マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フジパングループ本社株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50

フジパングループ本社株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

フジパングループ本社株式会社の 募集が終了した求人

パンの生産・製造/未経験歓迎/転勤なしも選択可能/賞与年2回

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

「本仕込」「ネオバターロール」などおなじみのフジパン製品の製造業務をお任せします!
具体的な仕事内容
パン製造のラインにおいて、(1)~(5)の製造過程のいずれかのポジションをお任せします!
ポジションは適性を考慮して決定します。

【具体的なパン製造の流れ】
……………
(1)仕込み
材料を充填し、ミキサーを操作してパンの生地を製造します。

(2)成形
仕込みで製造したパン生地を、一つひとつ整えていきます。

(3)焼成
形を整えたパンをオーブンに入れ、焼きます。
温度調整をしながら仕上げていきましょう。

(4)包装
焼き上がったパンを十分冷ましたら、包装作業に移ります。

(5)仕分け
包装したパンを、パン箱に詰めます。

☆入社時は上記のいずれかのラインを担当いただきますが、意欲や年次に応じて徐々にできることを増やしていきましょう。将来的には品質管理や資材調達、商品開発などに挑戦いただく可能性もあります!

【入社後の流れ】
……………
入社後はまず、会社についてや業務への理解を深めるために基礎研修を受講します。「労働安全」「食品衛生」の講義も受けながら、安全に高品質な食品を製造するための心構えもしましょう。

その後、実際の製造ラインに配属されます。ベテランの先輩に業務を教わりながら、着実に成長を目指せる環境です。

☆独り立ち後も、継続して学習の機会があります。
意欲や成長度合い次第では、製パンの職業訓練校や日本パン技術研究所で開催されている研修も受講可能です!

チーム/組織構成
☆女性管理職等用実績あり

社員の平均年齢は35.1歳!20代~30代が中心に活躍しています。
異業種からの転職者も多数◎
特別難しいことはありませんので、フォローを受けながら着実に成長していくことが可能です。

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】☆意欲・人柄重視の採用です!
☆第二新卒・ブランクありの方も歓迎

【当てはまればなお歓迎の要件】
■人とコミュニケーションを取るのが好きな方
■チームワークを大切にしながら仕事に取り組める方
■安定企業で腰を据えて働きたい方
■工場で勤務した経験がある方(業種・職種・年数不問)
■食品業界で勤めた経験がある方

【先輩たちの志望動機一例】
「パンが好きだったので」
「安定企業で働きたかったから」
「身近な製品をつくる会社で働きたかったから」
…など♪

選考のポイント

お人柄・意欲重視の採用です!
できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えていますので、お気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なしの働き方も選択可能/U・Iターン歓迎】
北海道から九州までの拠点にて勤務いただきます!
☆配属拠点希望を考慮して決定いたします。
☆オフィス内分煙(受動喫煙対策)
☆マイカー通勤可(フジパン神戸工場以外)

【北海道】
札幌、恵庭

【東北】
宮城

【関東】
埼玉、神奈川、千葉、茨城

【東海】
愛知

【関西】
大阪、兵庫、滋賀

【中国・四国】
岡山、広島、愛媛

【九州】
福岡、熊本、長崎

勤務時間

24時間の間でシフト制

<シフト例>
8:00~17:00
20:00~翌5:00
※一例です。
※実働8時間、休憩1時間
※所定時間外・深夜に勤務の場合があります。
※勤務時間は勤務地により変動します。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)

給与

月給20万7330円~28万1290円+賞与(2024年度支給実績4.19カ月分)
※上記月給は下限です。
これまでの経験やお持ちのスキルを考慮して優遇します。
※エリア限定職(転居を伴う転勤なし)の場合、賞与に変動があります。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■仕事給
■交通費規定内支給(5万円/月)
■時間外手当(1分単位で全額支給)
■地域手当(2万9000円まで/月)※世帯主(単身者も支給)限定
■役職手当
■資格手当(規定あり)
■家族手当(配偶者:4000円/月、子ども1人:1万3000円~2万3000円)※子どもは大学生まで支給(規定あり)
■年末年始手当(12月31日~1月3日の間に出勤した場合、5000円/日支給)
■深夜手当

■賞与
年2回
6月・12月(2024年度一般社員の年間平均4.19カ月分)
※業績により変動します

■昇給
年1回
3月(11年連続ベースアップ!)

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

■社員の年収例
年収450万円(25歳/独身)
年収610万円(35歳/子ども2人)
年収920万円(43歳/子ども2人)※課長職

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■資格取得支援制度(資格取得学習のための通信教育制度も利用可能)
L所定の期間内に修了証を提出すれば、受講料が返金されます!通信教育なので、自分のペースを大切にしながら学習を進められます。
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■社員食堂あり※拠点によりない場合も有
■独身寮完備(30歳まで月1万円前後で利用可能)
※ロバパンとエフビーエスにて勤務の場合は利用不可
■制服貸与
■各種イベント(スポーツ大会やクリスマス抽選会など)※拠点によりない場合も有
Lクリスマス抽選会では、休憩室などを貸し切ってクリスマス一色に装飾します!ガラポンを用意して全従業員が一人一回抽選を受けられますが、商品券5万円分やドライヤー、コーヒーショップのギフト券などさまざまな商品が用意されています。(※一例です)

休日・休暇

<年間休日>
116日
※有休5日以上取得で実質年休121日以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制※月8日~10日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
☆ロバパンとエフビーエスは年間休日110日となります。

先輩に聞いてみました!(1)

ーフジパングループ本社に入社したきっかけは何ですか?

▼2023年入社/前職:病院の調理職)
Sさん「私は小さい頃からフジパンの『銀チョコW』が好きでした。『銀チョコW』に育てられたと言っても過言ではありませんね。

それだけ長く飽きずに食べられる商品を作れる環境という点が魅力で、フジパングループ本社に入社を決めました。」

ー入社前後にギャップはありましたか?

Sさん「思っていたよりも雰囲気が良く、他のメンバーとも話やすいのが印象的でした。

自分が困った時は“どうしたら良いか”を、ほぼ毎日ベテランの先輩に聞いています。的確なアドバイスをくれるので助かっていますね。」

先輩に聞いてみました!(2)

ー仕事のやりがいは何ですか?

Sさん「私は今生地の加工オペレーターを担当していますが、パン生地の具合(硬さなど)は季節や天気、湿度で結構変わります。

経験をもとに想定したり、生地の状態を見たりしながら設定を変更していますが、工夫次第でパン生地が上手く仕上がるのが面白いです。

日々工夫が必要で、思い通りにならない点がむずかしさでもあり、やりがいだと感じています。」

キャリアアップについて

業務に慣れてきたら、将来的には管理職にも挑戦できます!製造ライン全体の管理にもチャレンジできますので、製造でキャリアを積みたい方や意欲がある方にもぴったりです。

<キャリアアップの例>

入社直後~1年目:メンバー
  ↓
3年目:ライン長
  ↓
6年目:係長
  ↓
その後は、本人の希望や適性に応じて課長等に昇格も可能です。

☆半年に一度人事考課面談があります。
その際に将来的に目指すキャリアや挑戦したいことについても相談可能です!
実際に商品開発や品質管理に異動した例もあります。


出典:doda求人情報(2025/1/27〜2025/3/23)

フジパングループ本社株式会社の 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。