応用電機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
応用電機株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 49件あります!
応用電機株式会社の 募集が終了した求人
機械設計・制御設計/未経験歓迎/転勤なし/賞与年4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【研修充実】オーダーメイドでの半導体検査装置や自動化設備などの機械設計・制御設計
具体的な仕事内容
応用電機は、工場内の検査装置、製造装置を中心に、産業用機械の開発・製造に携わる会社です。製品となる各種メカトロニクス装置の機械設計・制御設計をお任せします。
■業務内容
 ̄ ̄ ̄
ご経験や希望に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。
顧客提案など上流工程から携わり、設計を具現化します。
<機械設計>
エア機器やモーター等を使用した省力化機器、自動化装置、生産設備などの機構設計や詳細設計など
・機構設計:可動部分をどのように動かすかという仕組みを構想し、モーターやエア機器など駆動部品の選定まで行います。
・詳細設計:機械部品の図面を作成します。
<制御設計・電気設計>
装置を自動的に動かすためのシーケンス制御や、装置の制御盤の設計など
◎顧客提案など上流工程から携わり、設計を具現化できます
<入社後の流れ>
ご経験に応じてできる仕事からお任せします。
経験者は即戦力として早期に活躍!未経験の方は部品図面の作成など簡単な設計からCADの使い方を学んでいただきます。
\未経験者の方も安心!/
ベテランの先輩が、技術習得をしっかりサポート。技術研修など豊富な社内研修を通じ、2~3年かけじっくり育成するため、安心して働くことができます!
■応用電機の魅力
 ̄ ̄ ̄
【 ワンランク上の技術者へ 】
応用技術から最新技術まで様々な技術に携わり、技術者としての成長を叶えられる環境です。
【 モノづくりに必要な周辺知識を習得可能 】
制御やソフト、回路など各分野の技術者と協力しながら装置を製作するため、機械装置製作にかかる全般的な知識も学べ、他領域の専門知識を身につけスキルアップできます。
【 国内大手メーカーを技術力で支える 】
半導体を中心に自動車や電子部品、電機、自動車、医療など顧客の業種はさまざま。日本に欠かせない企業を、技術で支えるやりがいを存分に実感できます。
チーム/組織構成
◆20~30代を中心に幅広い年代の社員が在籍
◆部署や年齢の壁なくコミュニケーションを取りあっています
地域別の事業部制で、各工場でものづくりが完結。各工場に技術部門・製造部門があります。
【未経験歓迎】「実務経験設計1年以上」または「電気・機械・情報などの学部・学科卒」の方 ※要普免
【必須条件】(1) (2)いずれかと (3)(4)を保有する方
(1)機構設計・制御設計・電気設計の実務経験1年以上※携わった装置や業界は不問
(2)電気・機械・情報など関連学部・学科の卒業者 実務経験がない未経験の方も歓迎しています
学歴不問
(3)普通自動車免許(AT限定可)
(4)ネイティブレベルの日本語での会話ができる方
【歓迎経験】
■3D-CADを使用した設計経験
■装置の機構設計経験
■PLCの使用経験
【求める人物像】
■コミュニケーションを大切にできる方
■常に挑戦し続け、意欲高く業務に取り組める方
■モノづくりを楽しみたい方
■安定企業で長く働きたい方
学校で学ばれたことや、今後身につけたい知識をお聞きします。ぜひ面接はリラックスしてご参加ください。
【配属先は希望を考慮/転勤なし】京都・熊本・静岡・神奈川・福岡の各拠点
<募集勤務地>
・京都工場(京都府城陽市)
・熊本工場(熊本県菊池市)
・浜松工場(静岡県浜松市)
・大和工場(神奈川県大和市)
・福岡テクノセンター(福岡県宗像市)※機械設計のみ
\社員寮も用意しております!/
京都、浜松、熊本には短期用の社員寮がありますので、入社時に転居が必要な方は、新居が見つかるまで入居していただくことが可能です。(条件あり)
※U・Iターン歓迎
※全拠点マイカー通勤可
※勤務地によっては、1年程度他拠点での研修を行う場合があります(採用条件提示時にお伝えします)
※受動喫煙対策制度あり(屋内全面禁煙)
■1年単位の変形労働時間制
・週平均労働時間:40時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
※休憩時間45分(12:30~13:15)
★毎週水曜日はノー残業デー
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)
【想定年収400万円~650万円】
■月給23万円~35万円+賞与年2回(支給実績4カ月分程度)
※ご経験・スキルを最大限評価し給与を決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月2万900円※規定により支給)
■残業代(全額支給)
■子ども手当(1人につき月1万円※規定により支給)
■住宅手当(上限月1万5000円~2万5000円※上限金額は地域による※規定により支給)
■役職手当(月8万円~15万円)
■賞与
年2回
(6月、12月)※過去支給実績4カ月分+業績により決算賞与支給。
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~650万円(各種手当・賞与含む)
■社員の年収例
500万円(入社4年目)
480万円(入社2年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(確定給付企業年金)
■従業員無料駐車場あり
■出産・育児支援制度
■社内レストランあり(福岡は昼食費補助)
■定年60歳(定年再雇用あり:65歳)
■社内イベント(参加費無料・参加自由)
┗バーベキュー大会、ボーリング大会、日帰り旅行、忘年会、新年会など
<スキルアップ支援制度充実>
■研修制度(新入社員研修/職種別・職能別教育/階層別研修・社外研修/通信教育制度など)
■資格取得支援制度
■自己啓発支援制度
<年間休日>
110日
+計画年休10日で【実質年休120日】
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
(会社カレンダーにより年数回出勤あり)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後15日~最高20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
<プライベートと両立できる!>
業務を調整し有給休暇も取得しやすい環境。有給取得率89%!
等級制度で各等級に求められるスキル・役割を明確にし、日々の業務や研修、資格取得などを通じて専門スキルを高め、「技術のスペシャリスト」としてステップアップできる環境を整えています。
まずはメンバーとして設計業務に従事した後、案件の主担当や各設計チームのリーダーを担当。また、リーダーやマネージャーなどマネジメントポジションを目指すことも可能。ゆくゆくはマネージャーとして、技術部門全体の統括を執るポジションをお任せすることも!あなたの適性や希望に応じて、着実にキャリア・スキルアップできる制度を用意しています。
以下のような知識・技術を身につけることができます。
・微細な対象物を高速で搬送する技術
・高温や低温など、様々な環境下での試験を行うために温度を制御する技術
・最適な部品や機器を選定する知識
・ロボットの制御技術
・製造工程を考慮した設計をする技術
<製作実績>
・スマホに搭載される半導体や電子部品の検査装置
・自動車部品の耐久試験装置
・EVやハイブリットカーに使用されるパワー半導体の電気特性検査装置
・医用機器の外観検査装置(ワレ・カケの画像検査装置)
・車載用基板ユニットの組立ライン
・2D/3D-CADの操作経験
ツール:Visio、iCAD、AutoCAD、Solid Edge、Solidworks、Inventor、M-CADAM、CATIA、CREO、NX
・制御盤設計経験、配線知識
ツール:PLC(シーケンサ:三菱、オムロン、キーエンス)
応用電機株式会社の 募集している求人
全49件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)