株式会社フードサプライ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フードサプライの過去求人・中途採用情報
株式会社フードサプライの 募集が終了した求人
反響営業/入社祝い金30万円有/月給26万円以上/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【ノルマ無/反響営業】◆外食業者向け/野菜の営業、提案、ご案内などお客様対応をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的な業務内容は…】
▼お客様、取引のある企業様との連絡など
▼既存のお客様先へ訪問(定期)
▼お客様へニーズのヒアリング、提供食品のプランニング、価格設定など
▼見積書作成
▼飲食店へ旬な食材の紹介、提案など
<扱う食材について>
キャベツ、にんじんなど日頃から目にする馴染み深い野菜から、サボイキャベツなどあまり聞き馴染みのない珍しい野菜まで幅広く取り扱います。
野菜の種類は豊富にありますが、入社後に一つずつ覚えていただければ大丈夫です!
\POINT/
◇担当は飲食店など外食業者がメイン。中規模、大規模さまざまな企業様をご担当いただきます。
◇仕入れ業務は別部署の担当のため、お客様の対応に専念いただけます。
◇月数千万など大きい金額のやりとりも行えるため、やりがいを大きく味わえます。
◇個人ノルマはございません!
◇新規は紹介や問い合わせへの対応のみのため、飛び込みでの営業もありません!
======
■入社後の流れは…
先輩社員がマンツーマンで一つひとつ教えますのでご安心ください!
問い合わせがきたものに対しての対応をお任せするため、未経験からでも安心です◎
■慣れてきたら…
お客様と一緒に新しいメニューを考案したり、代表と一緒に新規事業に携わったりなどもできます!
チーム/組織構成
◇営業部全体:7名(統括部長:1名/営業1部:3名/営業2部:3名)
20代~40代の先輩方が活躍中!経験豊富な頼りになる面倒見のよい先輩方ばかりなので、何かあったときも親身になってサポートしてくれます。安心してくださいね!
■定着率:定着率:100%(1年以内)
【未経験歓迎/学歴不問】◎意欲重視/営業・飲食でのご経験がある方は尚歓迎
\意欲重視!未経験も大歓迎◎/
【以下に1つでも当てはまる方は大歓迎!】
◎営業、飲食でのご経験がある方
◎意欲を持って働いていただける方
◇応募に際して必須の要件などはありません!お気軽にご応募ください♪
◇第二新卒の方・社会人経験10年以上の方 ◇学歴不問 ◇未経験歓迎
【転勤なし◇東京都大田区東海1-3-6 プロロジスパーク東京大田6F】
※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
<交通アクセス>
JR・東京モノレール羽田空港線「流通センター駅」より徒歩12分
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間6カ月(期間中の待遇・条件に変更はありません)
月給26万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず39時間分を、月5万7000円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■住宅手当(社内規定あり)
■賞与
★決算賞与あり(業績による)
■入社時の想定年収
年収340万円
~400万円
■社員の年収例
年収500万円(入社3年・38歳・月給36万円)
年収350万円(入社1年・25歳・月給26万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■在宅勤務(規定あり)
■継続雇用制度(再雇用:65歳まで)
\入社祝い金30万円支給します/
当社では、今ご入社いただいた方には【30万円】の入社祝い金を支給しております!
◇内訳:入社3カ月後⇒10万円、入社6カ月後⇒20万円
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜+水曜・土曜いずれか)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■5日以上の連休も取得可能です!(有休を交えての取得であれば可)