株式会社戸畑ターレット工作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社戸畑ターレット工作所の過去求人・中途採用情報
株式会社戸畑ターレット工作所の 募集が終了した求人
金属部品製造機械の操作 (未経験者・文系の方歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
金属加工機械の操作(切削、鋳造、プレス) 原材料の脱着、加工プログラム作成、測定、検査
具体的な仕事内容
・1週間ごとの交替制勤務
・金属加工機械の操作と関連作業
切削(NC旋盤、マシニングセンタ)~「切削せっさく」とは、金属をけずって作る作業です。
アルミ鋳造ダイカストマシン~「鋳造ちゅうぞう」とは、金属を溶かして固めて作る作業です。
鍛造(プレス)~「鍛造たんぞう」とは、金属を押しつぶして作る作業です。
・金属加工により自動車・電力・住宅設備等の部品製造を行うお仕事です。
・入社後のステップ~原材料の脱着、検査・測定、加工プログラム作成、工程変更の順で覚えていきます。
・加工する材料は、銅・真ちゅう・アルミ等の非鉄金属です。
・人間関係の良い職場です。
・経験がない方でも分かりやすく指導いたしますので、安心してご応募ください。 文系の方も多数在籍。
北九州市の支援業務に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
小倉南区下曽根駅近くに3工場あり(下曽根駅から2Km程度)。
引越しを伴う異動なし
人間関係の良い職場です。
■組織名称:本社工場(電力・住宅設備部品事業)、第二工場(自動車部品事業)
■男女比:社員数180(男134,女46)
■年齢構成:平均年齢40歳(20~30代もたくさんいます)
ものづくり、機械いじり、自動車、コツコツ作業が好きな方。
当社は初心者の方に多く入社いただいています。
文系の方や、販売サービス業出身の方も多数いらっしゃいます。
丁寧に教えますのでご安心ください。質問のしやすい雰囲気です。
いろいろな金属工作機械を使って、自動車・電力・住宅設備の部品を作ります。
身近なものを作るので、興味を持ちやすいです。
重量物作業はありません。
むずかしい仕事ではありません。
職種未経験歓迎 業種未経験歓迎 学歴不問 第二新卒歓迎 社会人経験10年以上歓迎
ものづくりの仕事に興味がある方
福岡県北九州市小倉南区下曽根駅より約2Km
・交替制勤務のため、深夜に仕事が終わることがあります)
・受動喫煙対策あり。
転勤なし 自動車通勤OK・無料駐車場有り
(1)(2)の1週間交替 実働7時間45分 休憩65分
(1)昼勤 8:10~17:00
(2)夜勤 19:10~翌4:00
正社員の場合
└試用期間6カ月 (条件は同じ)
■平均残業時間
20時間
正社員
月給180,000円~230,000円+諸手当
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
【26歳給与例】237,000円/月 残業20時間の場合
(内訳)固定給190,000円 + 深夜・交替手当19,000円 + 残業手当28,000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当、残業手当
深夜時間帯割増(22:00~翌5:00、月間8,000円位)
交替勤務手当(深夜勤務1回当たり1,000円。月間10,000円位)
扶養家族手当(配偶者・子 5人まで。配偶者5,000円/月、子3,000円/月)
アルミ鋳造手当4,000円/月
■賞与
年2回
7月・12月
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
年収320万円/26歳/製造職
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種社会保険完備
■通勤交通費支給(規定有、上限2万円)
■社内イベント多数(参加は自由です~社員旅行、花見、納涼祭、忘年会など)
■資格取得支援制度(会社の指定する資格取得時に、受講料を負担します)
退職金制度
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日休み(一部土曜出勤、祝日は出勤)
■年末年始休暇
7日程度
■GW休暇
7日程度
■夏季休暇
7日程度
■慶弔休暇
■有給休暇
半年後10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇