マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社関西みらい銀行

地方銀行

大阪府大阪市中央区備後町2-2-1

株式会社関西みらい銀行の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 42件あります!

株式会社関西みらい銀行の 募集が終了した求人

法人営業/業界経験不問/年間休日122日/残業月平均20時間

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【関西NO.1地銀*】法人営業(業界経験不問)◎充実した研修プログラムあり ★残業月平均20時間
具体的な仕事内容
◎りそなグループのスケールメリットと、関西を中心とした盤石な地盤を活かして着実に成長している地方銀行です!
◎第二新卒歓迎!関西NO.1地銀*の安定性があり、安心してリスタートできます

*関西地方銀行における、大阪府下のメインバンク企業数(出典:2022/12/16発表 帝国データバンク)

━━━
法人営業(ソリューションキャリア)
━━━
<主なお客様>
関西エリアを中心とした、上場企業から中堅・中小企業など
・支店からアクセスしやすいため、フットワーク軽く営業活動が行えます
・当社の地盤である関西には、優良企業や大企業が集積しています
・様々な業種や分野に関する専門知識を身につけられます

<業務内容>
法人への融資提案を中心に、事業承継の課題解決やビジネスマッチングといった当社のリソースを活かしてお客さまの困りごとに寄り添う業務です。

◆事業融資のご提案
◆ビジネスマッチング
◆信託関連(不動産コンサルティング・自社株承継信託)
◆決済関連(資金管理業務などの効率化)
◆海外進出サポート
◆事業承継・M&A仲介 など

<入社後の流れ>
入社3年目の法人営業デビューに向けて金融の知識をイチからしっかり学べます。

▼導入研修(約1カ月)
▼支店配属
▼銀行業務の基礎(預金・融資)を習得/2年間
▼3年目から営業担当として主に法人のお客さまを担当

支店配属後しばらくはお客様サービス課にて預金業務などを経験いただきます。
その後、内勤業務を中心に融資に関する基礎を身につけていただきます。

チーム/組織構成
<約1カ月の導入研修を実施!>
導入研修は、銀行業務に関する基礎知識を身につけられます。新卒入社のみなさんと一緒に受講予定であり、同期の仲間とともにオンボードいただける機会にもなります。
その後もOJTを通じた育成プランを用意していますので、未経験の方もご安心ください。

【入社日は[2025年4月1日]を想定しています】

昨年度の採用では、3名の方が入社しています。※いずれも異業界出身(営業未経験者含む)

対象となる方

【大学卒以上】◆第二新卒の方大歓迎 ◆販売・接客・営業などの経験がある方 ※業界経験不問
<必須条件>
■大学卒・大学院卒以上
■販売・接客・営業など、お客さまとのコミュニケーション経験がある方
※金融業界の経験は不問です
※第二新卒の方は特に歓迎します

<こんな方ならイキイキと働ける環境です>
★仕事は、実績とプロセス(お客さまの話をじっくり聞く・希望に寄り添うなど)を大切にしている
★自ら考え、こだわりをもって仕事に向き合っている
★法人・個人問わず、相手のためになる仕事がしたい
★安定した働きやすい業界でキャリアアップしたい
★経験や年次を問わず、お互いの意見を尊重し合えるフラットな職場で働きたい

選考のポイント

金融業界での経験は問いません。今回の採用の取組みでは、金融以外の業界での経験を活かし、お客さまに寄り添った提案や対応ができる人財の採用を通じて、地域のお客さまに貢献したいと考えています。

勤務地

【関西中心】◎当社の本支店にて勤務いただきます。多くの支店は関西圏に立地しているので、既存社員の多くの方は地元から通勤していただいています。

■本社
大阪府大阪市中央区備後町2-2-1
(アクセス:OsakaMetro堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩2分)

■関西を中心とした各店舗
大阪:176店舗/滋賀:55店舗/兵庫:17店舗/京都:8店舗/奈良:5店舗/和歌山:2店舗/愛知:2店舗/東京:1店舗 計266店舗(2023年3月31日現在)

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

■1カ月単位の変形労働時間制
■1週の平均労働時間:38時間45分

<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:25(休憩60分)
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
■総合職採用となります
■試用期間:3カ月(試用期間中も条件に変動はありません)

給与

■月給:22万5,000円以上~25万5,700円+賞与年2回+各種手当
※給与は経験に応じて決定します。
※残業代は別途支給します。

<年功序列ではなく実績や頑張りを評価>
これまでの実績や入社後の頑張りに応じ、誰もが平等にキャリアアップをすることができます。
実際に活躍を認められ、マネージャーに昇格している中途採用者も多数います。

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収356万円
~432万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■家族手当(子ども手当)
■社員寮あり(社内規定に定める入寮条件あり)
■退職金制度(退職一時金・確定給付企業年金・確定拠出年金)

<教育制度>
■業務別研修
■キャリア形成支援制度(ジョブ・エントリー、みらいチャレンジ、ビジネススクール)など
■成長支援制度(海外・外部派遣、トレーニー、自己啓発支援、体験型・実践型研修、体験スタンプラリー)など

<その他>
■関西みらい共済会(各種融資制度あり)
■借りかえ融資制度
■財形貯蓄制度
■資格取得に伴う報奨金制度
■アーリーカムバック支援手当
■従業員持株会
■出生支援休職制度(不妊治療)

<自己啓発支援:りそなビジネススクール>
専門スキル講座、ビジネススキル講座、資格取得支援講座を年間100講座前後開催/Resona My Study:産育休者等を含めた全社員が、“いつでも、どこでも”自律的に学べる環境を整備した、自宅学習システム
<あらゆるライフステージに対応>
■有給取得を促進する制度が充実しており、オンオフの切り替えをつけて働けます
■女性の声を直接経営に反映させるための取組も実施
■仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、キャリアアップしながら長く働ける施策を実施しています
※「えるぼし」・「プラチナくるみん」といった外部評価も取得しています

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■週休二日制
原則土日祝休み(住宅ローンセンターなど一部配属先によりシフト制あり)
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
初年度最大16日付与、2年目20日付与(平均消化15.6日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
■連続休暇(連続して5日)
■ミニ・リフレッシュ休暇
■ドック休暇
■ボランティア休暇
■周年特別休暇 他

<しっかり休める有給休暇制度>
◆入社直後に有給休暇が付与されます
◆初年度から最大で16日の有給休暇が付与され、2年目には20日が付与されます
◆直近の有給休暇消化は年間平均15.6日(78%)です
◆2025年度は平均17日(85%)の平均消化を目指しています

★従業員の成長を支援する各種制度

従業員の成長に向けたチャレンジを会社としてしっかりと支える「みらい成長支援プロジェクト」をスタート。

半年や一年間など、期間を定めて社内の本部各部やりそな銀行を中心としたグループ会社の職務に挑戦する『トレーニー制度』や『海外派遣制度』『外部派遣制度』など成長を支援する取り組みを推進しています。

また、公募する職務に対してエントリーし希望する職務に挑戦できる『ジョブ・エントリー』、『みらいチャレンジ制度』など、社員のチャレンジする意欲を支え、キャリア形成をサポートしています。

★年齢・性別を問わず活躍できる風土

比較的若い世代が多く、若手も積極的に活躍できる風土です。わからないことがあれば、遠慮なく質問・相談できる雰囲気があり、和気あいあいとした中でメリハリをもって仕事ができます。

同僚同士はもちろんのこと、上司に対しても率直に自分の意見を言うことができる風通しの良い職場です。

また女性の活躍にも積極的に取り組んでおり、女性管理職も数多く活躍中。それぞれのライフスタイルに合わせて長く働くことができる環境が自慢です。


出典:doda求人情報(2025/1/6〜2025/3/2)

株式会社関西みらい銀行の 募集している求人

全42件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。