マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社プロレド・パートナーズ

経営・戦略コンサルティング

東京都港区芝公園1-1-1住友不動産御成門タワー7F

株式会社プロレド・パートナーズの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 13件あります!

株式会社プロレド・パートナーズの 募集が終了した求人

ITコンサル/年収最大1300万円/フレックス/住宅手当有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

PwCやベイカレなどの大手コンサルティングファーム出身マネージャーの下で成長にチャレンジできる環境
具体的な仕事内容
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます 。

■具体的に…
━━━━━━━
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・IT戦略立案、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・各ステークホルダーとのリレーションシップマネジメント
・定常業務に対する業務プロセスの見直し、改善の提案推進
・クライアントやベンダーとの折衝、進捗管理
・資料、ドキュメント作成
など

■入社後の流れ
━━━━━━━━
◎上司や経験豊富な先輩社員とプロジェクトチームに参加し、OJTで業務を覚えていただきます。
◎資料作成や議事録などは、上司からフィードバックを適宜もらえるので、早いサイクルでスキルを身につけることができます。
◎経験・適性によっては、プロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントをお任せします。

■独自スタイル/伴走型コンサルティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クライアントの成果にコミットするために、最上流から伴走支援をするコンサルティングサービスです。「フェアな社会を実現する」という価値観を大切にしているため、独自のスタイルを展開しています。

▽提案段階からコンサルタントが現場に入り、一定期間の見極めフェーズを設定。
▽クライアントと合意にいたった場合のみプロジェクト化。
▽クライアントと伴走しながら課題解決を実現していきます。

\ここもPOINT!/
◆既存顧客は1,000社以上、インダストリーカットがないため、あらゆる業界のお客さまにコンサルティングが可能!
◆成長の先では新規事業やマーケティングにも挑戦できるので、コンサルティングプラスαの経験も!
◆経験を活かしながら、新たな領域のプロジェクトに挑戦できます!

チーム/組織構成
■職場の雰囲気
━━━━━━━━
多種多様な経験を持つメンバーが集まっています
クライアントファーストの意識が根付いている環境。「誰が言ったかよりも、何を言ったか」を大切にする、社歴や年齢にとらわれないフラットな組織です。

★女性管理職活躍中
★大手コンサルティングファーム出身者多数

対象となる方

【業界・職種不問】コンサルタントや、ITエンジニアの経験が活かせます!
【必須条件】※以下いずれか2年以上の経験がある方
■コンサルティング会社での勤務経験
■IT関連のPMO経験
■IT・DXプロジェクトにおけるマネジメント経験

※ご入社までにITパスポート・基本情報技術者の資格取得をお願いしております。(ご入社まで期間がない場合は試用期間内)

【歓迎条件】※必須ではありません
・英語でのビジネスコミュニケーション経験
・グローバルプロジェクトへの参画、もしくはプロジェクトマネジメント経験

\こんな方はご応募ください!/
◎当社のビジョンに共感していただける方
◎自ら考え、主体的に行動ができる方
◎クライアントに寄り添いながら、課題解決をしたい方

選考のポイント

~採用メッセージ~
ハイリスクなサービスを提供しているため、真のクライアントファーストが実現可能です。フェアな社会の実現に向けて、一緒に挑戦していただける方をお待ちしています。

勤務地

【転勤なし/駅直結/在宅勤務可】
■本社:東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー7F

《アクセス》
・都営三田線「御成門駅」A3出口直結
・都営大江戸線・都営浅草線「大門駅」A5出口より徒歩6分
・JR「浜松町駅」北口より徒歩10分
・日比谷線「神谷町駅」より徒歩8分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

フレックスタイム制(フルフレックス)
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/なし
休憩時間/60分

<標準的な勤務例>
10:00~19:00

★コアタイムなしのフレックスタイムなので、自らスケジュールをコントロールしながら働くことができます。

雇用形態

正社員
試用期間3~6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給53万8500円~月給100万円(固定残業代+生涯設計手当(401K)含む)
・固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月14万100円~月24万1700円支給  
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
・生涯設計手当(401K):月5万5000円
※全額あるいは一部を掛金とするか、全額給与として受け取るかを選択できます

★評価はアウトプットベースのため、社歴や年齢を問わず、成果を出すことでスピード感のある昇給、昇格が可能です。

《昇進事例》
◎未経験/30代/事業責任者
その他にも、20代で事業責任者に抜擢された社員もいます。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限月3万円)
■住宅手当(徒歩35分圏内/月3万円)※該当者には通勤手当なし
■出張手当

■賞与
年2回
(1~2カ月分を2回に分けて支給 ※等級による)

■昇給
年1回
(原則)

■入社時の想定年収
年収700万円
~1300万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業型確定拠出年金(401K)制度
■従業員持株会
■GLTD
■育児介護関連(時短)制度
■保養施設利用制度
■インフルエンザワクチン接種手当
■Law Room
■コミュニケーション促進のための飲食費補助

《あなたの成長を応援します!》
■社内表彰制度
■スキルアップ支援制度(資格取得手当)
■グロービス学び放題
■書籍購入/セミナー参加費用補助

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6カ月経過後、10日間の年次有給休暇を付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■子の看護等休暇
■結婚休暇
■子の結婚休暇
■配偶者の出産休暇
■妊婦特別休暇
■レディース休暇
■ケア休暇
(自身の療養、家族の看護・介護)
■入社時特別有給休暇
(4日間)
■勤続3年休暇
(入社3年経過後、5日間の連続休暇を付与)

★5日以上の連続休暇OK

【リブランディング~背景~】

プロレド・パートナーズはコンサルティングを通じて、フェアな社会の実現を目指しています。

これまではコストマネジメントをメインとした「成果報酬型」のコンサルティングが当社の主軸でした。現在は新たに確立した成長戦略、DX推進、人材育成など「成功報酬型」の幅広いコンサルティングのニーズが高まっており、売上も急拡大しています。今後は「成果報酬型」に加え「成功報酬型」のコンサルティングサービスの拡大を進め、新たな成長フェーズへの移行を図るため、リブランディングを決めました。

【リブランディング~Value&ロゴ~】

◆新たなアイデンティティ
└Vision:価値=対価
└Value:以下3つの行動指針を策定
・Be Aspirational
・Think forward
・Grit
以前は"思考・姿勢"を重視していましたが、今後はビジネスモデルの転換から"行動"に重点を置きました。

\Pick up!にてイメージとともに説明しておりますので、ぜひご覧ください!/


出典:doda求人情報(2025/3/17〜2025/5/18)

株式会社プロレド・パートナーズの 募集している求人

全13件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。