マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社レーベンコミュニティ

ディベロッパー

東京都港区芝公園2-4-1芝パークビルA館13F

株式会社レーベンコミュニティの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社レーベンコミュニティの 募集が終了した求人

内部監査・室長候補/月給28.5万円~/残業月5h未満/j7

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

内部監査関連業務をお任せします。
具体的な仕事内容
リスクベースの監査を行い被監査部門の業務プロセスにおける適法性、有効性を評価し、当社の内部統制やコンプライアンス態勢の強化を担います。

【具体的な業務内容】
■内部監査計画の策定
■監査実施
■内部統制報告書の作成
■監査実施後のフォローアップ
■代表取締役および取締役会への報告

【入社後の流れ】
入社後は、年度初めに策定した監査計画に則った監査業務に補佐として参加いただき、被監査部門が行っている業務内容や当社の監査業務の流れを理解していただきます。

▼具体的なスケジュール▼
●監査準備期間(4月~)
監査計画の作成・承認プロセスを学び、準備業務を担当

●監査実施期間(5月~翌年1月)
先輩社員と共に各部門の監査を実施し、現場での経験を積みます
徐々に監査手続きを主導し、自身が担当した被監査部門の監査結果について経営層へ報告していただきます

●年度総まとめ・報告(2月~3月)
監査結果を取りまとめ、経営層への報告業務を担当
次年度に向けた改善提案や監査計画策定にも関与します

まずは補佐として上記の業務に携わり、社内ルールや監査フローをキャッチアップ。
監査業務に慣れてきたタイミングで主査としての役割をお任せし、自身の監査スキルを活かしながら、より裁量を持って業務を進めていただけます。


●ゆくゆくは室長をお任せしたいと考えています!●
入社後は、力量に応じて1年~2年を目安に内部監査室長のポジションをお任せしたいと考えています。
現任の内部監査室長が3月末で退任予定であるため、早期にキャリアアップが狙える環境です。

▼室長着任後の主な業務
■年間監査計画の策定と進捗管理
■経営層との連携:監査結果の報告や業務改善提案
■内部統制強化に係る親会社との連携業務(J-sox対応)
■コンプライアンス・ガバナンス強化の推進
■取締役会への報告業務

チーム/組織構成
【内部監査室のチーム体制】
現室長:60代前半 ※3月末で退任予定
室長代理(法務課長兼任):30代後半
メンバー:40代半ば

\ここも知ってほしい!レーベンコミュニティの文化!/
他部署や社外との交流も多いので、お互いにコミュニケーションを大切にしながら業務にあたっています。部内の雰囲気は良く、全員が中途入社なのですぐに馴染める環境ですよ!

対象となる方

【大卒以上】内部監査の業務経験をお持ちの方(年数・業界経験不問)
【必須条件】
■内部監査としての業務経験がある方

<下記のいずれかに当てはまる経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます!
※必須ではありません>
■不動産業界のご経験
■管理業務主任者、マンション管理士などの不動産系資格
■公認内部監査人(CIA)、内部監査士(QIA)、内部統制評価指導士(CCSA)


<1つでも当てはまる方歓迎>
・盤石な経営基盤のもとで腰を据えて働きたい方
・周りとコミュニケーションをとり、業務を進められる方
・成長企業で自身の業務領域も広げていきたい方
・より経営層に近いポジションで活躍したい方

勤務地

【転勤なし/最寄り駅から徒歩2分】

本社:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館 13階

【交通アクセス】
JR山手線:浜松町駅から徒歩約7分
都営浅草線:大門駅から徒歩約2分
都営三田線:芝公園駅から徒歩約2分

※受動喫煙対策措置:オフィス内分煙(屋内喫煙スペースあり)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

\「残業が少ない」ってホント・・・?/
業務効率化を徹底しているから、仕事はサクッと終わらせて、定時後は自分の時間をたっぷり確保できます。情報共有の徹底やチームワークで、効率よく働ける環境が整っています。オンもオフも充実させたいあなたにピッタリの職場です。
■平均残業時間
5時間

未満 ※時期により多少の変動有

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

【経験・能力を考慮の上、優遇いたします!】
月給28万5,000円~50万円

\あなたのこれまでのご経験をしっかり考慮します/
大事な給与について、しっかりと向き合いオファーいたします。ぜひ選考の中でお気軽にご相談ください!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■残業手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき月5,000円 ※例:子2人=月1万円)※社内規定有
■住宅手当(世帯主で扶養家族ありの場合:月1万円、世帯主で扶養家族なしの場合:月5,000円)
■資格手当(管理業務主任者・宅建士:各月5,000円)
★その他、手当がつく資格多数あり

■賞与
年2回
(7月・12月)※毎年必ず支給しています!

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■資格取得支援制度(取得支援制度や合格祝金など)
■研修制度(中途研修・OJT研修)
■社員持株制度
■退職金制度
■グループの保養所利用制度(熱海、軽井沢、湯河原)
■出産・育児支援制度
■福利厚生サービス
【経営層に近いポジションで、安定した働き方が実現できる内部監査の仕事】
内部監査室の一員として、経営層に近いポジションとなりますが、直上の上席は内部監査室長となります。業務のレポートラインは代表取締役や取締役会等の経営層でありながら、働き方には他部署との大きな違いはありません。
そのため、恒常的な残業や有給休暇の取得に対する制約もなく、バランスの取れた働き方が可能です。内部監査の経験を活かし、安定した環境で活躍したい方に最適なポジションです。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜、日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社月により付与/年間最大20日)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)

5年以上黒字経営継続中!

【直近5年間の売上高】
75億4500万円(2020年3月期実績)
83億5700万円(2021年3月期実績)
92億3900万円(2022年3月期実績)
101億9400万円(2023年3月期実績)
108億1300万円(2024年3月期実績)

MIRARTHホールディングスからの安定したマンション供給に加え、管理会社変更(リプレイス)に力を入れています。5年以上の黒字経営を達成しており、安定した成長を実現!
あなたもこの成長企業の一員として、共に未来を創り上げていきませんか?

評価制度について

評価軸には「コンピテンシー行動評価」と「MBO評価」を採用しており、昇給に関わる人事考課は年1回、賞与に関わる人事考課は年2回実施しています。考課の際にはフィードバック面談を行い、評価の振り返りや働き方に対する意見をしっかりと確認します。

また、定期的な1on1ミーティングも実施しており、上司との密なコミュニケーションを通じて意見を発信しやすい環境を整えています。内部監査の経験を活かし、安定した環境で自己成長を目指せる環境をご用意しています。


出典:doda求人情報(2025/3/10〜2025/5/11)

株式会社レーベンコミュニティの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。