木村情報技術株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
木村情報技術株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
木村情報技術株式会社の 募集が終了した求人
年間休日124日&残業月10~15h/営業アシスタント
- 正社員
- 転勤なし
医療業界向けのオンラインイベントをカタチにするための営業サポート・制作進行管理などを担当します
具体的な仕事内容
製薬会社が医療関係者向けに行うWeb講演会をカタチにするために、営業や技術スタッフ、お客様の間に入り、調整業務などを行っていただきます。
【具体的には】
■システムやWeb制作担当などへの業務依頼
■制作スケジュールなどの確認、調整
■クライアントとのメール・電話でのやり取り
■見積もり作成、精算業務
■アポイントへの同行
【1日の流れ(例)】
▽9:00 出社、全社朝礼
▽9:15 午前の業務/社内チャットや社外メールの確認からスタート
▽12:00 お昼休憩!1時間しっかり休みましょう◎
▽13:30 週に1回はチームMTGを行います
▽14:00 午後の業務/必要に応じて社内会議やユーザーアポイントにも参加します
▽18:00 退勤
※基本的には内勤の営業事務業務が中心のポジションで、社外へ出ることはありません。
★お客様の要望をもとに、技術部門へ依頼を行い、最終的に「イメージ通りになって良かった。ありがとう」といった感謝の言葉をいただけたときには、大きなやりがいを実感できます。
★仕事は多岐にわたりますが、就業時間内に効率的に業務を進めることを重視。残業は月10~15時間程度で、オンとオフのメリハリを大切にしています。
\チーム制で業務を進行/
39名が在籍しているチームに配属。営業アシスタントして、お客様対応をしつつ部署内外のメンバーと連携して各案件を進めます!
【安心の研修充実】
まずは座学研修にて、会社理解・業界理解を深めます。その後、実際にオンラインイベントプロジェクトでOJTを実施、先輩社員と一緒に仕事の流れを覚えつつ、できることを増やします。 ライブ配信の仕組みなど、基礎から一つひとつ丁寧に指導しますので、業界未経験の方もご安心ください。
チーム/組織構成
【イベントコーディネート課】配属チームのメンバーは計7名。
27歳のリーダーをはじめ、20代・30代が中心になって活躍しています。
また、課全体のメンバーの人数は39名(男性20名、女性19名)。平均年齢は33歳です。
中途入社者も多いためすぐに馴染むことができます★
【業界未経験歓迎!第二新卒OK/学歴不問】 ★営業事務・営業経験を活かしたい方を歓迎します!
【必須条件】
■営業事務・営業の経験(業界・経験年数不問)
■社外とのメールのやり取りの経験
■PCスキル(Excelの基礎知識があればOK)
【歓迎条件】※必須ではありません
■計算式が組める程度のExcelスキル
■PowerPointのスキル(社内資料作成)
【こんな方が活躍できます!】
■明るく元気な対応ができる方
■謙虚で素直な姿勢で仕事へ向き合える方
■主体的に新しいことを学んでいこうという意欲のある方
★事務やIT・Web関連の経験がない方もぜひご応募ください!
当社の企業理念に共感・賛同いただける方を採用いたします。
元気に新しいことにチャレンジできる人、誰とでも謙虚に接することができる人を求めます。
【転勤なし】
東京第1支店:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目11-5 RASA日本橋ビルディング2F
★各線「人形町駅」より徒歩3分、東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩5分、東京メトロ東西線「茅場町駅」より徒歩7分
※社内禁煙(喫煙される方は、近くの喫煙所をご利用ください)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※時差出勤制度あり(Web講演会は夕方~夜の開催が多いため、出勤時間の調整が可能です)
■平均残業時間
10時間
~15時間
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給24万円~33万円+諸手当
※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※上記金額にみなし残業手当は含みません。時間外手当は100%支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■日帰り出張手当
■宿泊手当
■休日移動手当
■役職手当
■子供手当(18歳以下の子供1人目:月5000円/2人目:月3000円/3人目以降:月2000円)
■賞与
年3回
(6月・8月・12月)※昨年度実績4.2カ月分
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~580万円
■社員の年収例
537万円/30代前半 リーダー(入社6年)
458万円/20代後半(入社4年)
428万円/20代(入社2年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(公共交通機関で月5万円まで)※規定あり
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■子供手当(18歳以下の子供1人目:月5000円/2人目:月3000円/3人目以降:月2000円)
■子育て支援制度
■退職金制度(勤続4年以上)
■確定拠出年金制度
■社内禁煙
■オフィスカジュアル
■資格取得支援(1人当たり年間上限3万円までの資格試験補助制度あり)
■研修制度(階層別研修・コミュニケーション研修など多彩なプログラムを用意)
→社員からも受けたい研修を募り、月1回の研修を実施しています。
■社外研修(費用は会社が支援)
■時差出勤制度
■リフレッシュ補助制度(年間2万円まで)
→家族旅行、スポーツ観戦、習い事、スポーツジムなどの費用補助
■人間ドック等費用補助制度
■インフルエンザ予防接種費用補助制度
■オフィス快適化補助制度(3年ごとに2万円まで)
→こだわりPC周辺機器、ブルーライトカット眼鏡、ゲーミングチェアなど、オフィスで使用する備品の購入費用を補助
【子育て支援制度】
・2018年11月27日「えるぼし」の最高位三つ星を取得。女性が働きやすい労働環境を整えています。
・2023年11月28日佐賀県企業で初の「くるみんプラス」認定を取得。子育てを応援する会社です。不妊治療と仕事の両立支援にも取り組んでいます。
【当社の実績】
★医療業界Web講演会運営・配信実績No.1
★Web講演会専用スタジオ保有数No.1
※株式会社富士経済「2020年 医療ITのシームレス化・クラウド化と医療ビッグ データビジネスの将来展望」より
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得・復職実績あり※)
■介護休暇
■長期・連続休暇
■激甚災害特別休暇
■両立支援特別有給休暇(育児・家族の看護・生理・不妊治療・妊婦検診 ・介護/年間7日まで付与)
★年末年始、夏季、GWなどの大型休暇には”長期連休”を推奨。10連休の取得も可能です!
★ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境を整えています。
※復帰後に責任あるポジションに就く人もいます。
木村情報技術株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)