FRESH UP株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
FRESH UP株式会社の過去求人・中途採用情報
FRESH UP株式会社の 募集が終了した求人
太陽光発電の申請・事務/エネルギー未来を支える/年休125日
- 正社員
- 転勤なし
【専門性を磨ける】太陽光発電所の開発プロジェクトを支える「業務部」で、契約・法令・電力関連業務を担当
具体的な仕事内容
太陽光発電所の開発プロジェクトを推進するための「業務部」にて、契約・法令・電力関連のいずれかの業務をお任せします。
※経験やスキルに応じて担当業務を決定します
【具体的な仕事内容】
■契約関連業務
・(太陽光発電所用地の)地権者との土地契約書作成
・(用地周辺の)近隣住民や自治会との覚書・合意書作成
・(用地の決済時の)司法書士の手配、固定資産税精算資料の作成 など
■法令関連業務
・(申請のための)発電所用地に関する法令やガイドラインの調査
・自治体や関係機関への申請業務
・営業担当者からの現地状況ヒアリング など
■電力申請業務
・管轄の電力会社へ接続契約申込手続き(新規申請・変更申請など)
・太陽光建設工事の日程に合わせた連系手配業務(電力会社との交渉含む)
・電力会社工事の進捗状況の確認
\魅力POINT3点/
◎POINT1:プロジェクトの中心として活躍できるポジション
営業担当、地主様、自治体、クライアント、外部の専門家など、社内外の多くの方々と連携しながらプロジェクト全体をスムーズに進行させる「要」となる存在です。
ときに主体的にプロジェクトを取り仕切る場面も。自分の行動が直接プロジェクトの成功につながるやりがいを実感できるポジションです。
◎POINT2:再生可能エネルギー分野で専門スキルを磨ける
契約・法令・電力申請といった専門分野に幅広く携われるため、再生可能エネルギー業界で求められる知識やスキルを深く、実践的に習得できます。これらの経験を積み重ねることで、業界のプロフェッショナルとして市場価値を高め、長期的なキャリア形成を実現できます。
◎POINT3:働きやすさと成長を両立できる環境
働くママさん社員も活躍しており、お子さんの急な病気などで出社が難しい場合はリモートワークも相談可能!残業は月20時間程度と少なめ。年間休日は125日あり、完全週休二日制(土日祝休み)で、ワークライフバランスもしっかり確保。
チーム/組織構成
\中途メンバーが活躍中!/
30~40代の経験豊富なメンバーが中心の20名弱のチームです。 分からないことがあれば気軽に先輩や上司がサポートし、あなたの成長をしっかり後押しします。
【学歴不問/業界未経験歓迎】これまでの経験を活かして、再エネ分野でスキルアップを目指したい方
【応募条件】
以下いずれかの業務経験または知識をお持ちの方 ・行政書士業務の経験や資格をお持ちの方
・法律関係の知識を学んだ方(法学部卒など)
・不動産(土地)の契約書作成やチェックなどの業務経験をお持ちの方
・太陽光発電に関わる電力申請業務の経験をお持ちの方
・電気関連の設備・管理・修繕などの知識・経験をお持ちの方
・電気工事士や電気主任技術者など電気関連の資格をお持ちの方
※現時点ではスキルや経験が達しているか不安な方も、一度ご応募ください!
\以下の方は活躍できます/
■社内外でコミュニケーションを取ることが好きな方
■新しい知識やスキルを積極的に吸収しようとする意欲がある方
◎転勤なし/リモート相談可/私服勤務OK
■東京本社
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F
<アクセス>
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
【快適に働ける環境づくり】
◎ウォーターサーバや冷蔵庫、給湯室や電子レンジを完備。
◎服装・髪型自由!自分らしく働けます。
◎リモートワークも相談可!
基本的に出社いただいておりますが、お子さんの急な病気などで出社が難しい場合はリモートワークも相談可能です(ある程度業務に慣れ、独り立ちができた方に適用)
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(給与・条件に変更なし)
月給25万円~44万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回(業績連動型)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月4万円(20時間~25時間)を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※年齢・能力・前給を考慮の上、決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【各種手当】
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円/19歳未満3人まで)
■資格手当(5000円~/月)
┗対象資格:行政書士、宅地建物取引士、第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者
■賞与
年2回
(業績連動型)
■昇給
(随時)
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万2000円まで ※車両貸与の場合はなし)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円/19歳未満3人まで)
■資格手当(5000円~/月)
┗対象資格:行政書士、宅地建物取引士、電気工事士、電気主任技術者
■社用携帯電話貸与
■社用パソコン貸与
■退職金制度あり
■報奨金制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■服装・髪型自由
■ウォーターサーバー完備
■給湯室・冷蔵庫・電子レンジ完備
<年間休日>
125日
(2024年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり/出産祝い金(規定あり)
■育児休暇
※男性・女性ともに取得実績あり
■介護休暇
■家族の結婚休暇
■生理休暇
※5日以上の連続休暇可
■入社後研修
入社後まずは2日間の座学研修で業務の基本を学びます。その後はOJTを通じて、実務を習得。
■資格取得支援
当社指定の資格は、受験費用を全額会社が負担!資格取得後には資格手当も支給されるため、キャリアアップを応援。
■現場研修
完成した太陽光発電所や特別な工夫を施した現場など見学する研修を不定期で実施。事務だけでは得られない現場の雰囲気や実務の流れを肌で体感。
◆将来のキャリアパス
成長次第では、開発部門のリーダーとしてより大型のプロジェクトを手掛け、マネジメントで活躍することも可能。再生可能エネルギー業界で専門性を磨き、長期的なキャリアを築けます。
各ポジションで幅広い知識やスキルを習得し、再生可能エネルギー分野のプロフェッショナルを目指せます。
■契約関連業務
土地所有者の意向を汲み取り、法的リスクを回避する交渉力や、土地取引に関する専門知識を習得。調整力やコミュニケーションスキルも磨かれます。
■法令関連業務
土地ごとに異なる法規制に対応しながら、行政書士や自治体と調整を行うことで、法律面の専門知識や折衝力を高められます。
■電力申請業務
電力会社との契約や各種電気規定を学び、関係者との調整を通じて、実務的なスキルと業界全体の理解を深められます。