日鉄エンジニアリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日鉄エンジニアリング株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 41件あります!
日鉄エンジニアリング株式会社の 募集が終了した求人
ものづくり製作管理/年収800万円~/年休124日/土日祝休
- 正社員
鋼構造物の製作加工管理、洋上風力発電機の基礎構造物の製造管理、プラント品の製造管理のいずれかをお任せ
具体的な仕事内容
入社後はご経験やスキルに応じて、(1)鋼構造物の製作加工管理、(2)洋上風力発電機の基礎構造物の製造管理、(3)プラント品の製造管理のいずれかをお任せします。
(1)鋼構造物の製作加工管理
港湾や橋梁などの鋼構造物の設計から製造に至る工程を指揮・マネジメントします。
…具体的には
■製作費の積算
■安全・品質・工程・収益の管理
※構内に大規模ヤードを保有し、溶接、塗装、組み立てを手がける協力会社が複数社在籍。計画書を立案して作業を依頼し、製造進捗を管理します
(2)洋上風力発電機の基礎構造物の製造管理
電力会社や発電事業者、ゼネコンの依頼で
洋上風力発電設備を海上に設置するための
基礎構造物の製造プロジェクトを指揮します。
製造は国内外の工場に外注します。
さまざまなベンダーに指示を出しながら、
高い品質と確実な納期を守る仕事です。
…具体的には
■図面の作成
■ベンダー(外注先)への作業指示、品質・納期管理
※国内外の各地の工場で部材・基礎を製造し、日本に輸送。海外出張もあります
(3)プラント品の製造管理
主に自治体向けの廃棄物処理発電設備や
汚泥燃料化設備、その他製鉄設備や
エネルギー関連設備など、各種プラントを
構成する機器類の製造を管理します。
一品一様な機器類の製造を
国内外のベンダーに外注します。
製造過程でおこる大小さまざまな問題を解決
しながら高い品質と確実な納期を守る仕事です。
…具体的には
■製品に要求される品質管理の計画
■ベンダーの開拓
■ベンダーへの作業指示、品質・納期管理
※プロジェクト単位ではなくプラント品ごとに担当が分かれています。品質・工程管理に加えものづくりの指導も行うことで、マルチなスキルを磨けます
チーム/組織構成
配属先はものづくり技術センターです。先輩たちの前職はさまざま。例えば、
・造船会社
・プラント工事会社
・製鉄プラント製造会社
など。これまでの経験を活かして働いています。
※女性管理職も活躍中!
■組織名称:ものづくり技術センター(若松工場/製造技術・管理部)
■定着率:98%(直近1年)/勤続年数平均17.1年
【社会人経験10年以上の方も歓迎】当社でしかできない経験を積んでスキルアップしたい方
【 必須条件 】下記いずれかのご経験をお持ちの方
■鋼構造物の製作管理経験
■工場でのものづくり管理経験
■溶接構造物に関する知識
【 歓迎条件 】
・鋼構造物の設計やプロジェクト管理経験
・溶接監理技術者1級
・TOEIC600点程度のスコア(英文書の読み書きに抵抗がないレベル)
【 求める人物像 】
・コミュニケーションスキルに自信のある方
・挑戦心を持って仕事に取り組もうとする方
・裁量権のある職場で働きたい方
・周囲を巻き込んで仕事をすることが好きな方
・多様な経験を積んでスキルアップしたい方
※社会人経験10年以上歓迎
ものづくり技術センターは設計担当と工事の間で調整、交渉していくポジションです。これまでのご経験やスキルを詳しくお尋ねする他、社内外の人とのコミュニケーションを大切にできるかを見たいと考えています。
北九州にある2拠点(若松工場または北九州技術センター)への勤務となります。
★自動車通勤OK
★U・Iターン歓迎
若松工場/福岡県北九州市若松区大字安瀬64
北九州技術センター/福岡県北九州市戸畑区大字中原45-59
※受動喫煙対策:屋内禁煙
■フレックスタイム制
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:20
■平均残業時間
月26.5時間(2023年度実績)
正社員
試用期間:2カ月
※給与・待遇に変更はありません
月給45万円以上
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収800万円
~1300万円
■社員の年収例
【年収】1100万円(月給+賞与+残業代):38歳
【年収】850万円(月給+賞与+残業代):30歳
【年収】650万円(月給+賞与+残業代):25歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■深夜手当
■通勤交通費(全額支給)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■住宅融資制度
■寮・借上げ社宅制度あり
■ベネフィットステーション
■研修制度充実(入社時研修、階層別研修など)
■資格取得支援あり
■短時間勤務制度(最大で子どもの小学校卒業まで/2時間短縮可能)
■服装自由(オフィスカジュアル)
\借上げ社宅あり(単身者用/複身者用)/
寮のほか、会社が借上げた社宅に入居することも可能です。無理なく通勤できる距離に割安で住めることもあり、多くの社員がこの制度を利用しています!
<年間休日>
124日
(2024年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■配偶者出産休暇
■子どもの看護休暇
■生理休暇
■ボランティア休業
■リフレッシュ休暇
■会社創立記念日
■ワークライフバランス休暇
■有給休暇
・入社半年経過後10~20日付与(入社年度は入社日に応じて付与)
・20日間を上限に翌年度へ繰り越し可能
・20日を超えた残日数は【ワークライフバランス休暇】へ積み立て可(最大50日)
・平均有給休暇取得日数:17.3日(2023年度)
★メリハリをつけて働ける
有給休暇の取得もしやすく、繰り越し・積み立ても可能。
忙しい時期を越えたら有休を利用して海外旅行へ行くという社員も!
※5日以上の連続休暇もOK
仕事内容をご覧いただいて分かる通り、1つひとつの仕事が大規模で、国家プロジェクトに携わる機会もあります。私たちは「地図に残る仕事をしている」という自負を持ち、日々の仕事に取り組んでいます。
もちろん、責任はある仕事ですが、1人で抱え込む必要はありません。頼れる先輩のバックアップがあるからこそ、思い切った挑戦ができるのも当社の魅力。
実際、当社ではやる気次第で入社後早い段階から責任ある立場に抜擢してもらえます。
「これまでの経験を活かしてステップアップしたい」
「やりがいのある仕事に挑戦したい」
そんなあなたはぜひ当社へお越しください!
私たち日鉄エンジニアリングは、東証プライム上場の大手鉄鋼メーカー日本製鉄グループのエンジニアリング会社として、多岐にわたる事業を手がけています。年商は4000億円を超え、抜群の安定基盤を持ちます。
社員の働きやすい環境の整備にも力を入れていますので、安心して長く働ける環境が整っています。当社の1年以内定着率は98%、平均勤続年数は17.1年と高い数字がそれを証明しています。
女性の働きやすさも大切にしているので、以下のSさんのインタビューをぜひご覧ください。
女性はライフイベントによって仕事に大きな影響が出ます。私は、子どもが生まれたり介護が始まったりしても働き続けられる会社かを転職活動中にかなり調べました。入社前に当社の先輩と話す機会があり、とても活き活きと働く姿が印象的で、「ここだ」と思い入社を決めました。現在、私は2人の子どもを育てながら仕事をしています。
育児にも慣れてきたときに新しい仕事にも挑戦したいことを上司に相談したところ、私の意思をくんだ上でいろいろな業務を任せてくれるようになりました。
子育てしながら自身のキャリアを築いていけるので、女性が働きやすい会社だと自信を持って言えます。(Sさん/基盤整備担当)
日鉄エンジニアリング株式会社の 募集している求人
全41件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)