株式会社寺田
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社寺田の過去求人・中途採用情報
株式会社寺田の 募集が終了した求人
ルート営業/特注製品有/未経験歓迎/年休125日/残業少なめ
- 正社員
- 転勤なし
大手自動車メーカー電機メーカーなどのお客様に対して自社製品や仕入れ商品の提案営業を行います!
具体的な仕事内容
自動車、電機・電子部品メーカーや商社等の既存のお客様に対し、
自社製品、仕入れた商品の提案営業を担当していただきます。
既存顧客へのルート営業なので、飛び込みやテレアポは一切ありません!
\\\入社後は…///
入社後は先輩社員と一緒にお客様先へ向かっていくところからスタート。
自社製品や業界ならではの専門用語などを少しずつ覚えていきましょう。
3カ月ほどで、1人でお客様先へ行けるようになりますよ。
【 仕事の流れ 】
1日に3件~4件のお客様先に訪問。
商談を行い、お客様の悩みをヒアリングして、
解決するための提案をします。
宿題事項を持ち帰って仕入れ先や工場に伝達して、
スケジュールの調整や納期の管理も行います。
Web、既存顧客からの紹介や展示会などにも足を運んで
お客様とお会いすることも!
特に展示会は商談のチャンスなので、
自社製品で悩みを解決できる場合はどんどん提案していきましょう。
【取り扱う製品】
自社の樹脂製品は自動車のオーディオ部分に使われていたり、
家の排水管やパソコンの中で使われていたりと、日常生活に欠かせない存在です。
樹脂製品だけではなく、
接着剤やはんだ、基盤ベースのドリルなどの取り扱いも!
製品や専門用語など、最初は分からないことだらけかもしれませんが、
入社後に時間をかけて教えていきますので、少しずつ理解を深めていきましょう。
大切なのは製品や専門用語のスピーディな習得ではなく、
あなたが持っている「お客様に寄り添う思いやりの気持ち」です。
この気持ちを忘れずに仕事をして、
あなたの魅力を発揮しながら働きましょう!
チーム/組織構成
営業担当は4名在籍!
前職は金融業界にいた方や、食品業界にいた方など、
業界の知識がない状態からスタートした方ばかりです。
いつでも先輩に相談できるので安心してくださいね!
【学歴不問/未経験歓迎】普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)/営業経験者は優遇!
【必須条件】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【こんな方を歓迎します!】
■営業の仕事に挑戦したいという気持ちをお持ちの方
■世界に一つしかない製品を売りに出したい方
■お客様が求める商品を提案して喜びを感じたい方
■自分の仕事が正当に評価される環境で頑張りたい方
【転勤なし/自動車通勤可】
■北関東営業所/群馬県伊勢崎市市場町2-1094-1
■アクセス/JR線 国定駅より徒歩約15分
受動喫煙対策:建物内全面禁煙、屋外喫煙所あり
8:40~17:40(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
~15時間程度
正社員
試用期間3カ月(営業手当は試用期間後から適用されます。それ以外の変更はありません。)
月給23万円~50万円+営業手当(25,000円)
※経験、スキルを考慮して決定します。
残業代別途全額支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■営業手当
■時間外手当全額支給(要事前申請)
■役職手当
■休日出勤手当
■賞与
年2回
(6月・12月)※初年度の賞与は寸志
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~650万円
■社員の年収例
年収410万円/入社2年目/33歳
年収450万円/入社7年目/39歳
年収470万円/入社15年目/40歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■住宅手当(条件あり)
■育児関連手当(条件あり)
■社員持株会制度
■団体保険制度
■同好会補助(ゴルフ部など)
■社員互助積立制度
■定年後の再雇用制度あり
■生活習慣病検診 オプション費用補助制度
■インフルエンザワクチン接種費用補助制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■5日以上の連続休暇の取得も可能!