マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東海オートメーション株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

愛知県豊田市汐見町2-6

東海オートメーション株式会社の過去求人・中途採用情報

東海オートメーション株式会社の 募集が終了した求人

制御盤の検査/週休2日制(土日)/残業月20時間以下

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

制御盤の検査を中心に、回路修正・製造・改造工事などの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社で設計・製作した制御盤の検査・動作確認を中心にお任せします。

■検査・確認するのは…
制御盤の外観、加工方法、ビスの締め付けの確認をします。圧着基準、機器設定、正確な部品取り付け、図面通りに配線されているかなどのチェックを行い、制御盤が出荷できるように指摘、修正を行います。

■検査する制御盤は…
お客様からのご要望に応じてオーダーメイドで製作した制御盤です。当社は幅広い業界・製品の製造ラインをコントロールする制御盤の設計、製造、稼働まで一貫して手がけているので、高い技術力が身に付く環境です。

<当社が手がけている制御設備>
◎自動車エンジン:製造ラインの制御設備
◎自動車ガラス:製造ラインの制御設備
◎鉄道:新幹線・電車のリニューアルや整備を実施するラインの制御(搬送・洗浄ライン)
◎環境:燃料電池車の製造ラインの制御設備
◎住宅:鉄骨の塗装・乾燥ラインの制御設備
◎住宅:サニタリー関連製造ラインの制御設備
◎インフラ:空港建設における建築資材の搬送ラインの制御設備
◎物流:配送センター内ラインなどの制御設備

<入社後は…>
まずは当社の手がけている制御盤のこと、検査の前工程となる製造の流れなどを教えます。そして先輩社員が一緒に仕事をしながら、図面の見方や検査の手順、進め方を教えていきます。3カ月程度である程度わかったら、図面通りに配線されているかをチェックするといった基本的な作業からお任せしていきます。わからないことがあれば先輩に質問しながら、徐々に仕事の幅を広げていってください。

チーム/組織構成
現在、製造部では20代~60代までの約47名が活躍しています(男性4割、女性6割)。そのうちあなたの配属となる検査課は、60代1名、50代1名、40代1名の3名体制です。

工場は静かでクリーンな環境で、快適に仕事に取り組むことができます。社員同士のコミュニケーションも活発で、人間関係がとても良いのが自慢。生活をサポートする福利厚生も充実していることから、10年、20年と長く勤務している社員が多く、平均勤続年数は10.6年(2023年度)。社員の定着率は95%以上です。

■組織名称:製造部検査課

対象となる方

【専門・高専・短大卒以上】電子・電気業界での技術職経験が3年以上ある方(製造、設計、品質保証など)
<応募条件>
◎専門・高専・短大卒以上(電気・電子系の学部・学科)
◎電子・電気業界での技術職の経験が3年以上ある方
※製造、設計、品質保証、品質管理、サービスエンジニアなど
※職種未経験歓迎(製品・装置の検査経験がない方もOKです)

<歓迎条件>
◎電気・電子機器/装置の製造(組立など)経験のある方
◎電気・電子機器/装置の品質保証・品質管理経験のある方

<こんな方を歓迎します>
◎一つひとつの作業をきちんと丁寧に進めていくことができる方
◎コツコツと根気よく仕事に取り組める方

勤務地

【愛知県豊田市/転勤なし】

本社/愛知県豊田市汐見町2-6
最寄り駅/浄水駅・三好ヶ丘駅
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎(寮あり)

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間 休憩60分)
※平均残業時間は月20時間以下と少なめです
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(労働条件は本採用と同じです)

給与

月給274,500円~
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※残業代は別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■役職手当
■時間外勤務手当
■扶養手当(配偶者1万5000円、子ども1人につき5000円)
■住宅手当(規定あり)
■資格手当

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(5月)

■入社時の想定年収
年収400万円

■社員の年収例
530万円/経験18年・40歳/月給35万円+賞与+諸手当
700万円/経験28年・49歳/月給46万円+賞与+諸手当

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■寮あり(月:2万円、本社より徒歩5分※規定あり)
■食事補助制度(一部会社負担)
■研修制度(管理職研修、外部機関研修など)
■福利厚生施設(会員制エクシブなどの利用可)
■スポーツクラブ利用可
■NISA・iDeCoの資産運用勉強会あり
■誕生月にプレゼントあり
■社内ミーティング補助

休日・休暇

<年間休日>
116日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※他会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
※夏季休暇、年末年始休暇、GWは長期休暇(8~12日)

充実した福利厚生

快適に働くことができるように福利厚生や各種設備を充実させています。

■社内にカフェ食堂あり
社内には社員同士が話をしたり、ランチを楽しんだり、リフレッシュしたりできるカフェを設置しています。

■福利厚生施設あり
会員制リゾートホテル・エクシブなどを利用できます。

■仲間との食事会や飲み会をサポート
社員同士で仕事帰りに食事や飲み会などのコミュニケーションの機会のための補助制度があります。

■緊急地震速報システムを導入
社員の命を守ることも会社の役割と考えて、愛知工業大学発ベンチャー企業の最新の緊急地震速報システムを導入しています。

モノづくりがある限り必要とされ続ける技術

全世界における「ものづくり」は、労働人口の減少を背景に自動化が大きなテーマになっています。そのためにAI、IoT、MtoMなど様々な視点で研究が進んでいます。これらに不可欠なのが、機械をコントロールし、最適な動きを実現する制御技術です。

私たちの身の回りにあるほとんどの製品が機械によってつくられています。それらの機械を最適に制御することによって、初めて生産ができるのです。世の中にモノづくりがある限り、私たちの技術への期待は途絶えることはありません。

主要取引先

(株)ジェイテクト、AGC(株)、(株)ジェイテクトグラインディングシステム、(株)トーエネック、三菱電機システムサービス(株)、岡谷鋼機(株)、日本車輌製造(株)、(株)IHI物流産業システム、コサカ精機(株)、新東工業(株)、パーカーエンジニアリング(株)、東レエンジニアリング(株) 他


出典:doda求人情報(2024/9/16〜2024/12/8)

東海オートメーション株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。