マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社木村精機

機械部品・金型メーカー

愛知県名古屋市港区善進本町355

株式会社木村精機の過去求人・中途採用情報

株式会社木村精機の 募集が終了した求人

未経験可・機械オペレーター/名古屋で転勤・夜勤無/定着97%

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【定着率97%/20~40代活躍中】未経験歓迎の機械オペレーター★最先端の機械で身近な製品をつくる
具体的な仕事内容
自動車・家電・住宅設備・ロボットなどの金型を、マシニングセンタ・ワイヤーカットをつかい、コンピュータで機械を操作して加工・製造します。

NC機械のオペレーションは完全にプログラム化され、未経験でも操作しやすいのが特徴。

慣れると1人で仕事を進めることも多く、自分のペースで仕事ができます。

人と話すのが得意でなくてもストレスなく仕事ができます。

一方で、チームワークを大切にしており、助け合い・サポートも万全です。

【 どんな仕事? 】
★「金型」とは?
未経験の方は「たい焼きの型」と言えば想像がつくと思います。ドイツでは『生産工学の王様』と呼ばれ、様々な産業で大量生産のために必要不可欠な存在です。

★金型の大きさは?
一辺50cmから大きいモノは3m以上まで様々。数百個の部品を組み合わせて一つの複雑な金型をつくることもあります。この金型製作技術ではもちろん日本トップクラス。

★無理なく働ける!
機械へのプログラム入力や、CAD/CAMでの設計が中心。重い物を運ぶこともなく、夜間は無人で機械が製造するため、夜勤もありません。自分のペースで、自分の生活リズムだから、長く働けます。

【 入社後は? 】
まずは業界や金型、機械などの基礎を学びます。徐々に機械へのプログラム入力にも挑戦。操作の基礎は3カ月~半年で習得できます!

慣れてきたら、先輩のサポートをしながら、CAD/CAMでの設計も担当。だんだん思考力が身につき、自分のアイデアで、どういい製品をつくるか、その面白さも分かってきます!

★キャリアアップも
ゆくゆくは、希望があれば、顧客ニーズを聞いて設計につなげる業務、ものづくりの工程をシミュレ―ションする生産技術の業務、事務的な生産管理の業務など、希望次第で様々な仕事ができます!

チーム/組織構成
★先輩も未経験スタート
前職はアパレルや塾講師、学校の先生など様々。そもそも創業者が職人出身ではなく、設立当初から「イチから育てる」という社風の会社です!

★若手が辞めない会社
定着率は97%。未経験入社の20~40代も活躍中!厳しい上下関係、コミュニケーションのない組織、見て覚えよう、などの環境とは無縁。親身に教えてくれる先輩が多く、相談もしやすい環境です。

■定着率:97%

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】名古屋で転勤なしで働きたい/業界トップクラス企業で将来役立つスキルを得たい方
━━━━━━━━━━━━━━━
経験やスキルは一切不問!
「未経験から、将来性あるスキルを学びたい」
「安定感ある業界トップクラスの企業で働きたい」
「定着率も高く、みんなが成長できる会社で安心したい」
という方もぜひご応募ください!
━━━━━━━━━━━━━━━

\このような方は歓迎します/
★国内トップクラスの企業で長く働きたい
★学ぶなら最先端の技術がいい
★夜勤や重労働とは無縁の世界がいい
★モノづくり業界に興味がある
★名古屋市内で働きたい
★車通勤OKな会社を探している
※上記のどれか一つでも当てはまる方はぜひ

#学歴不問・未経験歓迎
#社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【名古屋市内/転勤なし/車通勤OK/駐車場あり】
■本社/愛知県名古屋市港区善進本町355
■第3工場/愛知県名古屋市港区善進本町212

【 名古屋市内&マイカー通勤OK 】
本社・工場は郊外でなく「名古屋市内」にあるので、通勤もラクラク。名四国道からほど近く、茶屋の大型ショッピングモールも車で数分圏内。残業が少ないので、帰りに買い物も楽しめます!

★駐車場も用意しています(もちろん無料)
★受動喫煙対策あり:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)

勤務時間

1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

<シフト例>
8:30~17:30(休憩60分)

【 夜勤はありません! 】
完全自動化ラインのため、夜は機械だけが稼働。だから、時間がかかる加工作業でも、社員は日中にプログラムをセットしておいて、あとは機械にお任せして退勤できます。

ベテランの経験や感覚に頼った会社では、長時間労働になってしまいがち。
ノウハウが既にあるなら、それを全て数値化して、次回以降は機械にお任せすればいいんです。その分、社員には新しいアイデアを考えたり、スキルアップの時間に充ててほしいと思っています。
■平均残業時間
0時間

~20時間程度 ※裁量が大きく残業のスタイルも選べます。多い月でも最大月30時間程度です。

雇用形態

正社員
試用期間あり:3カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません。

給与

月給25万円以上(一律住宅手当含む)

※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。
※固定残業ではありません。実績に応じて全額支給します。

■賞与
年2回
 ★昨年度実績:平均3カ月分

■昇給
年1回
 ★昨年度実績:月6000円~1万5000円

■入社時の想定年収
年収375万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当別途支給
■退職金制度
■再雇用制度(上限66歳)※勤務延長あり
■制服無償貸与
■研修制度(導入研修・実務研修・OJT など)
■財形貯蓄制度
■昼食のお弁当は実質無料
■出張時の食事代は全て会社負担
■資格取得支援制度
■冷暖房完備
⇒ 加工現場はエアコンが完備されており、真夏や真冬も快適に仕事ができています!

【 新しいキャリアを描ける! 】
あなたには体力勝負の「いずれ機械に取って代わられる仕事」をお任せする気はありません!

当社で身につけてほしいのは、一流ブランドの1台数億円の設備をコントロールするスキル。
体力勝負だけでなく、アイデアを活かしてほしいんです。

「こんなプログラムにすれば、こんな加工ができるはず」「この機械を使えば、こんな形になるはず」という想像力が、ノウハウになります◎

基本的な操作は、完全未経験から、3カ月から半年もあれば習得できます。長い時間をかけて経験で勝負するのではなく、早めに基本を習得し、アイデアを磨き、モノづくりの面白さを感じてください!
【 スキルが身につきます! 】
■Iさん(38歳) 設計/勤続14年
「手に職をつけようと思って入社しました。CADでの設計にとどまらず、お客様との打ち合わせや材料などの発注、図面や3Dモデル作成など、幅広いスキルを得ました」

■Kさん(41歳) 品質管理/勤続14年
「品質管理の精度アップに向けて、今後はAIの一種である『機械学習』を用いた自動での検測・外観検査・管理システムなどを構築したいと考えています!」

休日・休暇

<年間休日>
107日
 + 有休取得5日以上(消化率85%!)

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6カ月後:10日付与) ★消化率85%!
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
【 連続10日休みもあり! 】
年末年始やお盆には、長期連休も楽しめます!
当社の製品は8割以上が海外へ渡るため、海外旅行をしたときには、現地の自動車を見て「あの車種の部品、自分が設計した金型でつくられているんだよな~」とやりがいも感じられます。

業界トップクラスの理由

自動車・バイク・家電・住宅設備・理美容機器・キャンプ製品・ロボットなど、金型製作を手掛ける分野の幅広さは、業界屈指の存在です。

でも「どんなプレス金型でもできる」のは当たり前。
当社はその先の「いかに早くつくるか」がミッションです。

◆超高速で高精度につくれるなら、
 顧客が見学にいらっしゃるほどの高額設備も導入
◆ノウハウをデータ管理システムで結集し、
 新たな受注が来たときも応用で対応
◆自動化により最高の生産スピードを実現する
 スキルを全ての社員が学んでいます

このような取り組みで、年間180型、累計2500型という、従来の方法ではできない数を達成。まさに愛知県トップクラスです!


出典:doda求人情報(2025/1/16〜2025/3/12)

株式会社木村精機の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。