WATAKI株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
WATAKI株式会社の過去求人・中途採用情報
WATAKI株式会社の 募集が終了した求人
バイヤー・ケア用品のパイオニアへ/残業月10h内/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
【バイヤー業務お任せします】実店舗・オンラインショップで販売するヘルスケア商品の計画立案・仕入れ業務
具体的な仕事内容
当社が運営するヘルスケアブランド「KINDCARE」はセレクトショップ型。当社オリジナル商品とブランドコンセプトにもとづいた仕入れ商品を販売。その中で商品のバイヤー業務をメイン担当としてお任せします。
―◆取り扱い商品◆―
・ステッキ
・カート
・シルバーカー
・アパレル、シューズ
・自助具(食事・着衣などを支援するアイテム) 他
約80アイテムを取り扱っています。既存商品の数値検証を基に、より利益を生み出す体制の構築や、新機軸の開拓に挑戦していただきたいです。
1. 商品計画
・戦略立案と実行
シーズンプランに基づいたバイイング戦略の策定と実施
仕入れおよび在庫計画の構築
プロモーションの企画と推進
・数値管理および分析
仕入れ、発注、販売、在庫数などの管理と分析
数値検証をもとにPDCAサイクルを運用し、戦略の精度向上
・セレクトカタログ運用
2. 商品仕入れ
・取引先との関係構築
取引条件交渉
既存取引先との関係強化
新規取引先の開拓
・市場調査、魅力ある商品の発掘
展示会訪問等による新商品・トレンド調査
メーカーや商社とのリレーション構築
・入出荷関連業務
仕入商品入出荷手配・管理とその他関連業務
【業界未経験からのスタートを応援!】
ヘルスケアに関わる商材知識やニーズなどは入社後に学ぶことが可能です。
▼座学研修
まずは「福祉用具専門相談員」の資格取得にむけた勉強を通して、福祉用具に関わる基礎知識を学んでいただきます。
▼店頭研修
1カ月~3カ月程度、店頭で商品に触れたり、お客さまからお話を聞いてどんなニーズがあるのかを学び、今後の業務に活かしていただきます。
チーム/組織構成
【チームプレーでブランドを育てる】
チームの中でリーダーシップを発揮し、意見を発信していただけることを期待しています。一人ひとりの顔が見える組織で上長やCEOとの距離も近く、スピーディーに意見を汲み上げていくことが可能。積極的に新しいことに挑戦できる環境です。
30~60代の経験豊富なメンバーでチームを構成。困ったことがあればすぐに相談できる環境のため、周りのメンバーを巻き込み、さまざまな視点を活かしながらチームで業務の最大化を目指していきましょう!
※職種変更なし
【バイヤー経験2年以上/業界不問】◆学歴不問◆中心メンバーとして挑戦したい方大歓迎★
【必須】
バイヤー経験2年以上お持ちの方(業界不問)
☆経験浅めの方から経験10年以上の方まで幅広い方を歓迎します☆
【歓迎する経験】
・自社商品の取り扱い経験
・国内/海外への新規開拓経験
・アパレル、福祉用具などの業界経験
**こんな方を歓迎します**
◎経験や自分のアイデアを活かした仕入れに挑戦したい
◎チームワークの中で働くことが好き
◎周りを巻き込みながら仕事を進めることが得意
◎新しいことにチャレンジすることが好き
◎人と会話するのが好き
今回の採用ではリサーチをもとにした商品の選定、取引企業とのやり取りなどバイヤー業務の流れを理解し自走できる方を求めています。今までより裁量を持てるポジションに挑戦したいという意欲のある方も大歓迎です!
■本社オフィス/港区虎ノ門
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩2分
※リモートワーク相談可(試用期間終了後/規定あり/事前申請必要)
※転勤なし
<勤務地詳細>
東京都港区虎ノ門5-12-1-7
※受動喫煙対策:屋内禁煙
☆基本的には定時退社が基本です!定時後の時間を有意義に使えます!
9:10~18:00
<フレックスタイム制あり>
※試用期間終了後、会社承認が下りれば適用可能です。
コアタイム/10:00~16:00
フレキシブルタイム/7:00~10:00、16:00~19:00
■平均残業時間
10時間
未満/時間内でしっかりと業務を完了させるメンバーが多く、ほぼ定時退社しています。
正社員
※試用期間中(6カ月間)は契約社員での雇用となります。
※期間中の待遇に変更はありません。
月給25万円~38万円+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業手当は別途100%全額支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当(上限2万円/月)
■賞与
年2回
(7月、12月)
会社業績と本人評価により変動
■昇給
年1回
※勤怠・業務実績と業績による
■入社時の想定年収
年収300万円
~456万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限月2万円)
■表彰制度(年1回)
■リモートワーク制度
■フレックスタイム制度
■ノートPC貸与
■スマートフォン貸与
■業務に関わる書籍の購入やセミナーあり(会社負担)
■通信講座(会社補助)
■会社イベント
┗社内イベントが活発で、新しいメンバーもすぐに打ち解けることができます!
・創業記念パーティー(2月)
・WATAKI Celebration(6月)
・ホリデーパーティー(12月)
・バースデーパーティ(随時)
・ウェルカムパーティ(随時)
■資格取得支援制度
┗入社後は、「福祉用具専門相談員」の資格取得を行っていただきます。資格取得にかかる費用は会社が負担します。
※福祉用具専門相談員とは…高齢者や障害者に対して福祉用具の選び方や使い方をアドバイスする専門資格です。
■ビジネスカジュアル
【チームワークを重視】
チーム内はもちろん、他部署との連携も密に行える環境を作り上げています。ワンフロアで業務を行っていますので、周りとの連携を取りやすい環境です。さまざまな意見が飛び交う刺激のある環境なので、モチベーションを高く保ちながらチームと一緒に成長していくことができます。
従業員全員が同じ目標に向かって取り組めている理由は、会社の目指すべき指標を、定期的にCEO自ら従業員に共有しているから。こまめに目線合わせをするため、方向性がブレることはありません。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
(半日単位での有給消化可能)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
【ライフワークバランスもとりやすい】
年休120日、土日祝休み、残業も少なく定時帰社も叶う環境です。
1894年に洋装専門店「渡喜商店」としてスタートし、それまで上流階級の嗜好品だった洋装を民間に普及させ、日本のフォーマル礼服の新様式を確立するなど、日本の服飾文化の発展にも貢献してきました。
その後、業界に先駆けて百貨店にフォーマルウェアを取りそろえたコーナーを展開。さまざまな公的機関の礼装やユニフォームも手掛け、海外のトップメーカーと技術提携を行いながらブランドを確立しています。
創業100周年の節目に、新事業としてヘルスケアブランドを立ち上げ、百貨店での店舗展開を拡大。明るくておしゃれなケア用品のショップをプロデュースし、マーケットに新たな価値を提供しています。