マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ネオ

ITコンサルティング

愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19住友生命名古屋ビル25F

株式会社ネオの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 9件あります!

株式会社ネオの 募集が終了した求人

テストエンジニア/分析・計画・設計の上流工程に携わる

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【上流工程をお任せ!】分析・計画・設計から、検証業務をご経験やスキルに合わせてお任せします。
具体的な仕事内容
自動車に搭載されているECUやカーナビ、業務用エアコンのソフトなどのテスト設計・検証業務を担当します。

プロジェクトは、ご経験やスキルに合わせてできる領域からお任せしていきます。

===具体的な仕事内容===
・検証・評価の戦略やプロジェクト計画の策定
・テスト工程・項目の企画・設計
・テストケースの作成と実行
・報告書の作成
・問題点やテスト結果の分析
・結果や状況に合わせてお客様へ提案 など

★テスト設計の工程のみならず、上流の分析・計画のといった管理の部分を担っているため、
 テストエンジニアとして、どこまでもキャリアが積める環境です。

★配属先のプロジェクトについては、キャリア面談を経て決定いたします。
 個人の特性をみながら、長期的なキャリアを積んでいただきたいと思っています。

===評価制度について===
当社では社歴や年齢に関係なく実績や行動を評価し、透明性の高い制度のもと昇給・昇格が実現します。
テストエンジニアとしてキャリアを積み、将来的には品質管理のプロフェッショナルとしてQAコンサルタントやPMOマネージャー職であるQAマネージャー/QAリーダーとして活躍できます。

※基礎技術向上、新しい技術の習得を含め、さらなるスキルアップのための研修制度が充実しているため、新人期間である入社3年を過ぎても様々な研修にチャレンジできます。また、自分の業務外の研修にも参加が可能なため、自分の知見をどんどん広げていくことができます。

★入社後の職種変更なし

チーム/組織構成
部署のメンバーは約40名。プロジェクトでは3~10名のチームに分かれて業務を担当しています。年齢では30代の方が多く活躍しています。自分で理論的に考えられる人や、お客様の立場になって行動を起こせる方は、現場で活躍していけるでしょう。

■組織名称:サポート部2課
■男女比:女性33%
■年齢構成:20~30代が7割
■定着率:93%(過去8年平均)

対象となる方

【経験年数不問】なんらかのエンジニア実務経験、または情報系の学科を卒業した方
==求める条件==
なんらかのエンジニア実務経験、または情報系の学科を卒業した方
※IT/Web、組込み/制御系は問いません。

==あれば活かせるスキル==
◎JSTQB、IVECなどのIT資格をお持ちの方
◎テスト設計やケース作成の経験
◎仕様書を読み解くスキル

★このような方を優遇!
リーダーやPL/PM経験、またはマネジメント経験をお持ちの方

※業界経験不問

勤務地

【名古屋・刈谷・安城などの愛知県内のプロジェクト先】
★転勤なし
★希望勤務地を考慮
★U・Iターン歓迎※サポートあり

<主な勤務地>
・名古屋市(※各線「名古屋駅」)
・刈谷市(※各線「刈谷駅」)
・安城市(※JR「三河安城駅」)
※勤務地により、車通勤OK!通勤バスも利用可能です。

■U・Iターン支援制度
・支給時期:入社後1カ月以内
・支給条件:東海地方以外から入社する場合に支給
・支給金額:5万円程度

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

◎フレックスタイム制あり
└1 日の標準労働時間 8 時間
└フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00
└コアタイム/10:00~15:00
※取引先企業で勤務する場合は顧客先の勤務条件に準ずる
■平均残業時間
15時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動なし)

給与

月給24万円~45万円 + 残業代(100%実費支給) + 各種手当支給
※あなたの経験・能力を十分に考慮し、規定により決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給
■残業手当全額支給
■住宅手当(最大月2万5,000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子:月6,000円/1人)
■役職手当
■テレワーク手当

■賞与
年2回
※昨年度実績:3.2カ月分
※業績好調の時は決算賞与支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
※経験により変動あり。

■社員の年収例
月給24万円~45万円
年収440万円(入社3年目:29歳)
年収550万円(入社10年目:36歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■U/Iターン支援制度(転職支度金支給)
■入社祝い金制度:5万円(入社3カ月後に支給)
■奨学金補助制度:月1万円(最大3年間)
■企業年金制度(確定拠出年金)
■退職金制度
■福利厚生倶楽部加盟
■社員会(社員のやりたいことを募り、拠点ごとに開催)
■サークル制度(スポーツ部、釣り部、うめぼし部など)
■紹介入社制度

【各種手当】
■交通費支給
■残業手当全額支給
■住宅手当(最大月2万5,000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子:月6,000円/1人)
■役職手当
■テレワーク手当

【研修制度/スキルアップ支援】
■社内研修
└外部講師による「ソフトウエア検証勉強会」
■外部研修
└階層別に分かれたヒューマンスキル研修
■資格取得支援度(ITパスポート、基本・応用情報技術者など:5000円~20万円)
──
子育ても全力サポート!
──
■産前・産後休暇
■育児休暇(男女共に取得実績あり)
※産休・育休の女性社員取得率:100%
■育児短時間勤務制度

──
働きやすさにも取り組んでいます!
──
2023年4月より、入社時に有給休暇が10日付与されるようになりました。社員の働きやすい環境づくりにも、継続して取り組んでいます。

休日・休暇

<年間休日>
121日
※2024年度

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(平均取得日数13日/年 ※有給取得率86%)
■産前・産後休暇
※女性の取得率・復帰率100%
■育児休暇
※女性の取得率・復帰率100%/男性の取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇(結婚、配偶者の出産など)

※「年末年始休暇」「GW休暇」「夏季休暇」は5日以上の連続休暇の取得が可能です。
※入社日から10日間の有給休暇を付与

社員に好評の福利厚生をご紹介!

■福利厚生倶楽部加盟/全国の提携しているホテル、遊園地、飲食店など、各種サービスが割引になります。
■社員会/社員のやりたいことを拠点ごとに募り、BBQやボウリングなどを開催します。
■サークル制度/会社から部活費用も支給。個人負担少なく、趣味を楽しめます♪
・梅好きが集い梅干しや梅酒を手作りする「うめ部」
・ランニング、ボルダリングなどで体動かす「スポーツ部」
※社員が5名以上集まれば、新しいサークルを作れます!昨年は「ボード部」と「釣り部」が新設されました。

主要取引先一覧

・トヨタ自動車株式会社
・三菱電機ソフトウェア株式会社
・パナソニック株式会社
・日本電気株式会社(NEC)
・株式会社 日立製作所
・ジェイアール東海情報システム株式会社
・BIPROGY株式会社


出典:doda求人情報(2024/8/29〜2024/11/20)

株式会社ネオの 募集している求人

全9件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。