マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社リベルワークス

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都文京区関口1-47-12江戸川橋ビル

株式会社リベルワークスの過去求人・中途採用情報

株式会社リベルワークスの 募集が終了した求人

インサイドセールス(反響営業)未経験歓迎/出社は週1~2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

リモートワーク主体!当社の中核を担い、企業様との架け橋をつなぎ、新たな技術やサービス誕生を手掛ける!
具体的な仕事内容
≪リベルワークスの技術力を求める企業様と、当社エンジニアをつなぐポジションをお任せします≫

■リベルワークスについて
医療やヘルスケア業界において新たな
機器やサービスを生み出すためには、
発案から企画、研究、臨床と、
フェーズに合わせて多くの申請や
承認認証取得が必要になります。

当社は医療機器のソフトウェア開発から
リリースまでを、ワンストップで行う
パイオニア集団として業界随一の知識と
実績を誇り、新規・既存を問わず日々
多くの問い合わせを頂いております。

■入社後について
入社後は「ソリューション営業部」として
既存のお客様からの簡単な問い合わせ対応
からお任せします。一般的な営業職とは違い
飛び込み営業・電話営業などは一切ありません。
業界内でも特化した当社の技術力のおかげで
営業手法はすべてインサイドセールス(反響営業)。
これまで培ってきたコミュニケーション
スキルやヒアリング能力を存分に発揮してください。

■将来的には
ゆくゆくは「管理職」や「幹部候補」として
ご活躍いただければと考えております。もちろん
異動や転勤はございませんのでご安心ください。
また、中長期的なキャリア形成を見据えての採用と
なりますので、期待値を込めた待遇を御用意しています。

■働く環境について
案件については1人で請け負うことはありません。
必ずチームで携わり、他部門との連携も重視した上で
課題解決に取り組んでいますので、専門知識を持った
多くのメンバーがしっかりとサポートしてくれます。

チーム/組織構成
同部署には3名のメンバーが在籍しており、業務はすべてチームで行います。

現状では新規・既存問わず基本的にリモートワークでの業務になり、リモートワーク率は70%。働きながら自分の時間も充実させることが可能です。

対象となる方

【業界未経験歓迎】意欲重視の採用です!
■未経験歓迎
■学歴不問
■経験不問
■職務経歴不問

選考のポイント

【歓迎する経験・スキル】
■社会人経験をお持ちの方
■医療業界での御経験をお持ちの方
■営業職としての御経験をお持ちの方
■人と関わることが好きな方

勤務地

<江戸川橋駅から直結>
東京都文京区関口1-47-12 江戸川橋ビル
※転居を伴う転勤はございません

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※ノー残業デーあり(水曜日)
■平均残業時間
15時間

以内

雇用形態

正社員

給与

■未経験者
 月給22万円~28万円+残業代全額支給
 例:年収337万円~420万円以上(残業代を含まない場合)

■営業職・医療・IT業界 いずれかの経験者(1年以上)
 月給24万円~35万円+残業代全額支給
 例:年収367万円~536万円以上(残業代を含まない場合)

※賞与年2回(昨年度実績3.32ヶ月)
※スキルや成果に応じて昇給が目指せます
※上記給与例に残業代は1分単位でお支払いいたします

■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実績3.32ヶ月

■昇給
年1回
(8月)

■入社時の想定年収
年収337万円
~450万円(未経験)
年収367万円
~580万円(経験者)

■社員の年収例
436万円/25歳(経験3年)月給28万円+賞与100万円
536万円/30歳(経験8年)月給33万円+賞与140万円

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月15万円まで/実費支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■深夜手当
■休日手当
■家族手当(子供1人あたり月1万円)
■役職手当(月3万円~)
■資格手当(月3000円~)
■保養所あり(関東ITソフトウェア健康組合)
■退職金制度(中小企業退職金共済機構)
■在宅勤務機器補助金
■自己啓発支援制度
■若年者転居費用補助金
■資格取得報奨金
■健康診断
■私服勤務可
■在宅勤務実施
産休育休の取得および職場復帰の実績もございます。

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/29~1/4)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(産休取得者の復職率100%!)
■育児休暇
(女性の育児休暇取得率100%!)
■介護休暇
■子の看護休暇(1人あたり6日間)

医療分野における"最先端"を提供!

当社は医療ソフトウェア開発や薬事対応医療認証取得などにおいて、最先端技術や最新のノウハウを用いた事例が豊富にございます。特に医療系IT企業の中でもソフトウェアに競合優位性があり、これまでの実績から多くの信頼が寄せられています。特に直取引案件は年々増えており、この傾向はしばらく続くことが見込まれます。また、CEマーク取得、ISO認証取得、医療機器認証の認証ソリューションの提供など、あらゆるニーズに応えられる体制のもと、魅力的な案件に携わることも可能です。

定着率は3年連続96%以上をマーク!

当社は社員の自立心を第一に考え、誰もが長くやりがいを持って働ける環境づくりに注力しています。
◇一人ひとりの努力に対する賞賛報酬やサポート施策
◇産休制度
◇育休取得後の職場復帰への推進
◇子ども一人あたり1万円支給の家族手当
◇若手からシニアまで幅広い年齢層が在籍
ワークライフバランスや日常生活の支援も行っています。

ヘルスケア領域で社会貢献度の高いお仕事

「ITの技術を用いてレントゲン写真から多角的な視点で新たな情報を収集する」
「スマートウォッチから睡眠データを収集するだけでなく、睡眠の質自体を向上させる」など、より良い未来や人に喜ばれるサービスを生み出すために、多くの企業がITの力を技術開発に取り入れています。
生まれてくる新技術を実用化するために認証取得や開発支援で携わる当社でなら、専門性の高い知識が身につくのと同時に、社会貢献度の高い功績を残すことが可能です。


出典:doda求人情報(2024/10/24〜2025/1/22)

株式会社リベルワークスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。