関東宝シール工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
関東宝シール工業株式会社の過去求人・中途採用情報
関東宝シール工業株式会社の 募集が終了した求人
防水工事の施工管理/未経験歓迎/月給30万~/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
\全額会社負担で資格取得可能!/◎戸建て住宅・マンションなどのシーリング(防水)工事の管理
具体的な仕事内容
\pick up! ページも、ぜひご覧ください!/
□■相手を思いやる気持ちと
自動車免許だけで大丈夫な理由!□■
◎先輩たちもみんな未経験からスタート!
◎「シーリングとは?」から丁寧に教えます
◎先輩がマンツーマンで教育します
◎仕事で必要な資格は入社後でOK!資格支援制度あり
>>シーリング工事とは?
──────
防水工事の一種で、建物の外壁ボード間のつなぎ目や外壁とサッシの隙間などを、シーリング材と呼ばれる接着性の資材で塞ぐ工事のことです。工事期間は1日で終わるものから3週間程度のものまでさまざま。建築業の中ではかなり珍しい分野ですが、建物を守るためには欠かせない技術と言えます。
>>安心の教育体制
──────
先輩がマンツーマンで教育します。
いきなり工事の専門知識を覚えようと思っても、できないのは当たり前!
最初は先輩が傍について、工事に必要な知識はもちろん、現場に向かう車の運転や、見積もりの作成まで丁寧に教えるので安心してください。
<入社後の流れ>
工事の基礎知識を座学で学びます。
└同時に、先輩社員への同行やアシスタント業務などで業務の流れを覚えましょう。
▼
慣れてきたら少しずつ業務を一人でやっていきます。
▼
一通りの業務を覚えて自信がついた頃に担当エリアをお任せします。(独り立ちは3~6カ月程度)
>>仕事の流れ
──────
建物を守るのに欠かせない、シーリング(防水)工事の施工管理をお任せします。
▼現地調査
必要な工事や金額、日数を見積もるため
現地に行き、調査をします。
▼見積もり作成
工事にかかる金額や日数などを算出します。
▼業者の手配
工事をする業者を手配します。
▼進捗管理
工事現場で進捗を管理します。
▼工事完了確認
問題なく工事が終わったことを確認します。
「ありがとう」のお言葉をいただけることも。
※メイン業務は「工事の管理」です。工事作業は業者が行います。(点検や補修作業などの軽微な作業は担当する可能性があります。)
※工事期間は1日で終わるものから3週間程度のものまでさまざま。
チーム/組織構成
\10代~50代のメンバーが活躍中/
ほとんどの人が未経験入社!公務員や営業、エンジニアなど、さまざまな経歴の持ち主が在籍。
【学歴不問・未経験歓迎】安心・安定の職場で働きたい方◇大切なのは、相手を思いやる気持ち!
必須条件は【普通自動車免許(AT可)】のみ。学歴・経歴はいっさい問いません。
誠実に仕事に取り組める、お人柄を重視した採用です。
\\こんな方にピッタリ!//
■未経験入社でも安心して成長していきたい方
■安定した生活を手に入れたい方
■「ありがとう」の言葉がほしい方
■誰かに頼られる存在になりたい方
■あたたかい職場で働きたい方
■会社を一緒に大きくしていきたい方
お人柄採用のため、一人でも多くの方とお会いしたいと思っています。ぜひお気軽にご応募ください。
【本社/転勤なし/直行直帰OK】
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-14-6 池田ビル1F
《アクセス》淵野辺駅から徒歩3分
※社用車で通勤可
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
9:00~18:00(休憩1時間)
【平均的な1日の流れ】
09:30:現場回り
※毎週火曜日の会議を除いて、基本的に直行スタイルです。
▼
12:00:昼休憩
▼
13:00:現場回り
※1日平均3件程度の現場を回ります。
▼
17:00:帰社
※オフィスに用事がなければ直帰も可能です(パソコンおよびタブレット貸与)。
▼
18:00:退社
★慣れてきたら、ある程度自分でスケジュールを決めて動くこともできます。
\残業削減に取り組んでいます!/
昨年から月平均約10時間の削減に成功!
社員が快適に働けるように時間の管理を徹底しています。
■平均残業時間
27時間
17分(2023年10月から2024年9月の施工管理の実績)
正社員
※試用期間1~6カ月あり
※期間中は月給25万円~28万円(残業代別途支給)
月給30万8,200円以上
※月給には一律支給の営業手当3万円と固定残業代を含みます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を月6万8,200円支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
\2023年にベースアップを実施!/
「家族のために頑張りたい」という社員の声に応えて、昨年10月に26万2,000円から大幅なベースアップを実施。“誠”=誠実に、相手の立場になって考えることを大切にする、という井門社長の想いで実現しました。
\キャリアアップはあなたの頑張り次第!/
あなたの努力次第でどんどんキャリアアップが可能です。
しっかりと頑張りを評価する環境が整っています!
多くの社員はまず3~5年で『主任』を目指します。
キャリアアップしたい!スキルアップしたい!など、
あなたの思いを汲んで、先輩たちが支援していきます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅補助手当(規定あり)
■役職手当
■家族手当
■賞与
年2~3回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
以上
■社員の年収例
約650万円(入社5年目/主任/妻・子ども1名扶養)
※努力次第でこれ以上の収入も望めます。
※上記はモデルケースです。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社用車貸与(ガソリン代など社用車に関する費用はすべて会社負担になります)
■交通費規定支給
■タブレット(PC)貸与
■家族手当
■役職手当
■死亡保険積立
■医療保険
■iDeCo+(中小事業主掛金納付制度)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
毎週日曜+水曜・土曜が交互に休日(水・日休みと土・日休みが交互におとずれます)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※5日以上の連続休暇あり
建物を水から守り、資産価値をしっかりと守るためのシーリング工事。建物がある限り需要が続く工事のため、業界は安定。高い技術力が求められるため、参入障壁が高い仕事です。
その中でも、当社は大手ハウスメーカーとの取引が多数あるため業績が非常に安定しています。業界内でも技術力が高く評価されており、関東の広い地域でお引き合いをいただいています。
高レベルの施工技術指導のスキルを身につけ、未来に需要が続く業界で活躍していく。そんな将来性ある働き方ができます。
当社の平均勤続年数は約7年ほど。入社1~2年目の社員も複数いる一方で、10年、20年以上勤めている社員もいます。
その理由は、社員を大切にする風土があるから。入社直後は新人の傍について一人前になるまでしっかりサポート。働くうえでも、「基準から外れた無茶な働き方はさせない」「電子タブレットを導入して作業効率アップを図る」などを徹底し、社員が無理なく働ける環境づくりをしています。
「一度知ったら離れがたい」と思う社員がたくさんいる、あたたかくて働きやすい会社です。
入社前に必要な資格は自動車免許だけ!入社後に資格を取得いただきます。資格取得で必要な費用は会社が全て負担します。資格を取得することで、業務の幅が広がり、スキルアップに繋がります。
《資格の種類》
・シーリング管理士
・足場の組立て等作業主任者
・職長教育
・フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 など
関東宝シール工業株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)