マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

寿精版印刷株式会社

印刷

【本社】大阪市天王寺区上汐6-4-26

寿精版印刷株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

寿精版印刷株式会社の 募集が終了した求人

大手飲料メーカーなどのラベルを手掛ける印刷会社の社内SE

  • 正社員
仕事内容

上流工程から携われる!社内システムの開発・運用及びネットワーク管理・構築関連業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
社内システムの開発・保守、社内OAインフラ環境の構築・管理、社員OA機器サポートと
開発業務からサポート業務までシステムに関わる事を全般行って頂きます。

【具体的には…】
■受注・生産・納品管理など社内システムの開発・改良・保守
■社内業務プロセス(システム)環境の企画、推進
■社内ネットワーク環境の構築・保守、配線作業など
■社員OA関連の問い合わせ対応

【仕事のポイント】
利用者の立場から様々な社内のシステムの開発・運用・保守に携わるため、関連する部署とのコミュニケーションが大事です。
社内のヘルプデスク的な役割も担いますので、様々な領域のスタッフと交流が図れます。
直接「助かった、ありがとう」と感謝の声をかけてもらえることもあります!

【身につくスキル】
■プログラム開発言語スキル
■IT環境の全体的な管理および設計・構築スキル
■タスクやリスク管理などのプロジェクトマネジメントスキル
■コミュニケーションスキル
■トラブルシューティングなどの問題解決能力 など
技術的なスキルだけではなく、マネジメントなどの幅広いスキルを身につけることができます。

チーム/組織構成
同じ事業所内には20代の社員が活躍中です。
会社全体としては平均年齢39歳、離職率3.96%と長く在籍している社員が多数!

対象となる方

社内システムの開発・改良・保守、ネットワーク管理・構築の経験者歓迎
システムエンジニア、プログラマー経験者がある方は即戦力としてご活躍いただけます!

<必須条件>
■ITエンジニアの何かしらの実務経験がある方

<歓迎条件>
■業界未経験歓迎
■学歴不問
■第二新卒歓迎
■社会人経験・ブランクは問いません

<こんな方はぜひご応募ください>
・モノづくりに興味がある
・経験を活かして、ワークライフバランスを整えて働きたい
・身近な人のサポートをするのが得意

勤務地

【東京工場】
東京都大田区矢口3-12-6
◆東急多摩川線「矢口渡」駅から徒歩13分
(蒲田駅から1駅・乗車2分の好立地!)

【田町オフィス】
東京都港区芝4-13-3 PMO田町ll 5F/7F
◆地下鉄 都営浅草線「三田駅」徒歩2分
◆地下鉄 都営三田線「三田駅」徒歩3分
◆JR山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩5分

※基本的には東京工場へ出勤となりますが、
仕事内容によっては田町オフィスへ出勤していただく場合がございます。

勤務時間

8:30~17:15
■平均残業時間
30時間

以内

雇用形態

正社員
※試用期間は6カ月です(労働条件は本採用と同じです。)

給与

月給22万円~30万円
※残業代全額支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・家族手当
・住宅手当
・食事手当
・交通費全額支給

■賞与
年2回
(4ヵ月/昨年実績)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円

■社員の年収例
430万円/大卒・入社3年(月給23万円+残業代(20h/月程度)+賞与)
※想定年収は最終選考時にお伝えします

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当(1分単位で支給)
■自己啓発に対する補助制度
■退職金制度
■社員共済会(教育、リフォーム、医療などの貸付制度あり)
■財形貯蓄制度
■提携住宅ローン制度
■クラブ活動(組合補助あり)
■社員パーティー(サマーフェスト、ウィンターフェスト)
■契約保養所
■昼食補助(6000円/月)
■資格報奨金1~10万円あり!
※簿記やPC等、業務効率化につながる資格の取得時
※資格受験料は3回まで会社負担
※テキスト代半額支給

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日 ※入社半年後付与日数)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男女共に取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇あり

※平日では行えないサーバーの入れ替えなど年に何日か休日出勤が発生する場合もあります。 その場合は代休を取得し休んでください。

REXカレッジとは?

社員一人一人の「潜在能力」をREXカレッジという教育制度により「顕在化」する取り組みです。

若手社員から経営幹部層まで段階的に研修を用意しています。
資格取得もここに含まれています。

例えば管理職であれば、評価者研修やマネジメント研修などがあります。
今まで受けた研修や取得した資格がマイページでいつでも閲覧できるようになっています。

自分のキャリアを整理して目標設定や進捗の確認をして頂けます。


出典:doda求人情報(2024/12/12〜2025/3/12)

寿精版印刷株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。