マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

横浜ユアサ産業電池株式会社

その他電気・電子・機械 (商社)

神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷1-9-7

横浜ユアサ産業電池株式会社の過去求人・中途採用情報

横浜ユアサ産業電池株式会社の 募集が終了した求人

産業用電源等のエンジニア/点検・保守・メンテナンス・工事

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

産業用電源等の定期メンテナンス・点検・保守、工事【インフラを支える仕事】未経験から手に職がつけられる
具体的な仕事内容
神奈川県内の工場や役所、学校、鉄道関係の公共施設に納入されているGSユアサ社製の非常用電源装置や無停電電源装置、産業用蓄電池などの定期メンテナンスや新設・更新工事をお任せします。メンテナンスまたは工事のどちらを担当していただくかは、入社後の適性等により判断します。

【業務の流れ】
▼出勤
▼現場へ移動
▼保守・工事業務
▼会社へ移動
▼社内で報告書作成、次の日の現場の準備

※現場によっては現場直行の場合があります。お客様の都合によりますが、ほぼ16時には会社に戻ってきます。

【工期】
定期メンテナンスは1日で終了する案件がほとんどですが、工場など大きい現場のメンテナンスは4~5日かかることもあります。工事に関しては、規模や内容により、1日~数ヶ月と様々です。

【入社後】
■最初は…
1日かけて社内でオリエンテーションを行ないます。会社の規則、扱う製品の特徴、仕事内容などをひと通り学んでください。それ以降1年目は随時、先輩社員とペアを組み現場を経験していきましょう。まずは、作業に慣れ、電気の基本知識・技能を習得していきましょう。

■2年目になったら…
第二種電気工事士をはじめ必要な資格にもチャレンジ。国家資格だけでなく「蓄電池設備整備資格者」などの専門資格もあります。学科も実技も、先輩からのアドバイスやサポートが心強い味方です。

■3年目からは…
一定レベルの保守点検は一人で対応するようになります。工事に関しても、1人で現場施工・管理ができるように、さらに知識・技能を積み重ねていってもらいます。さらに腕を磨いて、5年ないし8年目くらいには直流電源装置の点検責任者、大規模な施設に設置される無停電電源装置(インバータ)の点検責任者を任せられるところまでレベルアップしてくれると嬉しいです。資格取得目標は、第一種電気工事士や電気施工管理技士2級等です。

■そして最終的には…
入れ替えや設置工事の工程管理(施工計画の立案から業者への指示まで)まで、できるようになってください。

チーム/組織構成
*20代~40代の男性5人が在籍している部署

対象となる方

【未経験歓迎】経験不問・要普通免許(AT限定可)/高卒以上/39歳まで(長期キャリア形成のため)
【こんな方は尚歓迎!】
■もの作り、機械いじりが好きな方
■電気工事士などの資格をお持ちの方

\\前向きに頑張る方を応援!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やりがいのある仕事がしたい」
「誰かの役に立ちたい」
「自分の武器になる技術を習得したい」
…など、目標を持って努力できる方であれば、着実に活躍の幅を広げることができます。分からないことや困ったことがあれば、頼もしい先輩や上司たちが丁寧にフォローしますので、遠慮せず気軽に相談してくださいね!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷1-9-7
*車通勤可

【交通アクセス】
相鉄線「瀬谷駅」より神奈中バス「中屋敷」下車~徒歩3分

勤務時間

8:30~17:00(実働7.5時間/休憩60分)

※現場により早出・残業あり

雇用形態

正社員

給与

月給23万7000円~32万5000円
※一律手当を含む
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費規定支給
・住宅手当
・家族手当
・皆勤手当
・資格手当
・各種資格取得支援有

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収450万円

■社員の年収例
年収600万円/入社4年目・既婚 ※扶養1名
年収510万円/入社2年目・単身

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備
・交通費規定支給
・車通勤可能
・確定拠出年金
・住宅手当(規定有/月4万円まで)
・家族手当(扶養配偶者1万円、子ども2000円)
・資格手当
L電気施工管理技士(3000円~5000円)等

【試用期間】
3ヶ月
※労働条件は本採用と同じです。

 
\\働き方改革を推進中!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社長が先頭に立ち、働き方変革をしている真っ最中!「介護休暇」や「育児休暇取得」なども今後は積極的に実現し、従業員が負担なく働ける環境を目指しています。

休日・休暇

<年間休日>
116日

<休日・休暇>
■週休二日制
*土日休み(月一回土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
*入社半年後に10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
*取得・復職実績あり
■介護休暇
■創立記念日休暇(6月2日)

募集要項

産業用電池や電源装置を開発・製造・販売する株式会社GSユアサの神奈川県総代理店として、設立以来40年以上にわたって実績を積み重ねてきた当社。その確かな技術力は官公庁や大手企業を中心とするお客様から高い評価をいただいています。

今回は2名の新しい仲間を採用予定。一人ひとりの成長を丁寧にサポートし、じっくりと育成していくため、長く勤めていただける方を歓迎します。

職場環境・風土について

少数精鋭で社長も含め社員同士の距離が近く、何でも気軽に相談できる環境。社長も、社員をあだ名で呼ぶなどフランクに接しています。

技術課のメンバーは、普段はおとなしい人が多いものの、冗談を言い合うなどコミュニケーションは活発。怖い先輩や上司はいませんが、仕事に対しては厳しく、プロとして誇りを持って取り組んでいます。面倒見が良い人ばかりですから、積極的に技術や知識を吸収し、一人前を目指してください!


出典:doda求人情報(2024/8/8〜2024/10/9)

横浜ユアサ産業電池株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。