株式会社HITOSUKE
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社HITOSUKEの過去求人・中途採用情報
株式会社HITOSUKEの 募集が終了した求人
FCオーナーへのコンサル営業/未経験歓迎/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
【研修制度充実】全国に展開するFC店舗の新規立ち上げや運営サポートをお任せします!
具体的な仕事内容
【安心の入社後サポート!】
<店舗研修>
事業内容や基礎知識についての座学研修を1週間程度受講後、横浜の直営店で3~6ヶ月のOJTを実施します。
先輩と共に、襖や障子の張り替え方法、お客さま対応、売上管理、オーナーへのアドバイス方法などをじっくり学べます。
<オーナー研修>
FC店の新規オーナー向けに、1~2週間の研修を行います。
施工方法や店舗運営のノウハウを学び、売上アップのためのアドバイスのコツを実践を通じて習得します。
【研修後は…】
<インストラクター業務(集客・営業・技術指導)>
開業を控えたオーナーへ、業務の流れを基礎から指導。
開業心構え、集客方法、サービス提供のコツなどを座学研修と既存店での実務体験を通じて学びます。(計12日間)
<開業支援>
オープンから3日間、オーナーと共に店舗運営をサポートします。
(月2回ほど)全国への出張を通じて、各地域の特性も学べます。
<運営サポート>
開業支援後も、電話やZoomでオーナーと経営課題を話し合い、集客のコツや売上アップのアドバイスを行います。
売れるためのノウハウは会社側がしっかり用意しているので、安心して取り組めます。
さらに、直営店の運営やエリア会議、FC全国大会の企画・開催など、幅広い業務もお任せします!
チーム/組織構成
FC事業本部:14名
チーム制で600店舗超を管理しております。
【学歴不問/未経験歓迎】経営・マネジメントのノウハウを身につけてスキルアップ!
◎学歴不問
◎未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
<こんな方を歓迎します!>
・コミュニケーション力を活かして働きたい方
・どんな仕事もコツコツと取り組める方
・たくさんの人の役に立てる仕事がしたい方
・経営のノウハウを身につけてスキルアップしたい方
【人柄重視の募集です!】
先輩社員の前職は、販売職、営業、介護スタッフなど…
「頑張りたい」という気持ちがあればどなたでも歓迎◎
あなたのご応募お待ちしております!
【転勤なし】
神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川3-3-29 星川三丁目ビル
※研修期間中は、横浜の直営店での勤務となります。
<アクセス>
相鉄本線和田町駅から徒歩5分
※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※試用期間3カ月あり。期間中の給与以外の待遇は変わりません。
※研修期間中は、横浜の直営店での勤務となります。
月給25万円~35万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、一律4万8000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<試用期間中>
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、一律4万4000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
◎スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(月3万円まで)
■出張手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年2回
(4月・10月)
■入社時の想定年収
年収344万円
~400万円(未経験) フランチャイズ本部のスーパーバイザー経験がある方は応相談
■社員の年収例
年収344万円(入社時年収)
年収448万円(ユニットリーダー職)
年収518万円(マネージャー職)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出型年金制度
■育児介護時短勤務制度(取得実績あり)
■グループ会社のジム利用割引あり
■研修制度
・入社時に3カ月~5カ月の座学・体験研修
・その他、年5回~10回ほど、ビジネスマナーやパソコンの基礎知識が学べる講習
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
(5日)※カレンダー通り
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇
(入社即日に付与・取得から3日後の申請も可)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■教育訓練休(年5日取得可能)
■家族応援休暇
株式会社HITOSUKEの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年6月時点)