マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社中沢ヴィレッジ

ホテル・旅館・宿泊施設

群馬県吾妻郡草津町草津618

株式会社中沢ヴィレッジの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社中沢ヴィレッジの 募集が終了した求人

リゾートホテル総合職/長期休暇・社員寮有り/育休100%

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

\プライベートでは車を走らせ、仕事では丁寧なおもてなし/
具体的な仕事内容
休日には四季を感じながらドライブを楽しむ走り屋な社員も、
仕事ではお客様を大事にするおもてなしスイッチをON

季節に合わせた様々なイベントを実施する当ホテルでは
多くのお客さまのお顔を思い浮かべながら
企画立案にも携わっていただきます。

~具体的には~
■フロント
■料飲(レストラン)
■客室清掃
■アミューズメント
■営業企画、総務人事、経理
等ホテル運営に関わる部署でのお仕事をしていただきます。

~先輩スタッフの声~
「半会員制のリゾートホテルでリピーターも多いと聞き、接客スキルを高められると思った。給料の面を気にしていたけど、残業代や賞与がしっかり出るので、全然悪くないという感覚です」
→お客さまとの関係性を構築できるのは、リピーターが多いからこそ。
何年経ってもお客さまに覚えていただけるのは嬉しいですよね。
残業代や賞与の他、希望休や有休申請のしやすさなど、働きやすさの整備にも力を入れています。

「家庭・女性への理解がすごい」
→当社では女性役職者比率18.5%!夫婦共働きの社員も在籍。
そのため、子どものイベントがある日は優先的に休みをとれるよう周りの社員と相談して、シフト組みをしています。

「休みが多く感じる」
→ホテルは体力仕事であるという一面もあります。そのため、しっかり休んでもらう環境も整備!計画休館日に合わせて長期休暇を取り海外旅行に行くスタッフも。メリハリをつけて働ける環境が好評です。

「都会の生活に疲れていたので、癒しが欲しかった。今は自然にも癒されながら働けています」
→四季折々の自然を感じながら仕事ができる環境なので、休憩時間でも気軽にリフレッシュできることも首都圏にはない大きな強みかもしれません。

チーム/組織構成
~さまざまな業界経験者が活躍中!~
ホテル経験者も入社していますが、その他にもSEや保険営業、FCオーナーetc...
さまざまな業界の経験者が、それぞれ違った視点からお客様のことを考え、より良い接客や、イベントの立案に携わっています。
当ホテルであなたの色・経験を活かしてみませんか?

【女性役職者比率18.5%】
2019年には、宿泊業・飲食サービス業では唯一「ダイバーシティ経営企業100選」に選出。
家族をもった共働き社員も活躍中です!

■男女比:1:1
■年齢構成:全社平均 36歳

対象となる方

【未経験歓迎】入社後のキャリアも多数展開!
車好きの方だけを募集…というわけではありません!

第二新卒の方から社会人経験10年以上の方まで、
幅広くご応募お待ちしています!

★活かせる経験
もちろん経験者の方も大歓迎!
・接客経験のある方
・観光業(ホテルや旅館/旅行会社など)に携わった事のある方

今までには「草津が好きで住んでみたかった」などの理由で入社された方も!
どんな理由でも構いません♪
お話しできることを楽しみにしています!

選考のポイント

オンライン面接→草津温泉ホテルヴィレッジでの対面面接の2回を予定
当ホテルの雰囲気を実際に来て感じていただくことで、よりお互いに知っていければと思います。

勤務地

群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地

勤務時間

一年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

繁忙期・閑散期による所定外労働時間の偏差あり。
【繁忙期】GW・夏季・年末年始・春季など

※勤務時間帯(例)
フロント予約
8:00~17:00、12:00~21:00、13:00~22:00 等

雇用形態

正社員

給与

月給188,000円~
※上記は新卒の最低支給額となります。実際の給与は経験・年齢等を考慮し決定します。
※試用期間3カ月あり(期間中の給与に変更はありません。)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費規定支給、時間外手当(全額支給)、深夜手当、
役職手当、家族手当、職務手当、住宅手当など ※規定あり

■賞与
年2回
(6・12月)※業績と個人評価による

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収270万円
~450万円(経験・年齢等を考慮し決定いたします)

■社員の年収例
年収350万円 / 主任職 経験3年
年収400万円 / 係長職 経験7年

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度(中退共退職金制度加入)
制服貸与、独身寮完備、従業員食堂(1食250円)
定期健康診断、ストレスチェック診断
自己啓発支援制度、財形貯蓄制度優秀社員表彰制度
自社施設割引制度、家族無料宿泊制度など

休日・休暇

<年間休日>
104日

<休日・休暇>
年間変形労働時間制/繁忙期の8月は公休7日、それ以外の月は8日~10日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給休暇 6ヶ月経過後10日、取得日数最大20日
■産前・産後休暇
産休・育休は全社を挙げて取得推奨するフォローを行います
■育児休暇
育児休暇取得率:女性100%・男性60%
■介護休暇
(子の看護休暇含む)法定以上の有休で取得が可能 ※規定あり
計画休館日の設定により、連続休暇可能

サービス業は年中無休…とは限らない!

「ホテル業を含むサービス業は年中無休だから休めない。旅行にもいけないしプライベート充実なんてできっこない…」

いえ!当ホテルではそんなことはありません!
計画休館日の設定に合わせて、2023・2024年には2週間の長期休暇を取得した社員も!
有給休暇取得推奨に加え、産休育休取得推奨など、企業全体で休暇制度の取得推奨をしています。

半会員制リゾート/アミューズメント/標高1200mの大自然…
今まで抱いていたサービス業の概念とは違う、新しい概念を味わえる要素がたくさんです!
ほんの少しでもご関心をお寄せいただけましたら、お気軽にご連絡ください!


出典:doda求人情報(2024/8/8〜2024/11/6)

株式会社中沢ヴィレッジの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。