マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Leo Sophia Group

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー17F

株式会社Leo Sophia Groupの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社Leo Sophia Groupの 募集が終了した求人

人事採用/未経験歓迎/月給39万円~/年休123日/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

<会社の未来を牽引する人事>人事採用業務(新卒・中途)をお任せ★未経験入社8割&20代活躍中
具体的な仕事内容
Leo Sophia Groupの未来の経営人材採用を牽引する、人事採用業務(新卒・中途)をお任せいたします。
人材・組織面から経営に伴走し、組織開発を行う上で必要な人事採用戦略の立案から実行まで推進する、非常に骨太なポジションです。
※ご意向に応じて、人事企画(人材育成・組織開発)にも携わって頂けます。

【具体的な仕事内容】
<採用>
■採用戦略の設計
・経営戦略/事業戦略の把握
・市場/自社/競合分析
・採用の勝ち筋設計
・求める人物像の定義
・戦術の設計

■戦術の実行
・母集団形成(応募獲得)施策の実行
・面接選考およびオファー提示
・上記に関するKPIマネジメント

■採用ブランディング
・PR活動
・採用イベントへの登壇

ご希望やご意向に応じて、以下業務もお任せします

<人事企画>
■人材開発/育成
・次世代リーダーや経営幹部の育成、体系的な人材育成施策の立案と実行

■組織開発
・社員満足度向上に関する施策の立案と実行
・組織風土やカルチャー醸成/浸透に関する施策の立案と実行
・人事制度の定着と運用

【将来のキャリアパス】
■リーダー(1年後:年収700万円)
■マネージャー(2~3年後:年収1000万円)
・人事領域の中で、「採用」や「人事企画」など、特定の領域を管掌
■人事部長(3~4年後:年収2000万円)
・人事領域を全て管掌
■執行役員CHRO(5~6年後:年収3000万円)
・経営の参謀として、「人・組織」軸の経営意思決定責任を担当

【当社について】
【挑戦し続ける事業家集団】として、Leo Sophia Groupはマーケティングの力を駆使し、日本に貢献する多角的事業を創り続ける事業開発会社です。
私たちは、”事業家マインド”を持つ人材と、これまで培ってきたマーケティングノウハウを掛け合わすことで、未踏の領域であっても事業を創り、勝ち続けてきました。
今後も、より強固なポートフォリオ経営を目指し、新たな事業開発に挑戦を続けていきます。

チーム/組織構成
HR部では、6領域25ビジネスにわたる人材採用や人事企画、経営戦略に紐づいた人材戦略の立案・実行を一手に担っています。
20代~30代のメンバーが在籍しており、女性リーダーも活躍中です。

■組織名称:HR部

対象となる方

【大卒以上/未経験歓迎】9割が未経験スタート/人事キャリアを最速で積み、自己成長を成し遂げたい方
【このような方を歓迎します】
■高い成長意欲をもって業務に取り組める方
■自ら考え自ら行動することがお好きな方
■自身の市場価値向上やスキルアップに意欲のある方
■「人・組織」に対して強い貢献意欲をお持ちの方

選考のポイント

人柄や価値観を重視します。能力面ではポテンシャルを加味しますので、業界・職種未経験の方も大歓迎です。
面接では、これまであなたが仕事において大事にされてきたエピソードを是非教えてください。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】
東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER 17F

アクセス:JR 「目黒駅」 西口より徒歩5分

※転居を伴う転勤はありません。
※受動喫煙対策有:オフィス内完全禁煙(喫煙スペースあり)

※転居を伴う転勤はありません。
※受動喫煙対策有:オフィス内完全禁煙(喫煙スペースあり)

勤務時間

【フレックスタイム制】
標準的な勤務時間例/10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
コアタイム/なし
フレキシブルタイム/7:30~10:00

<出社時刻は7:30~10:00の間で自由に選択可能>
※退社時刻は出社時刻に連動します
■平均残業時間
20時間

~30時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件変動なし)

給与

月給39万2500円以上(固定残業代含む)
※ご経験・能力を考慮して決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月11万6500円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給:最大3万円/月
■賞与(年2回)
■家賃手当:最大3万円/月(条件あり)
■扶養手当:1人あたり1万円/月

■賞与
年2回

■昇給
年2回
(1月・7月)

■入社時の想定年収
年収600万円
~700万円(左記金額には年2回の賞与を含みます)

■社員の年収例
年収800万円/28歳・2年目(前職:法人営業)
年収600万円/26歳・1年目(前職:サービス業)

待遇・福利厚生・各種制度

■有給制度(半年後に10日間付与)
■通勤手当/自転車通勤(最大月3万円)
■住宅手当(最大月3万円)
■扶養手当(1万円/月・人)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔見舞金
■自己研鑽サポート制度
・書籍購入費用補助
・勉強会・社内外セミナー
・競合サービス体験費用
・有料会員サイトの登録
■社割制度
・各事業の契約や販売
■ウェルカムランチ制度
■ドリンク1日1本無料
■ごちクルNOW(毎日600円分のお弁当が無料で食べられます)
・別途、サラダ食べ放題・ドリンク無料
・その他、カップ麺なども規定内で自由に喫食可能
■サークル制度
■エル休(生理・妊婦検診休暇制度)
■産休育休制度
■ベビーシッター割引券制度
■らいおんサポート(育児との両立を図るサポート)
■育児サポート休暇(半年に2日ずつ付与。2h単位で取得可能)
■フレキシブル勤務
■早朝出社制度
■リゾートワークス制度
※内勤の場合、ネイル・ピアス・髭・髪型・服装すべて自由です。

休日・休暇

<年間休日>
123日
(2023年実績)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日:暦による)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)※規定あり
■有給休暇 
(取得実績あり)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■忌引休暇
■特別休暇

★長期休暇や土日祝日と絡めた5日以上の連休取得も可能です。

【10年で100億円突破!着実に成長中】

2014年の創業以来10年間売上を伸ばし続け、10年目となる今年の売上高は115億円になる見込みです。
(※コロナ禍を経て、10年間で売上高100億円を突破している企業は日本の0.3%のみ。)
今後の展望としては、2026年には売上高250億円、2030年には売上高640億円の時価総額1,000億円を目指しております。

\社員の年収アップも全力サポート!/
2024年の今現在、全社員の平均年収は680万円です。
2026年には平均年収1,000万円、2030年には平均年収1,500万円を目標に動いております。

【キャリアイメージは?】

<1年後>
採用リーダー
年収600~700万円

<2年後>
採用マネージャー
年収800~1200万円
部下を持ち、中途採用全般の責任者として全事業部の採用案件を掌握

<3~5年後>
人事部長
年収1500~2000万円
人事に関する全領域を管掌し、人・組織における全責任と権限を負う


\未経験からのキャリア形成/
現在、採用のリーダーを担っている2名はどちらも人事領域未経験からのスタートです。
事業部全体とかかわれる人事だからこそ、成長の幅は計り知れません。
当社には、やりがいを感じながら成長できる環境が整っております。

【難しい。だから楽しい。】

採用は、各事業戦略・目指す未来からの逆算して行います。
そこに対して、我々は事業部のパートナーとして採用戦略を立案し、戦術の実行を通じて事業戦略の実現に伴走します。

実際の採用活動では、人材市場と自社が求める人材条件とを照らし合わせ、人材を探索します。
さらに面接選考においてキャリアマッチングを真摯に行い入社していただき、活躍を見届けるまでが我々人事の仕事です。

これら全ての工程に色々な難しさが存在しています。

しかしながら、それらハードルを乗り越え、新入社員が活躍し、事業が伸びていく姿を見るのがこの上ないやりがいになります。


出典:doda求人情報(2024/10/31〜2025/1/29)

株式会社Leo Sophia Groupの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。