スズキ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
スズキ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 333件あります!
スズキ株式会社の 募集が終了した求人
四輪車の品質評価・検査/整備経験歓迎・資格不問/研修体制充実
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
【整備経験でOK(資格不問)】四輪車の開発における品質評価・完成検査をお任せいたします。
具体的な仕事内容
\★お任せする仕事★/
品質評価においては、テスト車を使って、さまざまな環境・路面・使用方法などを想定したコース・設備での品質評価・製品開発へのフィードバックをお任せし、
完成検査においては、完成車両が保安基準に適しているのかの初回車検・サンプリングの完成車両の保安基準適合検査をお任せいたします。
【主な担当業務】
■車体強度、錆などの耐久性能確認
■ドライバビリティ、操縦安定性、乗り心地、ブレーキフィーリングなどの、動的評価
■高温、低温など使用環境の適合性評価を、試験室で定量的に評価する
■寒冷現地で、低温環境下の走行性能、雪害、着氷などを実走で評価する
■外観検査・スピードメーターの正確さ、ブレーキに不具合はないか、などの保安基準・形式に沿った検査
■完成車両の品質保証のための初回車検
\★この仕事のポイント★/
・テスト車による品質評価で大事なのは、あらゆる運転者を想定した「お客様目線」を持てるかどうか。実際の運転者はプロではないため、その視点・立場に寄り添って評価を行うことが大事です。
・生産ラインの設計や工程の改善を通して、品質と生産性の向上に貢献する生産技術は、スズキの理念である「価値ある製品づくり」に欠かせない仕事。さまざまな部門と連携し、一丸となって完成車を作るやりがいがあります。
\★入社後のキャリア★/
【受け入れ教育】
まずは座学やOJTを通して、安全に関する研修や、車の評価基準に学んでいただき、スズキの製品づくりを覚えていきます。
その他、希望次第では、キャリア入社者も自動車整備資格や溶接技能講習などを受けられます。
チーム/組織構成
【若手も多数活躍中】
◎車好き・バイク好きが多く、休日には何人かでツーリングやキャンプに出かけたり、ロードレースに参加したりするなど、思い思いに楽しんでいます!
■組織名称:四輪開発品質評価部・各工場検査部
■年齢構成:20代~30代の若手が多い組織です。10~15名程度のチームで業務を進めます。
【高卒以上】車両整備またはテスト業務経験を2年以上お持ちの方
【必須要件】
■車両整備またはテスト業務経験を2年以上お持ちの方
■普通自動者運転免許(MT免許必須)
■高卒以上
【歓迎要件】以下いずれかの資格をお持ちの方
■自動車整備資格
■危険物取扱(乙4または丙種)
■低圧電気取扱
※上記資格は必須ではありませんが、お持ちの方は優遇します。早い段階から、チームをけん引する役割を担っていただくことが可能です。
<求める人物像>
・「自動車が好き」「自動車関連の仕事に携わりたい」という方
・自動車メーカーにおいて全体の品質評価に関わりたい方
・長期的かつ安定的なキャリアを築きたいと考えている方
・スキルアップに意欲的な方
※自動車通勤OK
※U・Iターン歓迎(支援あり)
※勤務地希望の申請可
【品質評価】
■相良工場・相良コース
└所在地/静岡県牧之原市白井1111
【完成検査】
■湖西工場
└所在地/静岡県湖西市白須賀4520
※品質評価の方は入社~2・3年目以降、希望により相談の上、下記配属も可能
■竜洋コース
└所在地/静岡県磐田市駒場4935
■下川コース
└所在地/北海道上川郡下川町三の橋34
<業務量に応じ、以下の勤務時間となります>
【品質評価】
■通常業務
8:45~17:30(所定労働時間8時間、休憩45分)
■交代勤務
1-2か月中で1週間程度ございます。
【完成検査】
■交代勤務
1勤/6:30~15:15
通常2勤/15:15~24:00(週末ノー残業デーの場合)
変則2勤/17:00~25:45(週末以外)
※上記いずれも所定労働時間8時間、休憩45分
※残業は平均25時間/月、休日出勤の可能性あり
正社員
※試用期間6カ月間(条件に変更なし)
<入社時の想定年収 440万円~650万円>
月給21万円以上+各種手当+賞与年2回
※給与額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
■賞与
年2回
(7月・12月)※2024年度6.2カ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収440万円
~650万円
■社員の年収例
年収650万円/40歳(月給30万円+時間外手当+賞与)
年収600万円/35歳(月給28万円+時間外手当+賞与)
年収560万円/30歳(月給26万円+時間外手当+賞与
年収480万円/25歳(月給23万円+時間外手当+賞与)
※上記はいずれも賞与6.2カ月、残業30h/月で計算。交代勤務は別途手当加算。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(規定あり)
■寮社宅(規定あり)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■住宅資金貸付制度
■企業年金制度
■従業員車両および家族車両購入制度
■施設:独身寮、体育館、グラウンド、テニスコート、研修センター ほか
■U・Iターン支援あり(入社時の赴任に関わる交通費や引越費用の支給)
■制服貸与
■カフェテリアプラン
■社員食堂・キッチンカー(曜日による)
■育児短時間勤務
■産婦人科・小児科 無料オンライン相談サービス
■子育て支援手当(月7500円~1万5000円)
■出生・入学時祝い金あり
★育児休職および介護休職制度など、ライフプランに合わせて柔軟に働けるような環境づくりにも力を入れています。
<教育制度・資格補助>
担当業務に関する専門知識の向上を目的とした「職能別研修」や「階層別研修」「専門研修」、自己啓発のための「通信教育」「語学セミナー」など、さまざまな社内研修制度を用意しています。
<評価制度>
年齢や入社年次に関係なく、一人ひとりの実績を公平に評価し収入に反映。納得感のある評価制度を構築しています。
<制度改革に注力>
手当の増額、制度の見直しなど、働きやすい環境づくりに注力。今後も、一人ひとりが能力と意欲を存分に発揮できるよう、継続的に制度改革に取り組んでいきます。
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日/年数回土曜出勤あり)
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(9日)
■夏季休暇
(9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(16日~20日)(※)
■産前・産後休暇
(取得実績あり/育休からの復帰率100%)
■育児休暇
(男性社員の取得実績あり)
■介護休暇
■配偶者出産休暇
■リフレッシュ休暇
入社から10年目(以降10年ごと)・15年目(以降10年ごと)のタイミングで3日又は5日間の休暇を取得することができます。
■結婚休暇
結婚時に5日間の休暇を取得することができます。
※有給休暇は入社初年度に最大10日、次年度以降、勤続年数に応じて16~20日を付与
スズキ株式会社の 募集している求人
全333件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)