マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ティー・アンド・エス

債権回収(サービサー)

東京都港区芝大門2-6-6芝大門エクセレントビル

株式会社ティー・アンド・エスの過去求人・中途採用情報

株式会社ティー・アンド・エスの 募集が終了した求人

訪問調査員・債権管理スタッフ/年休120日/インセンティブ有

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】訪問調査:お客さま先へ訪問し、電話の取次ぎ/債権管理:電話によるお客さまの返済相談対応
具体的な仕事内容
ご希望・適性に応じ、訪問調査員または債権管理業務をお任せします。

■訪問調査員
 ̄ ̄
<ポイント>
◎自分のペースで仕事を進めることが可能
◎月10万円以上のインセンティブ支給実績も!

<具体的な仕事内容>
返済が滞っていらっしゃるお客さまを訪問し、返済のご案内を行います。
詳しいご案内は内勤スタッフが行いますので、電話を内勤スタッフにつなぐところまでが業務範囲です。

【一週間のスケジュール例】
▼月曜日
朝はオフィスに出社。必要書類やiPad等を準備し、担当エリアへ出発し、お客さま宅を訪問

▼火~木曜日
お客さま先への訪問(1日20件程度)
※詳しいスケジュールは、ページ中段の<訪問調査員:ある日のスケジュール>をご覧ください☆

▼金曜日
朝、1~2件お客さま先を訪問したのち、オフィスへ帰社。経費精算などを終えたら、12時過ぎに退勤!一週間お疲れさまでした♪

<入社後は…>
2日間の基礎研修の後、1週間の同行研修で業務の流れを学んでいただきます。
一人で訪問を行うようになってからも、基本的には内勤メンバー1~2名とチームで動くため、わからないことはいつでも相談できる環境です。


■債権管理
 ̄ ̄
<ポイント>
◎未経験でも月給27万円~
◎6カ月のOJTでじっくり学べる

<具体的な仕事内容>
お電話での返済のご案内を行います。お客さまからお悩みをヒアリングし、最適な「返済プラン」をご提案していきましょう。(1日あたり30件~50件ほど架電)
その他、手続きに必要な事務業務などもご担当いただきます。
※詳しくは、ページ中段の<債権管理:ある日のスケジュール>もぜひご覧ください☆

<入社後は…>
6カ月ほどかけてのOJTを予定しています。ご入社前の事前知識はゼロでOK!必要な知識は研修で丁寧にお教えします。
お客さまとの交渉が難しいときも先輩社員が対応しますので、ご安心ください。

チーム/組織構成
中途入社者が多く、入社1年目~4年目の先輩もいるので、これから入社する方も馴染みやすいと思います。
また10年以上の経験があるベテランの方が多いので、数々の知識やスキルを吸収できる環境です。

■男女比:男性17名、女性13名
■年齢構成:20代4名/30代9名/40代6名/50代8名/60代3名
■定着率:95%

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】自分の裁量で仕事を進めたい方/金融に関する知識を身につけたい方
\ 意欲・人柄重視の採用です! /

■訪問調査員
<応募条件>
普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※車でお客さま先を訪問するため

<歓迎条件>
・債権回収、家賃回収、料金回収のご経験を活かしたい方
・ある程度自分の裁量で仕事を進めたい方


■債権管理(内勤スタッフ)
<応募条件>
ご応募に際し、必須となる条件はありません!

<歓迎条件>
・金融に関する専門知識を身につけたい方
・コミュニケーションを大切にできる方


※社会人経験10年以上歓迎
※第二新卒歓迎

勤務地

【駅徒歩3分/転勤なし】

■本社
東京都港区芝大門2-6-6 VORT芝大門2F

<アクセス>
JR『浜松町駅』より徒歩5分
都営地下鉄浅草線・大江戸線『大門駅』より徒歩3分

※訪問調査員は全国各地への出張がございます。
(新幹線等の公共交通機関やレンタカーを利用)
※出張にかかる交通費・宿泊費は全額会社負担

※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)

勤務時間

【訪問調査員】
■月曜日/11:30~20:30(実働8時間)
■火曜日~木曜日/シフト制(8:15~20:30の間で実働8時間)
■金曜日/8:15~12:15(実働4時間)

【債権管理(内勤スタッフ)】
■月曜日~木曜日/シフト制(8:00~21:00の間で実働8時間)
■金曜日/8:00~18:00
※まれに(月に1回~2回)、勤務時間が12:00~21:00となる日が発生します。

※いずれのポジションも、残業時間は月28時間ほどです。
■平均残業時間
28時間

程度

雇用形態

正社員/契約社員
【訪問調査員】契約社員(契約期間:6カ月/更新あり)
【債権管理(内勤スタッフ)】正社員

※いずれも試用期間6カ月(待遇・条件に変更はありません)

給与

【訪問調査員】
月給26万6,000円以上(固定残業代含む)+インセンティブ+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万1,000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【債権管理(内勤スタッフ)】
月給27万円~30万9,000円 (固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず28時間分を、月5万7000円~6万1000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給


\ 頑張りは、インセンティブで還元! /
訪問調査員は、月の稼働日数と内勤スタッフに電話を取り次いだ件数に応じて、内勤スタッフは、会社の月間目標の達成率に応じて、インセンティブを支給。頑張りが給与に直結するので、モチベーション高く業務に取り組めます。月10万円以上の支給実績も!

■賞与
年2回
(7・12月)◎昨年度実績4ヶ月分!

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収380万円
~400万円

■社員の年収例
年収420万円(入社2年)
年収650万円(入社6年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月2万5,000円まで)
■資格手当
■インセンティブあり
■家族手当(配偶者/月5,000円、子/1人につき月5,000円)※扶養手当の上限は月2万円
■退職金制度
■社員旅行制度(過去にはハワイ・シンガポール・香港マカオ・韓国など!)
■養老保険
■服装自由(債権管理スタッフのみ)
■研修制度(法律等の専門知識に関する研修を実施しています)
\ 福利厚生が充実 /
「利益は社員に還元!」という思いのもと、福利厚生を充実させています。
「ハワイやマカオなどへの社員旅行」や「豪華景品を用意した忘年会」などを実施しており、楽しみにしている社員も多いイベントです♪

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇取得も可能です!

<訪問調査員:ある日のスケジュール>

09:00|その日に回る訪問先予定を本社に共有。
    (1日20件程度)
    ルートを決定し、訪問スタート!
10:00|お客さま先への訪問・電話の取次ぎ
12:00|お昼休憩
13:00|お客さま先への訪問
    日中はご不在にされていることが多く
    時間を改めて再訪することも。
20:30|訪問活動終了。
    iPadで進捗を報告し、退勤!

※訪問ルートは、内勤メンバーが道路の混雑状況などのデータに基づき、効率よく訪問できるようサポートしてくれます。
はじめのうちは特に慣れない土地ばかりかと思いますが、チームメンバーでしっかりフォローしますのでご安心ください。

<債権管理:ある日のスケジュール>

08:00|出勤
09:00|訪問調査員の訪問スケジュールを確認。
    道路の混雑状況など社内データを参照し
    効率的なルートを提案
10:00|お客さまへ架電
12:00|お昼休憩
13:00|お客さまへ架電・返済のご案内
15:00|事務作業(住民票の取り寄せなど)
16:00|訪問調査員から取り次いでもらった
    お客さまに返済のご案内
18:00|退勤


出典:doda求人情報(2024/11/14〜2025/2/12)

株式会社ティー・アンド・エスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。