マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

テスコ株式会社

その他

東京都千代田区西神田1-4-5東光電気工事ビル

テスコ株式会社の過去求人・中途採用情報

テスコ株式会社の 募集が終了した求人

未経験から始める品質保証/未経験入社が8割/長期の研修制度有

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【産業機械の品質保証/※最短4月入社も可能!】転勤がないので、安定して技術を身につけられる環境です
具体的な仕事内容
■品質検査とは
発電所や変電所など全国の電力施設に設置される「監視・制御装置」に問題がないか試験検査するお仕事。
装置の試験検査・納品先での据付調整を主にお任せします。

\先輩も「分からない」からスタート/
業務内容が理解できなくても大丈夫◎最初は見慣れない専門用語に戸惑うこともあるかもしれませんが、先輩社員も通ってきた道。
つまづきやすい箇所も分かるからこそ、丁寧にしっかりフォローすることが出来ます。「分からない」 「不安」は、カジュアル面談で「安心」に変わるまでお話します。

■入社後の流れ
▽基礎研修:2週間~2か月
※個人の習熟度研修
「電気取り扱い安全教育」や「低圧電気研修」などを含む全15項目に及ぶ基礎研修を座学で実施。そのほか、電力に関係する技術研修など、充実した教育制度をご用意しています!

▽OJT研修:1か月~3か月※個人の習熟度により異なります。
一人ひとりのレベルに合わせて、始めやすい業務からチャレンジ!先輩メンバーのサポートを受けながら、少しずつ業務の流れを覚えていけばOK!

▽徐々に業務の幅を広げよう!
すぐ先輩に聞ける環境なので安心!分からないことや困ったことがあれば、しっかりとフォローします。専門用語や知識も少しずつ覚えていきましょう。

【具体的な業務】
・納品前試験検査
項目は要件や製品により異なり、300以上ある場合もあり、数週間~年単位かかることも。
・設計部門・製造部門との連携・問合せ対応

<2~3年後>
一人立ち後、現地調整や点検で国内出張をおまかせする場合もあります。(頻度:年3回)

チーム/組織構成
<仲間と支え合いながら成長できる>
私たちは一人ひとりの成長を大切にしています。最初はみんなが初心者で、わからないことだらけ。それでも、先輩が親身になって教えてくれるので、しっかりとスキルを身につけることができます。困ったときには、みんなで助け合う精神が根付いています。

<入社例>
文理問わず、高卒・専門卒・大卒。
営業・施工管理など、さまざまな業界からの転向者多数活躍中!
フリーターから正社員デビューして活躍している方も!

■年齢構成:20代~50代

対象となる方

【高卒以上/未経験歓迎!】詳しくなくてもOK!まずは気になったらご応募ください。
\お気軽にご応募ください/
面接が苦手な方でも大丈夫!まずはあなたの今までのことをお聞かせください。
当社では形式的な面接は一切せず、あなた自身のことを知るために面接を実施いたします。

\こんな方は、ぜひご応募ください/
・モノの仕組みが気になる!興味がある
・プラモデル作りが好き!
・小さい頃図工が好きだった
・手先を動かすことが好き

\活かせる経験・知識/
学生時代に機電系分野を専攻していた方は、その知識を活かして活躍できます。不安なことはなんでもカジュアル面談で聞いてください!

当社からのプレミアムオファーを受け取った方の約9割は内定オファーを受け取っています。
奮ってご応募下さい

選考のポイント

面接が苦手な方、経験が少ない方も、肩ひじ張らずにいままでやってきたことをお話しください。
そのうえで、当社であればどのような成長サポートができるかをご提案させていただきます!

勤務地

<都心・神奈川・埼玉からのアクセス◎>
★所沢駅、新座駅、分倍河原駅から20分
★八王子駅、登戸駅、ひばりケ丘駅、北朝霞駅から30分
★浦和駅、新百合ヶ丘駅、石神井公園駅から40分
★上板橋、吉川駅、川口駅、新狭山駅から50分

\東京都府中市の事業所での勤務となります/

・JR武蔵野線「北府中駅」より徒歩5分
・京王線「府中駅」よりバス10分

※下記、府中事務所での研修を予定しています
■エンジニアリング事業部 府中事務所
東京都府中市府中町1-14-1 朝日生命府中ビル3階
(最寄り駅:府中駅)

勤務時間

8:15~17:00(所定労働時間7時間45分 休憩60分)

< とある1日の流れ >
▼8:15 始業
~ラジオ体操からスタート~
▼8:20 チーム会議
・それぞれが1日どのような作業をするかの確認
▼8:30 業務開始
・二人一組のペアになり、試験スタート
(一人が仕様書通り設定/もう一人が確認しながら正しく動くか確認)
▼10:00 休憩
▼10:10 業務再開
▼12:00~13:00 ランチ
▼13:00 午前業務の進捗確認
▼13:10 業務開始
▼15:00 休憩
▼15:10 業務再開
▼17:00 退勤

\ point /
★休憩時間はその日の業務スケジュールによって異なります。
★スケジュールを立てて業務を進めていくため、基本的に残業は発生しません。
★チームで業務を進めているため、一人だけに業務負担がかかることはありません。
■平均残業時間
10時間

~15時間以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はありません)

給与

月給22万円~26万円 
※初年度
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~ ※未経験の場合/各種手当含む
年収380万円
~ ※経験者の場合/各種手当含む

■社員の年収例
年収360万円 ※入社2年目未経験入社(月給25.8万円+各種手当+賞与)
年収480万円 ※入社4年目未経験入社(月給27万円+各種手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■資格取得手当
■時間外手当
■扶養手当
■皆勤手当
■退職金制度
■借り上げ寮制度(規定あり)
■制服貸与
■保養所あり
■研修制度あり(入社時研修、OJT研修、各種技能教育)

休日・休暇

<年間休日>
124日
以上 ※有休消化率90%以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※入社6カ月後に10日間付与
■産前・産後休暇
※事業部全体で多数取得実績あり
■育児休暇
※男性社員の取得実績あり
★5日以上の連続休暇OK

★適性を見てもらえる環境

基本的に異動・転勤はありません!※本人の希望によるポジション変更の相談には乗ることが可能です!
同じところで長く働くことで技術もUP!さらにお客様からも、「あなたにお願いしたい!」と信頼されることも!

ただし他の職種の適性があると感じた場合、ご本人の同意があれば、会社都合での異動が発生する可能性があります。あなたの幅広いキャリアの可能性を安心して伸ばす働き方が可能です。

★将来にわたって安定した仕事

電力は現在社会に欠かせない、公共性の高い分野。景気にも左右されにくく、安定して長く働き続けられます。

未経験の方は、基礎から研修で学び徐々にレベルアップしていきましょう。実務が始まっても、周りには知識豊富な先輩や上司が、いつでもサポートする体制があります。

★製品完成までの流れ

1)打合せ:お客様と設計部の間で、「どんな装置でどんな仕様にするか」など製品の仕様について決めます
2)仕様書の作成。設計・製造
3)試験検査 ★今回担当するポジション★
:仕様書を確認しながら、製品が正しく動作するか確認
4)納品


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/3/26)

テスコ株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。