マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社関根車輛

その他

埼玉県川口市安行出羽1-14-1

有限会社関根車輛の過去求人・中途採用情報

有限会社関根車輛の 募集が終了した求人

カーレスキュー隊員/未経験歓迎/資格取得支援/賞与3回

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【充実研修で安心スタート】交通事故・自動車トラブルでお困りの方を助ける仕事
具体的な仕事内容
自動車ディーラーや保険会社からの連絡を受け、事故車や故障車の現場に出動します。
ドライバーの意向や車の状態・交通状況などから判断し、車両の回収や修理などの応急修理を行います。

…………………
★主な仕事内容
…………………
・車両の故障、事故における応急処置
・車両のけん引、回送の手配
・トラブル対応 ※ ガス欠、パンク、脱輪、鍵の閉じ込め など
・バッテリー、タイヤ交換
・車両整備
・伝票などの書類整理
※当社はJAF指定の修理工場です。

◎軽微なものは1人で出動しますが、事故や大きなトラブル時には2~3名のチームで対応しています。
◎出動がないときは、営業所で待機。洗車、車両整備、資格の勉強、休息…など過ごし方は自由です。

…………………
★入社後の流れ
…………………
入社後、3カ月~1年は研修と勤務を兼ねて川口、春日部、東松山での勤務が中心となります。
ベテランの研修担当が、車の仕組みや仕事の流れ、お客さまの対応方法などを座学と実習でレクチャー。
ロードサービス経験者の方、整備経験者の方はその経験やスキルに応じた研修スケジュールを組みます。
また、並行して先輩メンバーと共に現場へ出動し、実地で仕事を覚えることができるため、早い独り立ちが可能です。

\POINT!/
<必要な資格は入社後でOK>
運転免許がない方も、入社後にサポートを受けながら必要な費用は会社が全額負担で免許を取得できます。
また、入社1年後には整備士の資格取得試験を受けることが可能。その他、クレーン、玉かけ、ガス溶接など様々な資格取得に挑戦できます。

<チームワーク抜群の環境で安心>
社員には専用タブレットを支給。現場へ出動後、車の状況を写真に撮ると、営業所のメンバーに共有されます。すると待機中の先輩が「こうした方がいい」「ここをチェックしてみたら?」と遠隔でフォロー。一人で対応困難な場合はすぐに先輩が駆けつけるため、ご安心ください。

チーム/組織構成
20代~40代の幅広い世代のメンバーが活躍しています。
前職がトラックドライバーや整備士の方はもちろん、接客業など異業種から転職したメンバーも多数在籍。
世代を超えた強い仲間意識があり、温かい職場環境が魅力です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】車が好きな方/誰かの役に立つ仕事をしたい方 ◎自動車整備経験者大歓迎!
<このような方は、ぜひご応募ください!>
・業界未経験だけど車が好きな方
・もっとお客様の感謝を感じる仕事がしたい方
・とにかく困っている人を助ける仕事がしたい方

☆未経験入社の先輩が活躍しています!
スーパーの店長経験者や小売店の販売スタッフ、大工など「自動車」とは全く関係のない仕事から転職してきたメンバーが活躍中!そのほか、ドライバーなどからキャリアチェンジしたスタッフも。「大きな車をけん引してみたい」「人の役に立つ仕事がしたい」といった志望動機で入社したケースが多いです。

勤務地

【転勤なし・マイカー、バイク、自転車通勤OK】
東京・埼玉・群馬・茨城にあるいずれかの営業所での勤務

◎転居を伴う転勤はありません。
◎マイカー、バイク、自転車通勤OK ※駐車場・駐輪場完備
◎U・Iターン歓迎。社宅あり!
◎希望を考慮します。

■本社/埼玉県川口市安行出羽1-14-1
■川口営業所/埼玉県川口市安行出羽1-14-1
■春日部営業所/埼玉県春日部市下柳904
■東松山営業所/埼玉県東松山市柏崎609-2
■群馬太田営業所/群馬県太田市新田小金井町1915-1
■土浦営業所/茨城県土浦市大畑1573-2
■江戸川営業所/東京都江戸川区大杉5-37-2
■昭島営業所/東京都昭島市田中町2-9-5

【研修期間について】※土浦、群馬太田、昭島、江戸川勤務の方
通勤が困難な場合は社宅もしくは家賃補助を支給し、川口に滞在し通勤できます。
※研修場所:主に春日部営業所にて実施

勤務時間

【1カ月単位の変形労働時間制】
1週間の平均労働時間40時間

<基本的な勤務時間>
8:40~19:00(実働8時間30分、休憩1時間50分)
【夜勤ご希望の場合】
18:00~翌8:40(実働10時間40分、休憩4時間)
※業務内容により変更あり
※研修期間中は日勤のみの勤務となります

★選べる働き方
・時短勤務も可能です
・日勤のみで働くことも可能です。
・ゆったりと働きたい方は大手ロードサービス会社専属での依頼を担当することもできます

※面接時、ご希望の働き方をお聞かせください。
■平均残業時間
20時間

~40時間 ※個人による(勤務時間の調整OK)

雇用形態

正社員
※試用期間 最大6カ月(期間中、日当手当・食事手当以外は労働条件の変動なし)

給与

月給193,000円~(固定残業代を含む)+各種手当+賞与年3回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず12時間分を、月15,000円以上支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。

【夜勤ありシフト】
月給246,000円~(固定残業代+一律手当含む)+各種手当+賞与年3回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず22時間分を、月28,000円以上支給および深夜割増30時間分を月7,000円以上支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※上記月給に含まれる一律手当:夜間出動手当12,000円/月、夜勤手当20,000円/月

※経験、能力、希望の働き方等を考慮の上、当社規定により決定します。
※ロードサービスの業務経験がある方は、即戦力です!
※都道府県により条件が異なる場合あり。
※時短勤務は勤務時間や日数に応じた給与となります。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■精勤手当:24,000円/月
■特別時間外手当 ※規定あり
■通勤手当 ※規定あり
■家族手当:15,000円 ※規定あり
■インセンティブ:入社1年後から規定により支給
■日当手当:勤務日数×500円 ※試用期間終了後から支給
■食事手当:勤務日数×1,000円 ※試用期間終了後から支給
■研修手当 ※規定あり

■賞与
年3回
(7月、9月、12月※業績・評価による)

■昇給
年1回
(10月※業績・評価による)

■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円

■社員の年収例
年収580万円(1年目/27歳/未経験/月給40万円×12か月+賞与100万円)
年収610万円(3年目/24歳/未経験/月給40万円×12か月+賞与130万円)
年収620万円(1年目/35歳/経験者/月給42万円×12か月+賞与116万円)
※大型レッカー担当の場合、年収800万円も可能

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■家賃補助 ※条件あり
■社宅 ※条件あり
■企業型確定拠出年金
■社内技術研修
■普通自動車運転免許取得支援 ※費用全額会社負担
■資格取得支援制度 ※初回受験料 全額会社負担
<取得できる資格>
小型クレーン、移動式クレーン、玉かけ、ガス溶接、整備士、中型自動車、大型自動車、フォークリフト、危険物取扱者など
※取得した際には、初回の受験料を全額会社で負担します!
■サークル活動(釣りやキャンプなど/新しく立ち上げも可能)
■パーソナルジム(法人契約)

休日・休暇

<年間休日>
105日
~120日(シフトによる)

<休日・休暇>
■週休二日制
(月5~10日)
■有給休暇 
※入社6カ月経過後10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
◎有休の積極的な取得を奨励しています。5日以上の連休取得も可能!

●夜勤シフト例
★6日シフト(基本)
【月】日勤
【火】日勤
【水】夜勤
【木】夜勤
【金】明け
【土】公休
6日間で1サイクルするシフト

★7日シフト
【月】日勤
【火】日勤
【水】夜勤
【木】明け
【金】夜勤
【土】明け
【日】 公休
7日間で1サイクルするシフト
※公休日の曜日を固定することが可能です。

●日勤
日勤勤務のみの場合は、希望の曜日を公休日とすることが可能です。

<研修の流れ①>

▼STEP1
本人のスキルや適性に合わせてですが、入社から1~3カ月は研修期間となります。
座学と構内での研修で、お客様への対応方法など接客と作業手順をロープレを行いながら学びます。

▼STEP2
併行して、先輩の同乗で現場出動します。
実際の作業を先輩指導のもと覚えていきます。

<研修の流れ②>

▼STEP3
小型レッカー作業が一人で出動できるようになったら研修期間終了です。
正式に日勤または夜勤シフトに入ることができます。
それ以降は月に1~2回程度実施される研修や訓練を受けてスキルアップできます。

▼STEP4
運転技術についてや、レッカーの仕方、故障の内容・対応の仕方などすべて指導します。
よくある故障案件などから担当し、先輩のやり方を見て、自分でもやってみて、覚えます。

<働き方は相談可能!>

シフトはあなたの希望に合わせて決めていきます。
例えば、お子様の休日に合わせて土曜日を固定休にするなど、シフトの調整も可能です。
「土日祝休み」や「平日と土日1日ずつ」「年間休日120日」…といった休み方もできるのでご相談ください!
また、プライベートや収入のバランスを見て、日勤のみの勤務、日勤+夜勤と自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる体制を整えています。


出典:doda求人情報(2025/3/17〜2025/5/18)

有限会社関根車輛の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。