マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本ウェブサービス株式会社

システムインテグレータ(SIer)

大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル11F

日本ウェブサービス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

日本ウェブサービス株式会社の 募集が終了した求人

SE・PG/給与UP/賞与3回/大企業へ/長期安定雇用・収入

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<コンサル/プライム案件>本当のキャリアアップ実現。システム開発やインフラなど多数。リモートあり
具体的な仕事内容
コンサル案件は企業規模問わず、クライアントとビジネスを構築するフェーズから参画。プライム案件は大手や上場企業を中心に、上流~下流フェーズまで豊富な大規模プロジェクトに参画。業界は製造・機械、IT・通信、金融、官公庁、物流・運輸など多数手掛けています!

\\2026年大企業へステップアップ//

【当社で描く安心の未来】
■直請け案件のメリットを最大化
会社一丸となって大企業を目指しており、特にコンサル案件/プライム案件の獲得に注力。豊富で幅広いフェーズの質の高いプロジェクトがあるため、しっかりキャリアUPが実現できます。その結果、スキルUPだけでなく安定した収入も獲得できます。

■エンジニアの気持ちに寄り添う
豊富な案件があるため、一人ひとりの希望に寄り添いキャリアを提案。「新技術・トレンドのスキルを習得したい」「早期キャリアUPを果たしたい」「ゆっくりキャリアUPしたい」等、気兼ねなくご相談ください。

【ワークライフバランス】
◆安全衛生優良企業
適切な労働環境への取り組みが評価され、厚労省から3期連続・優良企業(通称ホワイト企業)に認定されました!

◆働く環境
・年齢が近い同僚が多く雰囲気は学校
・年休129日
・残業平均月8.3h(2023年)
・3大疾病に備えた独自医療制度
・老後を見据えた資産形成補助(会社負担)
★原稿下部で手当を詳しく紹介しています

チーム/組織構成
◆ボトムアップが生み出すホワイトな環境
定期的な社員アンケートにより、社員の声を会社運営に反映。代表とも距離が近く、風通しの良い社風です。

■男女比:7:3
■定着率:98%以上(直近1年)

その他プロジェクト事例
■Web・オープン系開発
・自社Webサービス
・ウェブマネー決済システム
・銀行向け次期システム
・アンケート集計システム
・海上保安庁ホームページ
・官庁会計システム

■組み込み系開発
・産業用ロボット
・医療ロボット
・次世代工作機システム
・警備ロボット
・車載リアカメラ等

■ネットワーク設計構築
・物流、通信、金融、保険系ネットワーク設計、構築、運用等
※他実績多数あり


開発環境
■SE・PG
OS:Windows、Linux等
言語:Java、C#等
DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle等
■インフラ
ネットワーク設計構築等

対象となる方

【学歴不問/第二新卒歓迎】★何らかのシステム開発経験をお持ちの方
【応募必須条件】
■何らかのシステム開発経験(業界不問)

◎学歴・ブランク・転職回数不問
◎既卒の方で、正社員としての就業経験のない方も歓迎いたします
◎言語や分野、経験年数などは一切問いません

【こんなスキルや経験がある方は歓迎いたします】
Java、C#、ネットワーク設計構築経験者、Spring、Struts、Vue、AWS、Swift など

上記言語に関わらず、応募は広く受け付けています。沢山のご応募をお待ちしています!

選考のポイント

当社は全員中途入社。中途入社の方が働きやすく、評価されやすい環境です!「こんな分野に関わりたい」「こんなスキルを身につけたい」「楽しく仕事がしたい」等、ご希望があればご相談に応じます。

勤務地

大阪オフィス(大阪駅)、東京オフィス(新橋駅)、名古屋オフィス(栄駅)、横浜オフィス(みなとみらい駅)、または東京23区内・神奈川、愛知、大阪・京都・兵庫県内のプロジェクト先。

※勤務地は希望を考慮します。転居を伴う転勤はありません

【大阪オフィス】
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル11F
JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
JR各線「大阪駅」より徒歩10分

【東京オフィス】
東京都港区新橋6-9-6 12 東洋海事ビル2F
JR山手線、東京メトロ、都営地下鉄、ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩7分
ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩7分
都営三田線「御成門駅」より徒歩7分

【名古屋オフィス】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル20F
地下鉄東山線・名城線・瀬戸線「栄駅」より徒歩3分

【横浜オフィス】★2022年11月OPEN
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー11F
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分
JR・市営地下鉄「桜木町駅」から動く歩道で徒歩5分

※プロジェクト先によって異なります
※受動喫煙対策:オフィス内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

※プロジェクト先により異なる場合あり
※残業時間は月平均8.3時間(2023年実績)
■平均残業時間
8.3時間

(2023年実績)

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・条件の変更なし。賞与は試用期間後から評価期間開始)

給与

【年収例】
1200万円(40歳/経験年数14年):月給47万円+賞与+諸手当+役員報酬等
700万円(33歳/経験年数11年):月給40万円+賞与+諸手当
500万円(28歳/経験年数3年):月給32万円+賞与+諸手当

■月給28万円以上+賞与年3回

※社内規定により、給与を決定
※月60時間超えの超過残業の割増賃金率は100%
(労働基準法上で定められている50%を超える待遇)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■Cloud手当:定時間に勉強、受験でき、資格取得したら手当支給
■在宅勤務手当:自宅作業の場合の光熱水費など補助支給
■つみたてNISA:家族の人数に応じて会社がつみたて額を支給
■子供保育料手当:子供が小学校入学するまで保育料を支給

■賞与
年3回
(4月・8月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円(初年度の年収)

待遇・福利厚生・各種制度

<資産形成特化の福利厚生>
○確定拠出年金(★)
○積み立てNISA(★)
○老後資金補助養老保険(★)
○従業員貸付金制度
○一般財形貯蓄
○財形年金貯蓄
○財形住宅貯蓄
(★)会社が社員へ掛け金を拠出

老後資金問題対策、結婚、出産、マイホーム購入などのライフイベントのための資産形成を支援(金額負担)。
会社から社員へ掛け金を拠出することでエンジニア一人ひとりの人生設計をサポートしています。

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆独自医療補助
◆子供保育料補助
◆健康診断補助手当
◆慶弔金制度
◆介護保険
◆産休・育児休暇制度
◆勤務時間インターバル制度
◆デジタル一眼レフカメラ貸し出し制度
◆ランチミーティング
◆サークル活動支援費
◆エンジニア紹介制度
◆災害一時援助金
◆課(グループ)活動支援費
◆ストレスチェック実施制度
◆メンタルヘルス対策制度
◆飲み会費用補助
◆インフルエンザ予防接種補助制度
◆ベネフィット・ステーション
◆U・Iターン支援あり
<手当>
★入社に伴う引っ越し手当制度
◆基本給(定期昇給、スキル等級)、生涯設計手当、業務手当、役職手当、残業手当
◆Cloud手当、NISA奨励金
◆通勤手当、家族手当、住宅手当、在宅勤務手当
◆健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<研修・教育・資格補助などの制度>
★能力開発プログラム制度
★Cloud手当教育制度
※AWS セレクトティアサービスパートナーに認定されました!!

◆資格取得奨励金制度
◆書籍購入補助(全額)
◆社内書籍貸出制度
◆安全衛生制度

休日・休暇

<年間休日>
129日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝日)
■年末年始休暇 
(社内カレンダーに応じて年末年始休暇あり)
■GW休暇
(社内カレンダーに応じてGW休暇あり)
■夏季休暇
(社内カレンダーに応じて夏季休暇あり)
■慶弔休暇 
(社規に応じて慶弔休暇あり)
■有給休暇 
(毎年70%以上の取得を推奨)
■産前・産後休暇
(産休取得率100%)
■育児休暇
(育休取得率100%/男女実績あり)
■介護休暇
■子の介護休暇
■アニバーサリー休暇
■コロナワクチン接種休暇
■裁判員休暇
■特別休暇
※年次有給休暇の取得は70%以上の取得を目標にしています
※GWや夏季、年末年始の長期休暇以外にも、休日+有休を繋げて5日以上の連休取得も可能です

【キャリアアップ例】

※実例
Nさん【24歳入社・PG】→【27歳SE】→【29歳PJリーダー】
Oさん【30歳入社・SE】→【32歳課長】→【33歳PJマネージャー】
Kさん【40歳入社・PJリーダー】→【42歳課長】→【43歳部長】

★コンサルティング/大手企業からの直接受注で質の高い作業環境があるため、本当のキャリアUPが実現できます。
選択肢も幅広く、適性により配属先やグループ会社の役職に就くことも可能。2026年に大企業へ転換する今だからこそ、力をつけ活躍できます。

役職に就くこともキャリアアップとなり履歴書が映えます。当社は役職の教育や守備範囲も明確で、ご自身のペースに合わせキャリア形成ができます。

【資格取得奨励金制度】

社員の声を受け、資格取得奨励金の対象を100以上の資格に増加。受験料+αを合格後に支給しており、社員のスキルアップにも欠かさず支援し続けています。

<対象資格>※下記は一例となります
■AWS/Azure/GCP/情報処理/Oracle
■CISCO
■Android
■TOEIC
■LinuC
■Ruby技術者認定試験制度
■Javaプログラミング能力認定試験
■C言語プログラミング能力認定試験
■PHP技術者認定試験
■HTML5プロフェッショナル認定資格
■アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験
■Python3エンジニア認定試験
その他多数

【主要取引先はこちら】

■IHIグループ
■船井総研グループ
■IBMグループ
■NTTグループ
■大阪ガスグループ
■キャノングループ
■京セラグループ
■住友生命グループ
■住友電気グループ
■ソフトバンクグループ
■日本製鉄グループ
■日立グループ
■三井住友フィナンシャルグループ
■三菱電機グループ
■富士通グループ
■横浜ゴムグループ
■官公庁
■外資系企業
■ウェブマネー
その他上場会社、大企業等多数(順不同、敬称略)

多数のお客様と直接取引することで、幅広い業務から希望のプロジェクトに参加することが可能です。年々、大手企業との直接取引を拡大していることや、新規大手企業との締結も積極的に実施しています。


出典:doda求人情報(2024/12/5〜2024/12/11)

日本ウェブサービス株式会社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。