株式会社横河ブリッジ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社横河ブリッジの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 20件あります!
株式会社横河ブリッジの 募集が終了した求人
人事/東証プライム上場グループ/月給33万円~/年休127日
- 正社員
- 契約社員
【業界トップクラスの実績を持つ安定企業】人事業務を幅広くお任せします。
具体的な仕事内容
あなたにお任せするのは、人事として組織を支えるお仕事。将来的には人事部門の中核として、幅広い業務をご担当いただく予定です。
【人事業務詳細】
■人事制度企画立案
■労務管理・採用・教育
■労働組合との交渉・折衝・調整等
■外国人技能実習生の受け入れ
■健康管理 など
全社的な方針の擦り合わせや決定などを行う場面も多いので、調整力のある方、周りを巻き込みながら仕事ができる方を求めております。
\スキルの幅を広げられる/
上記にある通り、業務の幅は広いですが、その分今まで経験がなかった分野に挑戦するチャンスも。「もっとスキルを伸ばしたい」「キャリアアップを目指している」といった方には、やりがいのある職場です。
【ここがPOINT】
◆グループ売上高1600億円超の安定基盤◆
当社は横河ブリッジホールディングスのグループ会社として、5期連続過去最高を達成するなど安定した経営を続けています。社員にも安心して働いてもらうため、福利厚生も充実しており、年収も高水準です。
◆自社の製品が社会に大きく貢献◆
「今までつながることのできなかった人や街を“橋”という架け橋でつなぐことができる」
現場で働くことのない私たちにも伝わるほどスケールの大きなモノをつくっています。
“橋”は日本の地図に残る成果の大きなもの。偉大なモノを手がけている会社の未来を支えていくのは私たちだ、という使命感とやりがいを感じられます。
チーム/組織構成
人事として働く社員は、本社9名、大阪事業場7名。声をかけやすい雰囲気ですので、わからないことは気軽に質問ができます。
※人事課のキャリア採用者の比率は27.3%(本社・大阪事業場合算)
【大阪事業場を少しご紹介】
大阪事業場は工場勤務者のほか、西日本で務める従業員のサポートを行なっています。
10代~60代までの幅広い年齢層の従業員が在籍しているほか、外国人スタッフも勤務していますが、積極的にコミュニケーションを取れる方であれば問題ありません。
■男女比:5:5
【学歴不問・業種未経験歓迎】人事経験を活かし会社の中核として働きたい方 ※人事の実務経験5年以上目安
【こんな経験・資格をお持ち方はぜひご応募ください】
■人事制度企画や労務管理の実務経験
■第一種衛生管理者の資格(あれば尚可)
【こんな方が活躍しています!】
■突発的な事態にも臨機応変に対応ができる方
■フットワーク軽く業務に取り組める方
■人事として将来キャリアアップを目指したい方
■安定企業で腰を据えて長くキャリア形成を行いたい方
■自由闊達な風土のもと、積極的に業務に取り組みたい方
今回は人事の経験者募集となります。人事業務を幅広く経験してスキルアップしたい方にマッチした環境ですので、この機会にぜひご応募ください。
本社(千葉県船橋市)または大阪事業場(大阪府堺市)
【本社】
千葉県船橋市山野町27
交通アクセス:JR総武線・武蔵野線・東京メトロ東西線「西船橋駅」から徒歩8分
【大阪事業場】
大阪府堺市西区築港新町2-3
交通アクセス:南海本線「石津川駅」から通勤バスで10分程度
※受動喫煙対策:原則屋内禁煙/屋外喫煙スペースあり
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
14.9時間
※人事課の2024年4月~12月の平均残業時間
正社員/契約社員
※経験やご希望などにより、契約社員での採用となる場合があります。
※契約社員の場合、6カ月~1年ごとの契約更新(早い方は約半年で正社員登用実績あり)。
※待遇等に変更なし
月給33万円~38万円
※前職年収、経験、スキル、社内規定を考慮の上、優遇いたします。
※残業代は別途全額支給します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収600万円
~700万円程度を予定(残業代などを含む)
■社員の年収例
【年収例】年収750万円(35歳・経験12年)
【年収例】年収1000万円(45歳・経験22年)
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■従業員持株会制度
一口1,000円から横河ブリッジホールディングスの株を購入することができます。購入者には10%の奨励金が支給されます。
■カウンセリングサービス(EAP)
生活や仕事に関する電話相談窓口を無料で利用することができます。
■独身寮・借り上げ寮
男性は独身寮、女性は借り上げ寮があり、月額約15,000円で住むことができます。
■資格取得支援
受験費用や講習会費用等を会社が負担しています。
■退職金制度(定年60歳)
60歳の定年退職時に退職金が支給されます。
■再雇用制度(65歳まで)
本人の希望により65歳まで引き続き働くことができ、定年後も多くの方が活躍しています。
■リフレッシュ休暇
10年勤続者、20年勤続者、30年勤続者に休暇と旅行券を付与します。
■社宅手当制度
結婚してから8年間、賃貸料の補助金を支給します。
■宿泊費補助制度
プライベートの旅行などの宿泊に対して補助金(1泊につき5,000円)を支給します。
■社員食堂あり
定食を200円程度で食べることができます。
【育児等に関する制度】
■育児による時短勤務
小学校卒業までの子を養育する方は、時短勤務をすることができます。
■育児休業中の賞与支給
育児休業中も賞与の支給対象期間となります。
■在宅勤務制度
条件を満たした社員は在宅勤務を利用することができます。
■時差出勤制度
条件を満たした社員は時差出勤を利用することができます。
※まだまだ書ききれない【働き方に関する制度】については、休日休暇欄下に詳細を記載しています。ぜひご覧ください。
<年間休日>
127日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■交通費全額支給
交通費は全額支給します。
■時間外労働手当
時間外労働に対して1時間あたりの賃金の1.3倍(法定では1.25)を手当として支給します。
■特別保存休暇(積立休暇)
期限の過ぎた有給休暇のうち10日までを特別保存休暇として保存し、病気などで会社を休まなくてはいけない場面で利用することができます。
■在宅勤務制度
条件を満たした社員は在宅勤務ができます。
■時差出勤制度
条件を満たした社員は時差出勤ができます。
■帰宅旅費制度
単身赴任する転勤者には月2回、自宅への旅費を支給します。
■転居費用支給
入社および転勤のため、転居が必要な場合の転居費用を支給します。
橋梁建設の全てをワンストップで手掛ける総合エンジニアリング会社として、社会インフラ整備の役割を担ってきた当社。業界トップクラスの高度な設計力、施工力と、横河ブリッジホールディングスのグループシナジーを強みに、橋梁メーカーのトップリーダーを目指しています。
高度経済成長期に建設された橋梁などをはじめ、補修・架け替え・メンテナンス案件の需要も拡大中。社会資本である橋梁を守り、その歴史を次世代へ繋いでいくことも、当社の大切な使命です。
今後も安全・品質確保を最優先課題と位置づけ、社会を支えるインフラづくりを通じて、社会に貢献してまいります。
◆平均勤続年数:18.5年
◆月の平均残業時間:18.3時間
◆有給休暇取得日数:12.3日
◆女性社員の育児休業等取得率:100%
◆男性社員の育児休業等取得率:83.3%
◆入社3年以内の定着率:93.0%
株式会社横河ブリッジの 募集している求人
全20件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)