マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

マルハニチロ株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント

マルハニチロ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 21件あります!

マルハニチロ株式会社の 募集が終了した求人

製造管理/賞与年5~6カ月・引越費用負担・平均有給取得14日

  • 正社員
  • 上場企業
仕事内容

当社の冷凍・加工食品の生産工場にて、スタッフの管理や設備の保守・点検などを担当していただきます。
具体的な仕事内容
――――――――――
【具体的な業務内容】
――――――――――
◎ 製造ラインの進捗管理
◎ 製造スタッフのマネジメント
◎ 機械設備の保守・点検
◎ 製造原価の改善活動の施策立案・推進
◎ 生産管理部門や品質管理部門との協業 など
※需要予測・生産計画・調達/購入、品質管理は別部署が担当します。

製造管理の業務は、現場でのスタッフと設備の管理を中心に行います。
機械設備の管理は故障した設備を修理するよりも故障を未然に防ぐための予防・事前点検が主な内容です。

―――――――――――――
【若手が改善提案しやすい】
―――――――――――――
当社の各生産工場では、製造管理を担当するスタッフは20代から30代が中心です。

若手からの発案でも、良いアイデアであれば積極的に採用しています。オープンな職場環境なので、気軽にアイデアを出し合い、常に改善を目指しています。

――――――――
【キャリアパス】
――――――――
キャリアパスとしては、メンバーを取りまとめるラインマネジメントを目指していただけます。
需要予測や生産計画を担当する生産管理や、製品の品質を確認する品質管理などへの異動も可能です。

チーム/組織構成
■チーム構成■
基本的には製品ごとにチームに分かれます。班長・係長をリーダーにスタッフの管理や、機械設備の保守・点検を行います。

■各工場について■
◎ 大江工場
若手からベテランまで幅広い年代が活躍しています。山形出身以外の社員も多く、フラットな関係性なので、他県出身者も気兼ねなく働けます。
米飯・麺の主食品を製造し、炒飯の自動炒め機は自社開発です!

◎ 群馬工場
フライ・グラタン・ピザ・麺類とバラエティ豊かな商品を製造しています。困ったときの団結力はピカイチで、頼れるリーダーが大勢います。

対象となる方

【経験の浅い方も歓迎】製造・生産管理に携わった経験 ※業種未経験歓迎
【求める経験・スキル】
■製造・生産管理のご経験
※業種未経験歓迎
※食品業界経験者尚可生鮮食品、チルド食品、冷凍食品、加工食品など、さまざまな経験を歓迎します。

【こんな方を歓迎!】
□誰もが知っている商品に携わりたい
□年齢・年次に関係なく意見を言いやすい環境で働きたい
□仕事とプライベートのバランスを取りたい

勤務地

\大江工場、積極採用中!/
■大江工場/山形県西村山郡大江町大字小見字左南38
■群馬工場/群馬県邑楽郡大泉町吉田1201

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※自動車・自転車通勤可/無料駐車場完備

<転勤について>
入社して当面は転勤は発生しません。4~5年をめどに転勤(海外や出向も含む)が発生する予定です。
ただし、異動希望を出せるので、ご自身が挑戦したい、スキルを活かせる環境で働くことが可能です。

勤務時間

6:00~翌1:00までのシフト制
※実働/大江工場:7時間40分、群馬工場:7時間30分
※休憩1時間
※勤務地・配属チームによって異なります。

<シフト例>
・6:00~14:30
・8:00~16:30
・15:00~23:30
・16:30~1:00
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月(期間中の条件・待遇に変更はありません)

給与

月給27万6,500円~36万1,500円
※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(規則による)
■残業手当
■子供手当
■特殊資格手当
■夜間勤務手当 など

■賞与
年2回
(7月、12月)※2023年度実績:5~6カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収457万円
~765万円

■社員の年収例
【モデル年収例】554万円/大卒8年目・主任・独身
【モデル年収例】636万円/大卒12年目・主任・既婚(子1人)
【モデル年収例】754万円/大卒18年目・課長代理・既婚(子2人)
※上記には月20時間の残業代を含む

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■在宅勤務制度
■財形貯蓄制度
■引越費用負担
■従業員持ち株制度
■部活動

<各種手当>
■通勤交通費(規則による)
■残業手当
■子供手当(世帯主の場合、最大月2万円)
■特殊資格手当
■夜間勤務手当 など

<研修・スキルアップ支援制度>
■階層別研修
■品質管理関連研修
■理念研修
■資格取得奨励金制度(約40種類)
■通信研修の受講料を半額負担(約170種類) など

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■週休二日制
※工場カレンダーによる/土曜日は出勤日あり。そのぶん、お盆休みや年末年始休暇が長くなります。
■祝日休み
■年末年始休暇 
(3日)
■夏季休暇
(2日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(11~21日)※平均取得日数14日
■産前・産後休暇
■育児休暇
2023年度 女性育休取得100%、男性育休取得69.7%
■保存休暇(失効する年次有給休暇の積み立て)


出典:doda求人情報(2024/10/7〜2024/12/1)

マルハニチロ株式会社の 募集している求人

全21件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。