マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ハピネスパートナー

専門店・その他小売

東京都小平市学園西町1-2-28

株式会社ハピネスパートナーの過去求人・中途採用情報

株式会社ハピネスパートナーの 募集が終了した求人

福祉用具の提案営業/年休120日/残業少/インセンティブ有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<既存取引先への提案・目標は個々で設定!>福祉用具や住宅のバリアフリー改修のご提案をお任せします
具体的な仕事内容
車いす・歩行器・スロープといった福祉用具や、住宅への手すりの取り付け・電動ベッドの設置などのバリアフリー改修を提案します。

【お仕事の流れ】
<Step1>
すでにお付き合いのあるケアマネージャー(※)さんを訪問。
※)介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプランの作成やサービス事業者との調整を行う人のこと。

<Step2>
ケアマネージャーさんからお客さまをご紹介していただきます。

<Step3>
お客さま宅を訪問。お客さまの身体状況や生活環境を聞き取り、車いすや手すりの設置など、最適な福祉用具やバリアフリー改修を提案します。
ニーズありきの提案のため、成約率は95%ほど!

<Step4>
メーカーに必要な製品を発注し、納品します。
電動ベッドなどの重い商品は専門業者が運ぶので体力は必要ありません。
返却される用具の回収も行います。

※1日の訪問件数は7件~10件程度。
※1回の訪問時間は30分ほどで、移動は社用車で行います。

【入社後の流れ】
まずは座学で福祉制度等について学びます。
また、先輩と一緒に商品の点検作業を行う中で商品知識も習得していきましょう。

業務に必要な『福祉用具専門相談員』資格を取得します。
どなたも取得できますのでご安心ください。

先輩に同行してもらいながら、ご提案に挑戦!
何か困ったことがあればすぐにサポートします。

個人のペースに合わせて独り立ち。
「じっくりサポートして欲しい」「すぐ現場デビューしたい」などあなたのご希望に合わせてお仕事をお任せします。

※職種限定

チーム/組織構成
<20代~40代・全員が未経験から活躍中!>
新設の『鷹の台事務所』への配属です。
社長を含めて先輩社員の万全のサポート体制がある環境です。

★社内DX化・IT化推進中で働きやすい環境★
・年間休日120日以上
・直行直帰OK
・残業月20h(最大)
など、働きやすさも魅力です♪

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】「福祉業界の営業に挑戦してみたい」意欲のある方を歓迎します! ※要普免
★人柄&意欲重視の採用です★
「人の役に立つ仕事がしたい」
そんな想いを持つ方はぜひご応募ください!

【 必須 】
◎普通自動車免許(AT限定可)
※社用車でのお客さま先訪問があります。
日常的に運転する機会があり、スキルに自信がある方を歓迎します。

<こんな資格や経験が活かせます!>
◆資格
・福祉用具専門相談員資格
(入社後に取得可。資格取得補助あり)
・福祉住環境コーディネーター2級
・介護福祉士

◆経験
・販売、接客などお客さま対応のご経験
・デイサービスやヘルパーなど介護現場
・不動産やリフォームに関する営業経験

勤務地

【転勤なし/直行直帰可/車・バイク通勤可/UIターン歓迎】

◆鷹の台事務所
東京都小平市小川町1-1126-2-101

<アクセス>
西武国分寺線「鷹の台駅」より徒歩10分

<受動喫煙対策>
お客さまの中にはタバコが苦手な方もいるため【完全禁煙】となります。
勤務時間中の喫煙もできません!

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中は給与を含め、待遇に変更はありません。

給与

【未経験者】
月給24万円以上 + 残業代100%支給 + インセンティブ

【営業経験者】
月給26万円以上 + 残業代100%支給 + インセンティブ

※経験や能力を考慮のうえ給与を決定します

============
インセンティブ制度あり!
============
1契約ごとではなく、継続した契約額に基づいたインセンティブを支給。取り組む姿勢に応じて安定した収入アップが実現可能です!

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円

■社員の年収例
年収500万円/30歳(経験3年)
年収420万円/29歳(経験2年)
年収360万円/28歳(経験1年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格取得支援制度(規定有)
■資格手当
 ・介護福祉士/月5000円
 ・建築施工管理技士2級/月5000円
 ・福祉住環境コーディネーター2級/月3000円
 ・福祉用具専門相談員/月2000円
■役職手当
■UIターン支援あり(引越手当 ※規定有)
■家族手当
■制服貸与
■携帯電話貸与
■退職金制度
■時間外手当(全額支給)

<★スキルUP支援あり!>
特定業務の研修や、スキルアップのための勉強会も開催。
外部セミナーの受講も可能です!

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜隔週/日曜定休) ※これに加え、毎月1回の平日休み+四半期に1回の休みがあります。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■健康診断休暇(1日)
■5日連続の休暇取得可能

<平日休暇(月1回)について>
毎月平日に1日休みが取得できます。
公休と組み合わせて3連休にしてもOK!
銀行や役所へ行く用事や土日は混みあう場所へ行くのに使用することが可能です。

★魅力的なインセンティブ制度あり

当社では「契約成立時」に加え、「契約成立後の福祉用具のレンタル期間中」も継続してインセンティブを支給!
四半期の売上の一部を次の四半期の月給に上乗せします。
支給は入社7カ月目から開始。その後3カ月ごとに、ほぼ全員が“平均月約1万円”昇給中。
インセンティブだけで“年260万円”、5年目で入社当初の2.5倍の“年収750万円”を達成した実績もありますよ◎
長く働くほどに着実に収入を増やせる環境が整っています。

★キャリアパスについて

リーダー職(主任・部長)として、営業組織の数字管理やメンバー育成といったマネジメント業務にも携わることができます。


出典:doda求人情報(2024/10/24〜2024/12/18)

株式会社ハピネスパートナーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。