マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社ジール

その他

愛知県岡崎市小呂町字1-12-2

有限会社ジールの過去求人・中途採用情報

有限会社ジールの 募集が終了した求人

ロードサービススタッフ/月給26万円スタート/完全週休2日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験者大歓迎】自動車のトラブルに駆け付け救援するお仕事です!先輩のほとんどが業界未経験スタート!
具体的な仕事内容
■自動車救援士として、トラブルの現場で不安になられているお客様に
 安心していただける対応と、安全の確保の提供が私たちの任務です!

【具体的な業務内容】
・バッテリーが上がってしまった車の現場復旧作業
・パンクした車両のスペアタイヤへの交換作業
・お客様の希望先への搬送作業(事故車や故障車の搬送)
・脱輪・落輪引き揚げ作業
・横転・転覆引き揚げ作業
・落車した車両の引き下げ作業

【業務の流れ】
▽トラブル発生!依頼が入ります!
(出動指令本部がロードアシスタンス会社から電話やWEBで状況や場所を確認)

=あなたの仕事はここからスタート!!=

▼出動指令本部から隊員へ出動依頼及びトラブル状況の共有
(依頼内容に合った出動準備)

▼出動して現場へ急行
(現着後、お客様の安全を確保後に、トラブル車輌の応急対応やレッカー移動などを迅速に実施)

▼完了報告及び報告書作成
(対応が完了した後、ロードアシスタンス会社や本部へ完了報告をし、作業内容や現場状況等を報告書へまとめます)

▽救援完了後は出動拠点へ戻り、次の救援依頼に備えて待機します


【業界未経験でも問題なし】
自動車救援士になるのに、特別な資格はいりません。必要なことは入社後に学べます。
整備士の資格をお持ちの方ももちろん活躍中ですが、整備士資格がなくても活躍できます。
先輩のほとんどが業界未経験スタートです。
以下の研修を通して成長していけます。

【研修内容・研修体制】
まず、入社後2日~3日はオペレーターの業務を行ないます。
「どのような依頼があるか」「どうやって対応するか」を学びます。
その後、1週間かけて安全運転・出動車両の操作方法を練習した後、実務を覚えます。
その後約3ヶ月ほどは先輩が同乗し出動する研修制度がありますので業界未経験でも安心してください。
一人ひとりの経験やスキルを考慮し、研修担当者、研修車両、研修内容を決定していきます。

チーム/組織構成
現在、弊社で働く社員は25名。自動車救援士は20名
20代から50代と幅広い方が働かれています。

・後輩思いの社員が多いので安心してくださいね。
・分からない、出来ないことがあるのは最初はだれでも一緒です。
 教えられる先輩は多いので、心配はいりません!

対象となる方

【経験・学歴不問!】◎未経験者大歓迎 「困っている人を助けたい」という思いがある方大歓迎!!
【経験・学歴不問!】未経験歓迎!男女問わず活躍中!
※要自動車免許
お人柄重視の採用を実施しますので、入社時点での経験は問いません。

<活かせる資格免許>
・整備士免許をお持ちの方
・中型・大型免許をお持ちの方

【こんな方は大歓迎です】
◎ルールをしっかり守れる方
◎「困っている人を助けたい」という思いがある方
◎何事にも丁寧な対応が取れる方
◎接客やサービス業が好きな方
◎思いやりがある方

選考のポイント

【10名以上の積極募集】
自動車救援の依頼増加に伴い、現在の人数では十分な対応が困難になっています。
自動車救援を必要とする方へ最上のサービスを提供することができるようにお人柄重視で採用を行っています

勤務地

愛知県内にある各営業所(岡崎市・知多郡阿久比町・みよし市)
★転勤はありません

※出勤場所は岡崎本社営業所、阿久比営業所、名古屋営業所のいずれかで
 希望を考慮します。
※研修期間中に関しましては岡崎本社営業所、名古屋営業所
 阿久比営業所いずれかでの勤務となります。
★マイカー通勤可&駐車場完備

【対応エリアについて】
勤務地により異なりますが、岡崎本社の場合は西三河エリア、
阿久比営業所は知多半島、
名古屋営業所はみよし・日進・長久手・名古屋市周辺の依頼が多いです。
現場に40分以内で駆け付けられる範囲がほとんどです。

勤務時間

■08:00~20:30
※1日あたりの実働時間:8時間

【勤務時間例】
・08:00~17:00
・08:30~17:30
・09:00~18:00

※上記は基本的な勤務時間例となります。上記以外でも応相談!
※基本は固定ですが、変更の相談もOK!
※残業代は全額支給します

★時代の流れに合わせて、その人個人に合った希望の働き方を取り入れています。
例:週3日から4日・1日4時間から5時間も可能
詳しくはHPも確認ください!

雇用形態

正社員

給与

月給26万円~30万5千円
※別途各種手当、残業代全額支給

※試用期間中の給与は時給1100円です。
※試用期間は3ヵ月~6か月となります
 
・年収例
450万円(入社2年目)
650万円(入社3年目)

法令遵守と共に、従業員、従業員の家族の生活を守るということを重要視しています。
勤務時間、給与、手当など、その仕組みは出来上がっていますので、その仕組みを活かせれるかどうかは自分次第です。
キャリアアップを目指いている方。弊社は年齢や勤続年数は問いません。
人間性を最も重要視しているので、早期昇給も可能。
入社一年で役職者になった方もいます。
中途採用でもキャリアアップを目指しやすい環境を作っていますので、ご自身の将来設計に役立てて頂けると幸いです。

■賞与
年2回
(年で100万円以上の賞与実績あり)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
※資格取得者の場合450万円以上も可能です。

■社員の年収例
450万円(入社2年目)
650万円(入社3年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)(今年度実績:1回あたり最大55万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■残業手当(全額支給)
■深夜手当
■役職手当
■資格・免許取得制度(取得費用は全額、会社負担)
■資格手当
・整備士2級:月1万5千円
・整備士3級:月1万円
・玉掛け・クレーン:月1万5千円
■スキル手当
・積載車乗車手当(1万円)
・レッカー車乗車手当(1万円)
・ピッキング手当(1万円)
■インセンティブ
→中型車救援対応月平均3万円
■制服貸与
■健康診断
■勤続奨励金(年数により支給)
■お誕生日お祝金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
※希望の曜日を考慮致します。
■慶弔休暇 
■有給休暇 
入社6か月後に10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇

★社員インタビュー★

同僚Oさん(入社2年目・ロードサービス部)

人の役に立つことや感謝されることをやってみたいのであれば、とてもいい仕事だと思います
消防や警察と同じで、常に出動体制なのでいつどこでどんなことが起こるか分かりません。
時には1 日中走りっぱなしの日もあり、大変な時もあります。
ですがとてもやりがいがあり、達成感を感じられます。
災害があれば災害支援として消防や警察と同じように
最前線で人命の救出や車両の排除などに携わることもあります。
そんなヒーローのような存在、人の役に立つことがしてみたいと思われる方、
当社へ入社して一緒に頑張りましょう!


出典:doda求人情報(2025/1/20〜2025/4/13)

有限会社ジールの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。