株式会社公清企業
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社公清企業の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社公清企業の 募集が終了した求人
技術員/未経験歓迎/賞与年2回(昨年支給実績4.03カ月分)
- 正社員
- 転勤なし
【じっくり育成】未経験から一人前のスキルと資格が身につく☆土木工事のサポート業務からお任せします
具体的な仕事内容
工事部の技術員として、施工管理メンバーと一緒に土木工事にかかる進行管理や各種調査、事務作業などをお任せします。最初のうちは技術員の経験を積み、最終的には資格を取得して施工管理を目指していただくポジションです!
【具体的な仕事内容】
……………
入社後はまず、熟練の技術者(施工管理メンバー)について、OJT形式で仕事の流れを覚えていきましょう。仕事と並行して施工管理技士の資格取得における勉強を進めたり、報告書の作成の仕方を覚えていきます。
■下水道管の補修業務
■下水道に係る土木工事
■マンホールポンプ等下水道施設の異常の調査
■下水の調査業務
■日報作成などの事務作業
☆上記の業務からスタートしていただき、経験を積んでいただいた後は3年~5年後を目安に土木施工管理として成長していっていただきます。
☆土木施工管理の経験がある方や、土木施工管理技士の資格をお持ちの方は、早期から施工管理業務をお任せいたします。
▼施工管理デビューしてからは…
■工事の進捗管理
■材料や職人の手配
■各種現場の安全管理
…など。
現場の手伝いなどは発生しません。
☆女性の施工管理メンバーも在籍しており、男女問わず活躍しやすい環境が整っています。
【ここがPOINT】
……………
▼社員のスキルアップを支援
外部の講習や技能講習、資格取得などにかかる費用は全て会社で負担します!独り立ち後も安定的にスキルアップを目指せるので、未経験から手に職をつけたい方にもぴったりです。
▼じっくり時間をかけて育成します
全くの未経験の方であれば、一人前になるのに最低でも3~5年はかかります。そのため、焦らず業務の中で着実に覚えていっていただければ問題ありません。
今後5人、10人とメンバーを増やしていく予定ですので、同期と一緒に切磋琢磨しながら成長できる環境です。
チーム/組織構成
☆女性管理職登用実績あり
工事部では、10代~60代まで幅広い年代が活躍しています。
体力的な負荷も小さく、長期的に活躍しやすい環境です。
■組織名称:工事部
■年齢構成:10代1名、20代1名、30代1名、40代2名、50代4名、60代2名
【高卒以上/未経験歓迎】普通自動車運転免許をお持ちの方
【必須】
◎未経験歓迎
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
【ひとつでも当てはまればなお歓迎】
◎土木施工管理の経験がある方
◎土木施工管理技士の資格をお持ちの方
◎顧客折衝経験がある方
◎コミュニケーション能力を活かして働きたい方
◎未経験から手に職をつけたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
◎将来性のある企業で働きたい方
【先輩たちの志望動機一例】
「福利厚生が充実しており、安心して働けるから」
「同じ学校の先輩がたくさん入社していたので」
「外部からの評判が良かったので」
「プライベートと両立できそうだったから」
…など!
【転勤なし/マイカー通勤OK】
▼第二発寒営業所/北海道札幌市西区発寒15条14丁目4番50号
※受動喫煙対策:屋外喫煙スペースあり
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
☆業務に慣れてきて自分でスケジュールを組めるようになったら、業務に支障がない範囲で「今日は早く上がれそうだから、明日残りの業務をやろう」等と調整可能!
子育て中のメンバーも多く、プライベートを大切にしながら働けるのが魅力です。
■平均残業時間
30時間
程度 ※自分の調整次第では、削減も可能です!
正社員
※試用期間6カ月:試用期間中は日給制(詳細は給与欄参照ください。待遇に変動はありません)
年収353万円~411万円(大卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
年収311万円~~370万円(高卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
※年収例(資格なし)
▼高卒(高専卒)
月給14万8600円~16万3600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
▼専門・短大卒
月給15万5600円~17万600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
▼大卒
月給17万600円~18万5600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与
【試用期間中】
日給9350円~1万1350円(資格の有無、扶養家族の有無で変動)+残業代
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業代
■資格手当
下水道管理技術、土木施工管理技士(1級・2級)排水管清掃作業監督者、産業洗浄技士などをお持ちの方は、月1万円~3万円を別途支給(最大毎月3万円)
■賞与
年2回
(6月・12月)※令和5年度実績4.03ヶ月
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収353万円
~411万円(大卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
年収311万円
~370万円(高卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■精勤手当(5,000円/月)
■住宅手当(単身者:1万3,000円/扶養家族あり:2万円)
■扶養手当(扶養家族あり:~1万5,000円/月)
■燃料手当(単身者:8万1,100円/扶養家族あり:16万2,200円)
■退職金制度(勤続3年以上)
長く勤めれば勤めるほど、退職金が増えるのは社員からも評判です☆
■資格取得支援制度
■研修制度充実(入社研修や現場研修、営業研修など)
■再雇用制度あり
■制服貸与
■再雇用制度あり:67歳(定年:61歳)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより休日出勤した際は振替休日を取得または手当を支給します。
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率80%以上)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
■特別休暇(結婚時)
※5日以上の連続休暇取得OK
株式会社公清企業の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)