マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ジャパニアス株式会社

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー18F

ジャパニアス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 157件あります!

ジャパニアス株式会社の 募集が終了した求人

化学バイオ系研究職/未経験歓迎/年休127日/残業10H以内

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験OK!】グロース市場の安定基盤。メーカーやアカデミアで化学バイオ分野の研究・実験業務
具体的な仕事内容
飲料・食品・化粧品の成分分析、微生物検査、細胞培養など、あなたの希望やスキルに合わせて配属先を決定します!

【プロジェクト例】※下記は一例です
■食品メーカーの原料の品質保証に伴う検査・分析
■化粧品メーカーの開発や分析、原料の秤量・試作
■医薬の薬理研究における動物実験、ラボ環境整備
■医薬品メーカーの合成法研究開発
■大学研究室のバイオ実験やサポート業務
■再生医療等製品の製造に伴う細胞培養
■金属・FRP等の材料強度試験や物性値測定
■電子材料の試作・評価業務
■バイオインフォマティクス解析および実験法の調査 など
※ご希望分野やスキルに合わせて配属先を決定します!

【入社後の流れ】
配属先で1カ月~2カ月に渡り、先輩社員からOJTで実際の分析機器やマニュアル書を用いて研修を実施!2カ月後を目途に独り立ちしていただきます。
その後、営業担当と2カ月に1回の面談を実施。理想のキャリアを実現するために必要な経験やスキルが学べる案件を見つけ、伴走します。

挑戦したいことをぜひお話しください!

\ ここがPOINT! /
【1】未経験からのご応募OKです!
「研究が好きだけど実務経験がなくて…」という方も大歓迎!OJTを中心に、プロジェクト参加後も営業や先輩があなたの成長をバックアップします!

【2】研究業界で着実にキャリアアップ!
幅広い領域のプロジェクトを保有しているため、経験値を積みスキルアップを叶えることが可能。定期的に面談を行い、あなたの希望するキャリアが歩めるようサポートします。

★資格取得奨励制度あり
例えば、毒物劇物取扱者試験や上級バイオ技術者認定試験などの資格を取得された場合は『受験料+報奨金』を支給!
※他にも対象資格が多数あり!

【3】プライベートと両立できる!
◎転勤なし
◎年間休日127日・残業少なめ
◎産休・育休取得実績あり

あなたの希望やライフステージに合わせて、柔軟に働ける環境です。

チーム/組織構成
◎現在活躍している社員の6割が女性!子育てやご家庭と両立しながら活躍できます♪
◎将来のライフイベントに備えてプライベートも大切にしながら働ける環境を完備!
◎20代~30代のメンバーが中心に活躍しています。

対象となる方

【文系出身や研究職の実務経験なしでOK】化学やバイオ系のバックグラウンドをお持ちの方/第二新卒歓迎
■化学・バイオ・物理系のバックグラウンドをお持ちの方(該当する方は書類選考免除の可能性あり!)
※専門学校や大学などで研究に従事していた方も大歓迎!(実務経験不問)

\未経験からのチャレンジOK!/
化学・バイオ系に対する意欲や興味を重視しています!
OJTを始め、サポート制度も充実♪実務経験がない方もぜひご応募ください。

【歓迎スキル・経験】
・機器分析の経験(HPLC、GC、ICP等)
・合成業務の経験(有機、無機問わず)
・細胞培養の経験
・遺伝子実験や動物実験の経験
・物性評価、物性測定の経験
・統計学、物理学、数学を用いた実務経験

★資格の有無は問いません!(資格取得制度あり)

選考のポイント

「まずは話を聞いてみたい」という方も、ぜひご応募ください。面接では、あなたの希望の働き方や身につけたいスキルなどについてお話しできればと思います♪

勤務地

【転勤なし/希望勤務地に配属】
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県

※その他の勤務地も希望に応じて相談可
※ご希望によりWeb面接も実施!全国からのご応募をお待ちしています
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

【配属先エリア例】
◆東京都
23区内、立川市、八王子市、青梅市、町田市、多摩市、日野市
◆神奈川県
横浜市、平塚市、相模原市、南足柄市、海老名市、茅ヶ崎市、厚木市
◆埼玉県
さいたま市、春日部市、白岡市、熊谷市、上尾市、和光市、入間市、朝霞市、川越市
◆千葉県
千葉市、我孫子市、船橋市、市原市、市川市、流山市、佐倉市、野田市
◆群馬県
前橋市、太田市、藤岡市、館林市、伊勢崎市
◆茨城県
つくば市、つくばみらい市、水戸市、土浦市

※上記記載のないエリアもございます

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクト先により異なります

★残業少なめ!
残業が多くならないように徹底管理しています。
中には定時退社ができる案件も!
ワークライフバランスを大切にできます。
■平均残業時間
月10時間以内

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(給与・待遇に変動なし)

給与

<想定年収>350万円~500万円程度
<月給>20万5000円~+各種手当(残業代100%支給など)+賞与年2回

※前職給与を最大限考慮します。
※いずれも経験・年齢・能力を考慮のうえ決定
※待機期間も基本給100%保証

\月給例/
■実務経験3年以上/420万円
■実務経験5年以上/490万円
■実務経験10年以上/560万円

※経験・年齢・能力を考慮の上決定するため、保証ではございません

■賞与
年2回
(5月・11月)
★昨年度支給実績2回

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円程度

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月5万円まで)
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■家族手当(子1人目/月3000円、2人目より/月5000円)
■資格手当(報奨金あり)
■在宅手当
■役職手当
■資格取得支援制度
■DC(確定拠出年金)制度
■ベネフィットステーション加入
■定期健康診断
■産業医健康相談
■マッサージ・エステ・日帰り温泉の割引利用
■飲食店の割引利用
■旅行会社の割引利用

休日・休暇

<年間休日>
127日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み※案件による)
■祝日休み
(※案件による)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得実績:70%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■育児短時間措置

※休日休暇はプロジェクト先カレンダーに準ずる

◆活躍中の先輩に密着!リアルな1日の流れ

未経験から『環境問題を解決するための研究』をしています!!

<仕事内容>
藻類の飼育・実験の補助(顕微鏡観察や藻類の成分濃度測定など)

<一日のスケジュール例>
8:30~10:00/出社、デスクワーク
 ▼
10:00~12:00/藻類の飼育・水換え
 ▼
12:00~13:00/お昼休憩
 ▼
13:00~17:30/観察・測定、デスクワーク
 ▼
17:30/退社

◆取引先企業から見たジャパニアスの魅力

営業さんがこまめにコミュニケーションを取ってくれるため、スピーディーに課題解決をしてくれています。
人手不足に悩まされていたのでとても助かりました。

また、ジャパニアスの社員さんは初めての仕事でもみんな前向きに業務を行ってくれるので、いつも感謝しています。今後も頼れるパートナーとして当社の研究を支えていただきたいと考えております!

◆SNSも更新中!

最新トピックやお役立ち情報もご覧になれます!
または各種SNSにて、「ジャパニアス」とご検索ください♪


出典:doda求人情報(2025/3/10〜2025/6/8)

ジャパニアス株式会社の 募集している求人

全157件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。