつけ、管理しています。

★お預かり後の検品
週に一度、営業・職人・事務の3人体制でお預かりした内容を確認。
「修理が可能か」「他に修理箇所はないか」丁寧に確認していきます。
追加項目がある場合は再度寺院に確認を取ってから修理に取り掛かります。
※ベテラン職人と細部まで確認するので、知識が浅くても安心です。
 徐々に覚えていきましょう。

<入社後は>
先輩に同行し、OJTで進めます。
法衣の預かり方、話の仕方、iPadの活用方法…
営業に必要なスキルを徐々に学んで行きましょう。

例えば、
・宗派ごとのルールやマナー
・宗派ごとに異なる法衣のたたみ方
・袈裟はどこが傷みやすいか
・着方によって変わる傷む箇所のチェックポイント
・長く着るための補修をご提案
実際に現場・実物を見ながら身につけていきます。

チーム/組織構成
営業メンバーは総勢7名。そのうち6名が20代~40代前半です。
もちろん全員、業界未経験者!

対象となる方

【高卒以上/未経験歓迎】伝統工芸・文化に興味のある方/普通自動車免許必須(AT限定可)
<こんな方は大歓迎!>
・礼儀正しく、誠実に仕事・お客様と向き合える方
・細かいことまで気配りができる方
・人と関わることが好き
・伝統・文化継承に興味のある方
・わからないことをわからないと正直に言える方

必ずしも話し上手である必要はありません。
しっかりとお客様のお話を聞くことができれば大丈夫です。

勤務地

【転勤なし/バイク・車通勤OK】
本社:京都府京都市伏見区新町3-487

京阪線/伏見桃山駅から徒歩4分・中書島駅から徒歩6分
近鉄/桃山御陵前駅から徒歩5分

※受動喫煙防止対策:屋内禁煙

■月に2~3回の出張あり
京都近郊だけではなく、北海道から九州まで
全国にいらっしゃるお客様。
お預かりものはどれも取扱いに注意が必要なため、
基本は車での移動になります。
2泊3日の日程が多く、長くても4泊ほどです。
1週間を超えることはほとんどありません。

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間:7時間15分/休憩75分)

★慣れてきたら自身の裁量でスケジューリングOK!
このエリアは細い道が多い、この時間帯は渋滞が起きやすい、
など前任の先輩からアドバイスももらえます。
コツがつかめてくると業務の効率もUP!
■平均残業時間
5時間

以内。繁忙期の6月・10月(衣替えの時期)は普段より少しだけ増えます。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月は月給20万円となります。(その他待遇に変更はありません)
※試用期間中は残業代を別途支給(試用期間中は基本的に残業はありません)

給与

月給20万円~25万円(一律営業手当含む)
※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、固定残業代として月3万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルを考慮して決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月2万円まで)
■宿泊出張手当(1日6000円)

■賞与
年2回
(7月・12月)※前年実績3カ月分

■昇給
年1回
(3月)※4000円~1万円

■入社時の想定年収
年収320万円
~329万円

■社員の年収例
年収400万円(30歳・入社5年目)
年収550万円(40歳・入社10年目)
年収700万円(40歳・入社15年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■入院保険
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度あり
■社用車貸与
■食事補助あり

休日・休暇

<年間休日>
102日

<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜日+第2・4土曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10~20日)※入社6カ月後に付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
<長期連休も可能>
夏季休暇や年末年始では5日以上の連休取得も可能です。
家族や仲間との時間も大切に、リフレッシュしながら働けます!

<1日のスケジュール>

9:00 寺院訪問/お預かり・納品

15:00 帰社/精算処理

16:00 翌日のルート組み・納品準備

17:30 終了


出典:doda求人情報(2024/8/1〜2024/10/30)

株式会社和光舎の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。