恵比寿製菓株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
恵比寿製菓株式会社の過去求人・中途採用情報
恵比寿製菓株式会社の 募集が終了した求人
製造スタッフ/日勤のみ/創業30年/基本定時退社/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
<和菓子・洋菓子の材料計量、焼き上げ、検品などお菓子の製造全般をお任せ>お菓子づくりの基本を学べます
具体的な仕事内容
「恵比寿製菓」はお菓子メーカー様のご依頼を受けた製造はもちろん、時には商品の企画段階から提案までを手掛け、ゼリーやプリン、クッキーなど和菓子から洋菓子まで幅広く製造。豊富なノウハウを活かし、メーカー(お客様)のブランドとして世に出るお菓子作りを手がけています。
======
主な業務内容
======
まずはゼリーにフルーツを入れるなど、簡単なライン作業を担当。また、清掃業務を行っていただきます。1日に6種類ほどの商品の製造に携わり作業は常に3~4人で対応。入社後まずは、パートスタッフさんと一緒に作業をし、製造ラインのスピードに慣れていただきながら、正しくフルーツを入れられるようにしましょう!
\仕事の魅力/
*「中身で勝負」するお菓子作りに携われる*
当社では、幅広い生産アイテムと小回りの利く対応で、お客様のこだわりを形にし、味にも見た目にも自信のある商品を製造しています。製造ラインを管理し、お客様の理想を形にできた際のやりがいはひとしお!
*全国で販売されるお菓子を製造*
製造ノウハウやこれまでに積み重ねてきた信頼と実績を強みに、当社ならではの視点で商品の企画から製造までを行っています。そのため、当サービスは多くの企業様から高く評価され、現在様々なご相談をいただいており、依頼は増加中。携わった商品は全国各地で販売されるため、店頭で目にすることも!
======
入社後の流れ
======
最初は、先輩社員やパートさんが教えてくれるので安心して業務に取り組めます。できる業務の幅が広がってきたら、お菓子の製造業務を幅広くお任せします。
例えば、、、
▼材料を計る
▼ラインに材料を流すための準備(仕込み)
▼熱を加えてお菓子が完成
▼完成品のチェック
▼完成品をパッケージング
▼機械の清掃
など。社内勉強会でレクチャーしますので、入社時に食品の基礎知識は不要です!
チーム/組織構成
<20代~40代まで幅広く活躍中>
当社では、未経験出身の若手から職種経験のあるベテランの方、異業種出身の方など幅広い方が活躍しています。年齢や経験数に関係なく和気あいあいとした雰囲気なので、分からないことや不安なことがあれば積極的に質問してくださいね。
【未経験歓迎/正社員デビュー・第二新卒歓迎/高卒以上】
◆未経験・第二新卒歓迎
└食品工場での実務経験(製造など)をお持ちであれば活かせます!
<こんな方は大歓迎!>
・地域に密着して働きたい方
・お菓子が好きな方
・モノづくりに携わりたい方
・安定した企業で長く働きたい方
・お菓子が好きな方
・明るい対応ができる方
・積極的な姿勢で仕事に取り組める方
大阪府大阪市東成区深江北2-13-37
*U・Iターン歓迎
*転勤なし
*自転車通勤OK
9:00~18:00(休憩1時間15分)
■平均残業時間
基本定時退社です!
正社員
試用期間3か月あり(期間中の給与等の待遇の差異はありません)
月給:21万~25万円+残業代全額支給+諸手当+賞与(年2回)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします
※待遇条件の詳細については、面接でご相談ください
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当(月1万5000円まで)
※上限を超える場合は別途ご相談ください
・残業代全額支給
■賞与
年2回
(業績・勤務態度による)
■昇給
年1回
(業績・勤務態度による)
■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇屋内禁煙
◇皆勤賞
◇制服貸与
◇社員旅行(沖縄、長崎ハウステンボス、有名テーマパークなど )
◇インフルエンザの予防接種
◇社内食事会/年1~2回
◇資格取得支援
<休日・休暇>
■週休二日制
(日・祝休み&土曜隔週休み) ※閑散期は土曜全て休み
■年末年始休暇
(前年度7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(今年度9日間)
■有給休暇