マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

王子エフテックス株式会社 滋賀工場

製紙・パルプメーカー

東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館3階

王子エフテックス株式会社 滋賀工場の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

王子エフテックス株式会社 滋賀工場の 募集が終了した求人

プラスチックフィルムの製造職/未経験歓迎/月給23万円~

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<慣れたら黙々と作業>一般包装用フィルムやエコカーに使用されるコンデンサ用フィルムを製造
具体的な仕事内容
一般包装用フィルムや、エコカーに使用されるコンデンサ用フィルムの製造に携わっていただきます。
製造工程は、大きく分けて3パートに分かれています。

▼STEP(1)
原料となる樹脂を溶かしてから、フィルム状(薄い膜のような形)に延ばします。

▼STEP(2)
(1)でできた薄いフィルムを、機械を使って巻き取ります。

▼STEP(3)
巻き取ったフィルムロールを、
お客様のオーダーに合わせたサイズに断裁して、完成です。

各パートへの配置は個人の適性や希望を考慮しますが
製造未経験の方には、機械の操作方法などが比較的簡単な(3)からお任せする予定です。


【作業について】
基本的に各機械のオペレーション(操作)が中心です。
教育中は先輩と2人1組で作業をしますが、慣れれば一人で黙々と作業できる環境です。
トラブルや分からないことがあれば、周囲のスタッフと一緒に作業することもあります。
機械をモニターしながら、異常があれば現場で応援を要請し、トラブルシューティングを行います。

【入社後は…?】
工場勤務で、最も大切なことは「安全」。
入社後約3日間はまず、安全教育を中心とした研修を受講いただきます。
その後は担当パートのメンバーに加わり、OJT形式で先輩に仕事を教わります。

【キャリアパスについて】
年に1回所属長と、1年間の成果や次の目標について話し合う面談があります。
操業長と呼ばれる全てのパートを広くみるリーダーを目指したり、ひとつのパートのエキスパートを目指したりすることができます。
特段の希望が無い限り、転勤をお願いすることはありません。

チーム/組織構成
滋賀工場では、基本的に4直3交替制で働いています。現場では常に分からないことなどを気軽に確認できますので安心してくださいね。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/I・Uターン歓迎】ものづくりに興味のある方を広く歓迎します!
★既卒歓迎!
★学歴不問!
★職務経験は問いません!

★こんな方をお待ちしています!
・責任感をもって業務に取り組める方
・安定した事業基盤のもとで働きたい方
・ものづくりの仕事に興味がある方
・身体を動かすことが苦にならない方
・仲間と協力して一つの仕事に取り組むのが好きな方
・報連相を意識して仕事に取り組める方
・1人で黙々と作業したい方

【歓迎要件】
・工場で勤務した経験(職種・業界は不問)

【優遇条件】
・フォークリフトやクレーン関連の資格をお持ちの方
・交替勤務の経験がある方(2交替/3交替は問いません)

選考のポイント

\人柄重視の採用です!まずはお気軽にご応募下さい!/
※面接にかかる交通費はご相談致します。お気軽にお問い合わせください。(面接は1回のみです)

勤務地

【転勤なし/マイカー・バイク通勤OK】
滋賀工場/滋賀県湖南市朝国65
★無料駐車場完備
<アクセス>JR草津線「三雲駅」から車で5分

\U・Iターン支援あり!/
★引越し費用を最大20万円まで当社負担、もしくは入寮時家電無料貸与

※屋内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間

\3交替制ですが、規則的な勤務カレンダーのため、身体に負担がかかりにくいです/

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

■交替制(3交替)
(A:早番)6:45~15:00(実働7時間15分/休憩1時間)
(B:中番)14:45~22:00(実働6時間15分/休憩1時間)
(C:遅番)21:45~翌7:00(実働8時間15分/休憩1時間)

<シフトイメージ>
日 月 火 水 木 金 土
休 A  A  A  A  B  B
B  B  休 休 C  C  C 
C  休 休 A…
★16日間で1サイクルとなるシフトです。
★休日出勤は原則ありません!
■平均残業時間
18時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(給与・待遇に変更はありません)

給与

<モデル収入1>月給25万2000円+各種手当(20歳/社会人未経験/深夜手当込み)
<モデル収入2>月給23万円+各種手当(高卒/未経験/深夜手当込み)

月給23万円~36万9000円+各種手当(通勤手当/住宅手当/家族手当/役職手当など)
※残業代は別途支給します。
※他社での勤続年数も考慮して決定します。

【年収例】
年収480万円(28歳/入社10年)
年収550万円(33歳/入社15年)

■賞与
年2回
(昨年度:平均4.5カ月分)

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収385万円
~567万円 ※経験やスキルを考慮して決定します

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費
■慶弔見舞金
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■企業拠出年金制度
■従業員持株会(奨励金あり)
■入社時研修(安全講習・資格取得講習など)
■家族手当(18歳未満の子1人につき月1万5000円/人数制限なし)
■住宅手当(家族有:月1万5000円/独身:月7500円)
■操業手当(月2万円)
■自己啓発・通信教育制度
■資格取得支援制度(フォークリフトなど)
■借上社宅・寮完備(敷金・礼金0円、駐車場代1台込み)
■引越し費用補助(最大20万円まで当社負担、もしくは入寮時家電無料貸与)
■マイカー・バイク通勤OK
■無料駐車場完備
■食事代一部負担あり(社内指定弁当に限る)
■労働組合あり
■インフルエンザ予防接種一部助成
■リフレッシュ制度(旅行補助金・休暇付与)
■永年勤続表彰
■作業着・安全靴無償貸与
■髪色・髪型自由
<手厚い住宅関連手当が魅力!>
★借り上げ寮(独身寮)…月々5000円程度で入居可能
※敷金・礼金は0円
※駐車場代1台込み
※広さに応じて家賃が変動します。

★借り上げ社宅
※敷金・礼金は0円
※駐車場代1台込み
※入居希望の場合は要相談

休日・休暇

<年間休日>
108日

<休日・休暇>
(4週8休/会社カレンダーによる)
■年末年始休暇 
(会社カレンダーによる)
■夏季休暇
(会社カレンダーによる)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社月によって初年度最大16日付与※入社1カ月後付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男性従業員の育児支援休暇あり)
■介護休暇
■看護休暇
■保存休暇(有給休暇を最大60日まで繰り越し可能)
■個人別休日(年17日程度※有給とは別に出勤日を休日にする制度)
★パパ育休制度
5営業日連続で育休を取得してもらう制度があります。

王子エフテックスについて

当社の事業は、150年の紙づくりが基盤となっています。
紙・パルプ業界で国内売上トップを誇る、「王子製紙」と同じ「王子グループ」の主要企業です。
技術を積み重ね、「薄くても不透明」「薄くても強い」「軽くても厚い」など特徴のある紙製品を多く開発してきました。

そんな紙づくりから派生したフィルム事業では、パンやおにぎりなどを包む包装用フィルムをはじめ、テレビなどの液晶ディスプレイに使われる光学用フィルム、電気部品や自動車に使用されるコンデンサ用フィルムなど幅広い分野に応用されています。滋賀工場では電気自動車をはじめとした次世代自動車のコンデンサに使用するフィルムを製造しています!

当社拠点について

東京を本社に、国内4カ所に工場を構えています。工場ごとに扱っている製品が異なり、当社の幅広い製品ラインナップを支えています。

■本社(東京・銀座)

■工場
・滋賀工場(滋賀県湖南市)
→プラスチックフィルムを専門に扱う

・江別工場(北海道江別市)
→家庭用や産業用の紙製品が中心

・中津工場(岐阜県中津川市)
→専門性の高い紙製品やシート

・東海工場(静岡県富士市、富士宮市)
→磁気記録紙やファンシーペーパーなど


出典:doda求人情報(2025/1/16〜2025/4/9)

王子エフテックス株式会社 滋賀工場の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。