株式会社ファーストライン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ファーストラインの過去求人・中途採用情報
株式会社ファーストラインの 募集が終了した求人
総合職(服飾雑貨の営業・企画デザイン)/未経験歓迎/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【魅力的な商品を企画提案~販売】スキルや適性に応じて「ルート営業」「企画デザイン」のいずれかをお任せ
具体的な仕事内容
【扱う商品について】
手袋をはじめ、帽子やストールなど、
ニット製品といった各種アパレル製品を広く手掛けており、
◎オリジナルブランド
◎30&40代女性向けがメイン
◎年間を通じて約200点の新商品を企画販売
◎販売先は大手有名雑貨店がメイン
といった特徴があります。
【適性や経験、スキルに応じて以下いずれかをお任せします】
◎ルート営業
▼自社オリジナルアパレル商品の企画
▼既存顧客である量販店やバイヤーさんを対象とした商品の提案営業
▼契約~納品までのフォロー
★商品の価格帯は1つあたり2000~4000円程度
◎商品企画デザイン
▼アパレル業界のトレンドやニーズをリサーチ
▼新商品・デザインの企画立案
▼デザイン制作(Illustrator/Photoshop)
▼仕様書の作成&パターンに起こす
▼その後の製造~商品化までのフォロー
★年間約200点のデザインを企画・制作します
【入社後は?】
先輩スタッフがOJTで基本的な業務知識やノウハウを教えます。
わからないことがあれば遠慮なく聞いてくださいね!
▼
営業に関してはサポート業務からスタート。
入社1年を目安に本格的に営業活動にチャレンジします。
企画デザインに関しては商品の企画~デザイン制作業務の分野で経験を積みつつ、
ゆくゆくは仕様書の作成~商品化に向けた幅広い業務にもチャレンジ!
転勤や異動もないので、腰を据えて長く活躍できますよ。
【こんなテーマにもチャレンジできます】
★新規ブランドの立ち上げ~運営など
チーム/組織構成
【東京支店には3名のメンバーが在籍】
営業2名/商品企画1名の構成で、そのうち2名が30代です。
少数精鋭規模だからこそチームワークは抜群!
みんなでアイデアを出したい、助け合いながら楽しく活躍できますよ。
【学歴不問/第二新卒/未経験歓迎】営業・商品企画やアパレル業界の勤務経験がある方は優遇★転勤なし
【未経験歓迎!人物重視の採用です】
★第二新卒/業種・職種未経験歓迎
★学歴不問
【下記の方は、大歓迎です!】
◎アパレルの営業にチャレンジしたい方
◎自分のアイデアで魅力的な商品を企画デザインしたい方
◎洋服やファッションが好きな方
◎ニット製品やファッショングッズに興味をお持ちの方
【あれば活かせる経験・スキル】
◆アパレル業界での勤務経験
◆営業経験
◆商品企画の経験
◆Illustrator/Photoshopのスキルやデザイン経験
※上記は必須ではありません。
【転居を伴う転勤なし】
■東京支店/東京都台東区浅草橋2-28-11 コーワビル3F
【アクセス】
JR中央総武線「浅草橋駅」より徒歩5分
9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)
■平均残業時間
5時間
基本定時退社できます。
正社員
※使用期間3カ月あり。期間中の条件に変更はありません。
月給23万円~+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記月給額には固定残業代(25時間/3万6000円~)を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■皆勤手当(3000円)
■配偶者手当(2000円)
■賞与
年2回
(業績に応じて支給)
■昇給
昇給あり
■入社時の想定年収
年収250万円
~450万円(あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり)
■社会保険完備
■退職金制度(再雇用制度あり)
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■週休二日制
(12~7月/土日完全休み)※8~11月のうち約半数は土曜日出勤あり。
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■夏季休暇
■有給休暇
(10~20日)★有給取得率は高めです
■育児休暇
(取得実績あり)