株式会社アストロステージ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アストロステージの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
株式会社アストロステージの 募集が終了した求人
開発エンジニア/自社ソフトの上流工程に従事/賞与5.2カ月
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
自社製品開発、医療ソフトウェア開発、システムソフトウェア開発をお任せします。
具体的な仕事内容
\自社開発システムエンジニアって実際のトコロ…?/
【1】エンドユーザーとの距離はITベンダーならでは!
当社は病院のスタッフなどユーザーからの声を大事にしながらシステム開発をしています。基本的にサービス担当や営業担当と連携して現場の声を丁寧に拾い上げ、反映させますが、新規導入時には開発担当が現場へ足を運ぶこともあります。
【2】スキルアップできる!
既存製品の機能追加やバージョンアップ、全く新しい機能を持つ新製品まで開発業務を担当していただきます。要件定義、仕様策定、基本設計などの上流工程から携わりながらイチからシステムをつくっていきます。エンジニアとしてスキルアップが実現できます。
【3】システム開発の中でも安定性はバッチリ!
日々進化を続ける医療技術。当社のシステムはそうした医療技術がより効率的に使われるようサポートするためのもの。新たな医療技術の登場とともに、新製品をイチから開発するチャンスもあります。
<主製品例>
◆診療情報統合システム『STELLAR(ステラ)』
画像を含むすべての診療データを一元管理
◆地域連携システム『STELLAR NET(ステラネット)』
複数の医療機関における診療情報・遠隔読影を連携
<開発~検証の流れ>
▼仕様検討
営業やサービス担当から顧客要望の共有を受け、仕様を検討。機能強化や不具合修正が主な開発。
▼開発
仕様書通りの動きを実現するためのプログラミングや実装作業をします。
▼検証
仕様書を基に製品が正しく作動しているかの確認。検証部門独自の実装もしながら動作確認を行います。
※製品ごとのチームで開発を行います。常時動いている製品は20~30ほど。新規案件と機能改善の比率はおよそ4:6です。月平均4件~6件に対応しています。
※入社後の職種変更はありません。
チーム/組織構成
\アストロステージで働く仲間は…?/
●札幌の開発部は33名体制
●男性24名、女性9名
●平均年齢は37歳でベテランもいる安心の組織!
チームで開発を行なっているので、モクモクと個人で作業するよりもコミュニケーションを取ってお互いに助け合いながら業務に取り組んでいます。
開発環境
言語:C++、C#、ASP.NET、Objective-C
OS:Windows、iOS、Android
【業界未経験歓迎】高卒以上の方で下記【1】~【3】のいずれかの経験がある方
【1】Windowsアプリの開発経験
→プログラム言語:C++等のオブジェクト指向言語による開発経験
【2】Webアプリ開発経験
→技術要素:プログラム言語(C#、HTML/CSS/JavaScript)、フレームワーク(ASP.NET Core MVC)、DBアクセス(DapperまたはEntity Framework)、Webサーバー(IIS)等のうちいずれかを用いたWeb開発経験
※RESTful APIを使用したアプリケーション経験者は歓迎
【3】モバイルアプリ開発経験
→プログラム言語(Object-C/Java/React/Flutter)による開発経験
【4】製品検証の経験
ユーザーの立場に立つ姿勢が大切ですので、これまでのご経験がどのように活かせそうかをお聞きしたいです。自社開発エンジニアとしてスキルを磨いていきたい方、札幌で腰を据えて働きたい方をお待ちしています。
【原則転勤なし/U・Iターン歓迎】
北海道札幌市中央区北1条西3-2井門札幌ビル 10F
アクセス:地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」より徒歩1分、チカホ11番出口直結
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
<入社後の流れ>
入社後はチームへの配属となり、チーム全員があなたをバックアップ。当社のやり方をお伝えしつつ、IT業界や医療業界に関する知識について学ぶ研修も受けられます。その後、ご経験を活かしながら仕事をお任せしていきます。当社であれば難易度の高い業務にもどんどん挑戦できます。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与や待遇に変更はありません。)
月給29万1666円~50万円(残業代は1分単位で支給します。)
※経験や年齢、スキルに応じて決定します。
※これまでの経験や入社後の勤続年数によって裁量労働制が適用されます。
→専門業務型裁量労働制:1日のみなし労働時間8時間
\明確な評価制度整備!/
当社では、数年前から「見える化」を推進しています!
誰がどのような仕事をしているのか、進捗率や日々の業務内容まで全てを可視化する仕組みを整えました。
このデータをもとに、公平かつ透明性の高い評価を行っており、社員の間でも評価に対する納得度が非常に高い状態が続いています。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収460万円
~810万円
■社員の年収例
年収810万円/入社12年目
年収570万円/入社5年目
年収460万円/入社2年目
\手厚い制度・福利厚生を用意しています/
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限3万円/月)
■残業代支給(1分単位で支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■永年勤続表彰(10年以上勤務された方にお祝い金支給)
■休日出勤手当
■深夜勤務手当
■時短勤務OK
■退職金制度
■保養所
■会員制福利厚生サービス (ベネフィット・東急ハーヴェスト加入)
■屋内喫煙可能場所有(社内は禁煙です)
■服装自由
■スキルアップ支援制度
・資格取得支援制度 (業務に必要な資格の取得を会社で補助します)
・書籍購入
・外部セミナー参加サポート など
■部活動支援制度(スポーツからレジャーなどさまざまな活動を部活動として認め、部活動費として支給)
■ミーティング補助制度(チームメンバーと親睦を深める目的での飲食代を会社が補助。チームメンバー同士で飲み会にいく社員が多くいます!)
★札幌支社では上記制度を活用して、日々の飲み会や部活動が盛んです!休日にも夏フェスやウィンタースポーツ、キャンプなどを一緒に楽しんでいます!中には配偶者やお子さんもつれて家族ぐるみの付き合いも。もちろん参加は強制ではありませんが、社員同士の仲が深まり、業務でも意見が言いやすい関係性が構築できています。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■GW休暇
(有休と併せて長期休暇の取得も可能です!)
■夏季休暇
(毎年7月~9月に、好きなタイミングで3日間取得)
■慶弔休暇
■有給休暇
札幌支社の平均取得率73%(入社半年後に初年度は10日付与)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
◎5日以上連続休暇の取得OK
アストロステージは医療に特化したソフトウェアやシステムを総合病院や大学病院、クリニックなど全国の医療機関に提供しています。業界のパイオニアとして知られており、開発から導入、運用、サポートまでワンストップで提供できる体制が高い評価を獲得しています。
日本全体で高齢化が進み、医療現場もさまざまな変化を迎えているなか、使いやすいシステムの需要が高まっていることから、当社への依頼も増えています。国内500以上の施設での稼働実績を誇り、業績は好調に伸び続けています。
STELLAR(ステラ)は、医療機関の各部門システムを統合し、診療データを一括で確認・管理できる統合管理システム。
従来では、総合病院を訪れた患者さんが複数の科で診療を受ける場合、科ごとに自分の症状を説明する必要がありました。ステラを導入している病院では、各診療部門のデータが統合されているため、毎回説明する負担はありません。医療従事者の工数削減や患者さんの負担軽減に大きく貢献するシステムです。
STELLAR NET(ステラネット)は、院内の診療情報の共有だけでなく、その診療情報の地域での共有化まで実現する診療情報共有システム。
1人の患者が同じ地域の複数の医療機関で受けた診療情報を連携できるため、過去の情報を共有することで診療の質向上につながります。
すでに岩手県の県立病院で導入が進んでおり、岩手県の全ての県立病院で患者さんの過去の診療情報が共有されています。当社はステラネットによって、日本の医療格差をなくすことを目標にしています。ゆくゆくは全国で診療情報の共有ができる状態を目指しています。
株式会社アストロステージの 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)