マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キクチ

設備管理・メンテナンス

東京都品川区南大井6-11-7

株式会社キクチの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社キクチの 募集が終了した求人

ビルシステムのエンジニア/賞与5.4カ月分/年間休日127日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

オフィスビル・公共施設などの「ビルディングオートメーションシステム」のメンテナンス対応
具体的な仕事内容
【具体的には】
空調・照明などの電気設備、セキュリティなどを自動管理する
「ビルディングオートメーションシステム」のメンテナンスをお任せします。

「室内温度を感知するセンサーに異常はないか」
「冷暖房システムは正常に動いているか」など、
建物に欠かせないシステムを正常に機能させ、
正常な状態で運用できるよう管理する仕事です。

<仕事の流れ>
▼お客様へのご挨拶
建物を管理するお客様に、
作業開始のご挨拶やその日の作業内容を説明します。

▼点検
各フロアや設備ごとに、
「空調システムは正常に動いているか」
「制御や機器に異常はないか」を点検します。
故障が見つかった機器は交換の計画を立て、トラブルの発生を未然に防ぎます。

▼お客様へのご報告
点検修了後、不備のあった箇所やその対処方法をお客様にご報告します。
その後、社内外で情報を共有し、作業を完了します。

◎現場は必ず2名以上で担当します。
作業にかかる日数は基本的には1~3週間、長い案件だと1年間同じ現場に行くこともあります。

― ここがPOINT! ―
◆メンテナンスに特化したお仕事◆
故障を未然に防ぐメンテナンス(予防保全)や管理、
トラブル対応によりビルの安全性、利便性、信頼性を保持していただきます。

◆現場は誰もが一度は利用したことがある場所◆
官公庁、学校、空港、コンサート会場、アミューズメントパークなど、
多岐にわたる業界や規模感の施設ばかりです。

◆未経験でも安心♪充実した研修制度あり◆
入社後は、入社後研修や技術研修で業務に
必要な知識と技術を習得していただきます。
その後もフォローアップ研修、階層別研修(キャリアに応じた研修)、
安全講習、eラーニングや通信教育の受講も可能です。

<一生モノのスキルが身に付く>
電気工事士や計装士などの多くの資格を取得できる環境です。
資格取得支援をはじめ、充実の研修や周りのフォローで、
未経験スタートでもイチからエンジニアのプロを目指せるでしょう!
「もっと成長がしたい」「手に職をつけたい」という方に挑戦して欲しいポジションです。

チーム/組織構成
約9割以上の社員が未経験から入社!
社員同士でコミュニケーションを取ることが多いので、
分からない事もしっかり聞ける雰囲気です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】★人物重視の採用★ブランクOK★もちろん経験者も歓迎
<このような方を歓迎します>
■人とのコミュニケーションを大切にできる方
■論理的に物事を伝えられる方
■充実した教育体制のもと、一生モノのスキルを身に付けたい方

◎特別な知識・スキルはなくてOK!
◎社会人未経験の方も歓迎します!
◎先輩社員もほとんどが未経験入社です!

★電気関連の知識や設備メンテナンスの経験がある方は、優遇します!

<先輩たちの前職は?>
営業や製造、建築、店舗スタッフなど、さまざまなバックグラウンドのある方ばかり!
お客様へのご説明・ご報告や改善提案なども行うため、
前職で培ったコミュニケーションスキルを活かして活躍している先輩もいますよ。

選考のポイント

<人物重視の選考を行います!>
「ゼロからチャレンジしてみたい」「手に職をつけて成長したい」という
前向きな気持ちがある方を歓迎します。
面接でざっくばらんにお話しましょう♪

勤務地

◆東京、横浜、浜松、名古屋の各拠点

◆大森本部/東京都品川区南大井6-11-7 キクチビル
<アクセス>
・JR京浜東北線「大森駅」より徒歩5分
・京浜急行「大森海岸駅」より徒歩5分

◆横浜事業所/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC8階
<アクセス>
・みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩2分

◆浜松事業所/静岡県浜松市中区元城町222-2 元城ビル4階
<アクセス>
・遠州鉄道線「第一通り駅」より徒歩6分
・JR「浜松駅」より徒歩15分

◆名古屋事業所/愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル 4階
<アクセス>
・各線「金山駅」より徒歩1分

※U・Iターン歓迎
※キャリアアップを目的とした転勤の可能性はあります。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~17:45(所定労働時間7時間55分/休憩50分)

※エリアによって現場直行か事業所立ち寄りか
変わります。

<1日のスケジュール例>
8:45 現場へ直行。作業着や工具の準備
9:00 お客さまへ当日の作業を報告
9:10 センサーや動作の確認などメンテナンス作業開始
12:00 昼食
13:00 メンテナンス作業再開
15:00 休憩
15:15 メンテナンス作業の続き
17:00 作業報告後、片付けと着替え
17:45 直帰
■平均残業時間
月22時間程度(残業代は別途1分単位で全額支給)★残業時間の削減に取り組み中!

雇用形態

正社員
※3カ月の試用期間(期間中の給与・待遇に違いはありません)

給与

月給22万4000円~40万円+賞与年2回+各種手当(残業手当全額ほか)

※経験や資格、スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇します。

※家族手当など別途支給あり。
※経験・能力等を考慮して給与額を決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆通勤費全額 ※バスは距離の指定あり
◆残業手当(1分単位で全額支給)
◆家族手当/配偶者:月1万2000円 子供:月4000円/人

■賞与
年2回
(7月・12月/昨年度実績:5.4カ月分)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円

■社員の年収例
年収350万円 入社1年目
年収520万円 入社4年目
年収630万円 入社7年目

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◆退職金制度
◆確定拠出年金制度
◆財形貯蓄
◆資格取得支援制度(全額会社負担、取得後奨励金も支給)※詳細は下記参照
◆在宅勤務制度
◆ストレスチェック
◆リファラル(社員紹介)制度
◆シェアオフィス制度
◆アローワンスタイム制度
※その日の仕事を早く終わらせた方に上長承認のもと、30分早く終業できる制度。
◆始業時間選択制度
◆福利厚生サービス・RELO CLUB各種サービスの利用
◆住宅支援制度(社宅・引越費用全額補助)※条件あり
◆奨学金返還支援制度(最大96万円の補助あり)

<業務を通じてこんな資格を取得できます!>
◆第一種・第二種電気工事士
◆1級・2級計装士
◆1級・2級電気工事施工管理技士
◆エネルギー管理士
◆建築物環境衛生管理技術者

★入社1年で約半数が電気工事士の資格を取得しています!

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※業務の都合で休日出勤があった場合は、代休が取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇 
※7日間(年による)
■GW休暇
※9日間~10日間(年による)
■夏季休暇
※9日間~10日間(年による)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※平均有休取得日数12日(2023年)
■産前・産後休業(取得実績あり)
■育児休業 
※育児休業取得者数10名(女性3名・男性7名)
■介護休業(取得実績あり)
■ファミリーエコ休暇(4日間)

★未経験から高いスキルを習得できる研修

<ビジネススキル>
◆入社社員研修…入社後5日間の研修を実施。(BA基礎、電気の基礎、計装の基礎)
その後、6カ月後、12カ月後にヒューマンスキルのフォローアップ研修も実施。

◆階層別研修…キャリアステップに合わせた研修を実施。

<専門スキル>
◆フィールド技術研修・サービス技術研修…研修センターでシステム基礎や実践的なコミュニケーションについて学習。

◆技術フォローアップ研修…現場配属後も毎月2~3日間の基礎的な技術研修を実施。

◆安全講習

★基本的な研修のほか、各自が学びたい分野や技術について、
しっかりスキルアップしていける環境を整えています。

★自己啓発支援制度&資格取得支援も!

◆eラーニングシステム…社内でも自宅でも自主的に学べる多数のコースを用意。
※BA基礎、シーケンス制御の基礎、空調計装 など

◆通信教育…多数のコースの中から自由に選べます。
※基礎から学ぶビル管理、電気工事士受験講座 など

◆公的資格取得制度…受験費用はもちろん、取得するために必要な受講料も会社が全額負担します。
※推奨資格/計装士、電気工事士、エネルギー管理士、 建築物環境衛生管理技術者など

★社内に教育委員会を設置。研修の種類や内容の検討、社員への広報など、
スキルアップをサポートする仕組みが整っています。

★適性に合わせてキャリアを描こう

あなたの適性や理想の希望するキャリアに向けて、
・エンジニアとして現場で技術力を極めていく『スペシャリストコース』
・グループの教育やマネジメントを担う、管理者としてのポジション『マネジメントコース』
といったコースを選べます!

どちらのコースを選んでも給与はしっかりと上がるので、
自分が目指したいキャリアを歩んでくださいね!


出典:doda求人情報(2024/10/28〜2025/1/26)

株式会社キクチの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。