マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ディジタルグロースアカデミア

組織人事コンサルティング

東京都港区虎ノ門5-1-4東都ビル5F

株式会社ディジタルグロースアカデミアの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社ディジタルグロースアカデミアの 募集が終了した求人

IT関連書籍編集者/エンジニア出身者多数/年休120日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【ゼロから編集者としてチャレンジできる】IT分野の学びをサポートする市販書籍の企画提案~編集執筆制作
具体的な仕事内容
ITを中心とした各種書籍の企画・編集をお任せします。
▼IT関連のトレンドリサーチ
▼企画立案・提案
▼出版社・著者・デザイナーなど外部スタッフとの折衝
▼制作スケジュールの進行管理
▼構成の検討・文章校正・リライト・ライティング(ジャンルによる)
▼入稿~初稿~再校~校了
▼出版~全国の書店に並びます!
★1人当たり平均2~3冊を担当します

【扱うジャンルについて】
・C、C#、Python、Java、VBAなどシステム開発・プログラミング
・サーバー、クラウド、SNSなどインターネット系
・HTML、CSS、JavaScriptなどWeb制作・デザイン
・スマートフォン(iPhone、Androidなど)
・Excel、Word、Windows、Macなどパソコンアプリ、OSなど
・Photoshop、Illustratorなどグラフィック系ソフト
・IT資格の対策書、学校教科書(情報科)
など、IT分野がメインとなります。

【入社後は】
1から編集業務を教えますので、未経験の方も安心です。
▼まずは先輩のサポートからスタート
 基本的な編集制作スキルを身に着けます
▼1年程度で編集業務の全体を把握
▼2年程度経験を積んで一人前の編集者へ!

【私たちの強み】
◎IT関連書の刊行実績で国内トップクラスのシェア&実績
◎テクニカルな知識に裏打ちされた高い編集制作能力
◎技術評論社、インプレス、翔泳社、ソフトバンク、KADOKAWA、宝島社など、IT書籍に定評のある大手出版社や専門出版社との取引多数

最近では情報科教科書やITパスポートの資格試験対策書など教育関連の案件が急増中です!

チーム/組織構成
2024年3月に合併しましたが、引き続き「リブロワークス編集部」として
本社とは別に池袋のオフィスに拠点を構えています。
現在16名のメンバーが在籍しており、
◎編集部員のほとんどが元エンジニア
◎中途入社多数
◎20代~30代前半メイン
◎男女比4:6
といった構成になっています。
フラットかつ風通しの良い職場で、ノビノビ活躍できます!

対象となる方

【第二新卒/業種・職種未経験歓迎】■大卒以上★エンジニア出身者多数/IT知識・スキル・経験を活かせる
【応募条件】
■大卒以上
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒をはじめ経験年数や性別・年齢不問
★出版や編集のスキル・経験は一切必要なし!

【あれば優遇するスキル・経験】
◇IT業界での実務経験やプログラミングなどの専門スキル・知識
◇Web制作の知識(HTML、CSS、JavaScriptなど)
◇IT関連資格(ITパスポートなど)
★現在活躍する編集者はほぼ「元エンジニア」
★ITに関する知識やスキル・経験を存分に発揮できます!

【歓迎するタイプ】
◎IT業界での経験を活かして、より実用的なIT専門書籍などを企画制作したい方
◎本とコンピュータが好きな方

勤務地

【転勤なし/池袋勤務】★池袋駅徒歩3分

■リブロワークスユニット
 東京都豊島区南池袋2-18-9
 マ・シャンブル南池袋 2階B

【アクセス】
・各線「池袋駅」より徒歩3分

勤務時間

【フレックスタイム制】
標準労働時間/9時00分~18時00分
(コアタイム12時~17時)
(フレキシブルタイム9時~12時、17時~18時)
■平均残業時間
15時間

程度です。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり。期間中、条件の変更はありません。

給与

年俸330万円~450万円
※分割して1/12を月々支給(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を月3万8000円~6万円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験・スキルを考慮して決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給(会社が認める居住地からの交通費は上限なしで支給)
■残業代(超過分)

■賞与
決算賞与あり ※年4回支給機会があり、年間の決算賞与の合計額は当該年度の年俸を上限とします。

■昇給
年2回
(職位により年1回の場合あり)

■入社時の想定年収
年収330万円
~450万円

■社員の年収例
460万円/入社3年目(月給32万円+賞与+各種手当)
600万円/入社6年目(月給40万円+賞与+各種手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■業務用PC、スマホ貸与
■健康診断/人間ドック
■副業可

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月30日~1月3日)
■夏季休暇
※条件を満たす方に7月~9月末までの期間で3日間付与。
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※1時間単位から取得可能。
■産前・産後休暇
※取得実績あり。
■育児休暇
※取得実績あり。

主要取引先

株式会社講談社、株式会社KADOKAWA、株式会社宝島社、株式会社リクルート、学研グループ、株式会社技術評論社、株式会社インプレス、東京書籍株式会社、日本文教出版株式会社、TAC株式会社、くもん出版株式会社、SBクリエイティブ株式会社、株式会社エムディエヌコーポレーション、株式会社翔泳社、株式会社日経BP、株式会社富士通ラーニングメディア、株式会社オーム社、株式会社マイナビ、ソシム株式会社、株式会社秀和システム、株式会社シーアンドアール研究所、株式会社はてな、日本実業出版社、株式会社扶桑社、株式会社誠文堂新光社、株式会社英和出版社、辰巳出版株式会社、株式会社学書、株式会社ラトルズ

主要取引先~つづき~

サイボウズ株式会社、キラメックス株式会社、株式会社サーティファイ、学校法人産業能率大学、株式会社アイ・イーシー、株式会社ウイネット、NPO法人LPI-Japan 他多数あり

チェンジホールディングス×KDDIの強み

ディジタルグロースアカデミアは、
チェンジホールディングスとKDDIが設立したジョイントベンチャー。
◎チェンジのデジタル領域実績
◎通信大手であるKDDIの営業推進力
両社の強みを活かしつつ、さらに日本において急務となっている「DX人材育成領域」で新たな顧客基盤を開拓しています。
そして2024年3月、新たにIT関連書籍の制作を行っている「リブロワークス」と合併したことによって、さらなる事業拡大を推進しています。


出典:doda求人情報(2024/10/7〜2024/12/26)

株式会社ディジタルグロースアカデミアの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。