マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社杉田製線

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

東京都墨田区東墨田3-1-12

株式会社杉田製線の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社杉田製線の 募集が終了した求人

製造オペレーター/未経験歓迎/年休118日/賞与4カ月分以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

《製造オペレーター》★設立100年以上/ワイヤー業界トップクラスの技術力あり★
具体的な仕事内容
ばねになる鋼線(ワイヤー)の製造を担当していただきます。

<具体的には?>
原材料である線材を伸線加工し、熱処理炉で加熱・冷却を行い、ワイヤーに加工する工程をお任せ。主な作業は、段取り、オペレーション、および監視業務です。

▼製造フロー
━━━━━━
※下記工程のうち【4】の業務をお任せします。

【1】酸洗
線材の表面に付着している酸化皮膜(スケール)を化学的な方法で溶解・剥離します。
 ▽
【2】伸線
線材をダイスを用いて引き抜き加工します。
 ▽
【3】焼鈍
線材を炉の中に入れ、加熱と冷却により加工性に富んだ組織へと変化させます。
 ▽
【4】熱処理
伸線した材料を加熱と冷却により高い強度と靱性に富んだ組織に変化させます。

《扱う製品の特長》
冷間圧造用鋼線・ばね用鋼線は、自動車の重要保安部品の材料として使われています。

◎業界のパイオニアとして独自の工程設計と加工技術、また厳格な品質管理のもとで高品質な製品を提供し続けています

◎入社後の流れ
━━━━━━━
★入社後は、3カ月間のOJT研修で基礎知識をイチから習得。研修終了後も先輩社員がすぐ近くでサポートする環境のもと、安心して働くことが可能です。

★ご希望や適性により、将来的には班長などの役職に就くチャンスもあります。事務職へのキャリアチェンジなども柔軟に対応しているため、自分に合ったキャリア形成が叶えられる環境です。

チーム/組織構成
\幅広い年代が活躍中!/
製造グループは9つの班で構成されています。経験・スキルを考慮の上、以下いずれかのチームへ配属。各班でコミュニケーションを取り合いながら、チームで作業を進めていただきます。
…………………………
・第一焼鈍班:13名
・第一熱処理班:18名
・第二熱処理班:12名
……………………………

★社員の平均勤続年数は17.4年!
安定した環境のため、長く腰を据えたキャリア形成が可能です。

■年齢構成:平均年齢:45歳

対象となる方

【未経験歓迎◎】★学歴不問★第二新卒歓迎★伝統ある老舗メーカーで日本のものづくりを支えたい方
\POINT!/
★応募にあたって必要な経験・資格はありません
★「コミュニケーションが円滑に取れる!」そんな方をお待ちしています
★未経験の方も大歓迎!意欲と姿勢を重視しています

《歓迎条件》※必須ではありません
◎クレーンの運転ができる方
◎フォークリフト免許をお持ちの方
◎溶接の経験をお持ちの方

勤務地

★転居を伴う転勤当面なし★マイカー通勤OK
【市川工場】千葉県市川市二俣新町17
└JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩約20分

※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間37.25時間

<交替制/勤務例>
■07:00~14:00
■07:00~19:00
■14:00~21:00
■19:00~翌07:00
■21:00~翌07:00
■平均残業時間
30時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

《モデル年収》年収620万円(30歳/入社12年目)
月給20万6000円~23万6000円+各種手当+賞与
※スキル・経験を考慮の上、決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当(全額支給)
■生産実績に応じたインセンティブ(年4回)
■住宅手当(世帯主:月1万2000円、その他:月1万円)
■家族手当(第一子:月1万円、第二子以降:月5000円)
■精勤手当
■生産手当
■特別手当
■役付手当
■資格手当

■賞与
年2回
(支給実績4カ月分以上)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■研修制度(OJT研修、社内研修など)
■健保組合契約保養所
■退職金制度
■財形貯蓄
■企業年金

★2024年健康経営優良法人認定★
社員とその家族のために、働きやすい環境づくりに取り組んでいきます!

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■週休二日制
■年末年始休暇 
(7日)
■GW休暇
(8日)
■夏季休暇
(9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社直後に有給休暇10日付与/取得率65%以上)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇


出典:doda求人情報(2024/11/18〜2025/2/16)

株式会社杉田製線の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。