株式会社EDUWARD Press
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社EDUWARD Pressの過去求人・中途採用情報
株式会社EDUWARD Pressの 募集が終了した求人
動物医療の企画総合職/月給26万円~/年休125日/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
【未経験OK】動物医療の教育動画「VETS CHANNEL」をはじめとするコンテンツ・セミナーの企画
具体的な仕事内容
獣医師・動物看護師・トリマーなど動物の医療・健康に関わる方向けにコンテンツ配信やセミナーを企画します。
【主な業務内容】
〈企画運営・企画開発〉
■獣医師・動物医療関係者向けセミナー・イベントの企画・運営
■動物医療のニーズに応じた新たなコンテンツやサービスの企画・開発
〈データ分析・バックオフィス業務等〉
■イベント申込管理、資料作成、進行管理などのバックオフィス業務全般
■データ分析やフィードバックを通じた企画のブラッシュアップ
■PowerPointやExcelを用いた資料作成、データ分析スキル
■社内外との調整・ディレクション業務
「アイデアをカタチにし、必要な人へ届ける」ことを、
企画から運営、時には地道なサポート業務まで一貫して行います。
★コンテンツの具体的な企画については本求人下部に記載しております!
【入社後は】
事業や各部署について学び、その後はメンターとOJTでスタート
▼
本やセミナーを見て気づいたことを先輩と共有し、
案件に関連する動画を見たり、競合のリサーチをしたり…
先輩のサポートをしながら知識を身につけます。
▼
半年ほどで業務の流れを把握できます!
※進行中の企画について率直な意見を聞くことも。
入社1週間くらいの時に思いつきで言ったアイディアが企画に繋がったケースもあります。
難しく考えなくてOK!「とりあえずやってみよう」を実感できる瞬間です!
チーム/組織構成
事業開発部・企画には6~7名
20~30代中心の会社内では若手の集まるチーム。
中途社員が多いなか、新卒1年目の社員も頑張っています。
獣医師が在籍しているので、すぐに相談できて安心です。
■男女比:35:65
【学歴・業界経験不問】あなたの“企画力”を、動物医療の現場で活かせます!
<こんな方は大歓迎>
・クライアントや社内関係者と円滑なコミュニケーション・調整ができる方
・スピード感をもって業務を進められる方
・状況に応じて柔軟に思考・行動できる方
・好奇心が強く、新知識や業界動向を積極的にキャッチできる方
<活かせる経験・知識>
・動物医療業界での勤務経験や知識
・サービスや教育コンテンツの企画・立案のご経験
・プロジェクトマネジメントや業務進行管理
・マーケティング戦略の立案や実務経験
・映像や動画コンテンツ制作・進行管理
・Webサイトやアプリなどプロダクト開発のご経験
#業種・職種未経験歓迎#第二新卒歓迎
入社後の業務で求められるスピーディかつ丁寧な対応ができるか、目標に向かって自ら行動できる主体性があるかを選考のポイントとしています。
【転勤なし/駅チカ】
東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル3F
小田急線/町田駅より徒歩4分
★受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00 (所定労働時間8時間 休憩60分)
【あるスタッフの1日(企画職編)】
9:00|出社・メールチェック・今日のスケジュール確認
▼
9:30|朝礼
部署内で情報共有。リサーチの成果を話すことも。
▼
9:45|リサーチタイム
企画のヒントを探して業界動向や他社事例、最新の獣医学情報などをチェック。
▼
11:00|チームミーティング
配信予定のコンテンツや進行中の企画をチームで確認・調整。
▼
12:00|ランチタイム
▼
13:15|新企画に向けた打ち合わせ
進行中のプロジェクト状況や今後の動きを共有。
▼
14:00|企画制作会議
「どうしたらもっと伝わるか?」をテーマにアイデアを出し合います。
▼
15:00|獣医師の先生とZoom面談
企画の相談や最新の現場事情をヒアリング。医療現場との距離が近いのも魅力です。
▼
16:00|午後のリサーチ
打ち合わせで得た情報をもとに、さらに深掘りリサーチ。
▼
18:15|退社
今日のタスクを整理して、明日に備えて退社。
★基本は定時退社を推奨★
遅くても19時までに退社していることがほとんどです。
■平均残業時間
10時間
~20時間以内
正社員
試用期間6カ月(給与・待遇に変動はありません)
月給26万157円~32万282円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万5157円~4万3282円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(超過分)
■通勤手当(月3万円まで)
■獣医師手当
■愛玩動物看護師手当
■賞与
年2回
(3月・9月)※2カ月分(昨年度実績)
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~450万円
■社員の年収例
年収420万円/入社3年目・35歳
年収570万円/入社10年目・40歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
…出版健康保険組合
■企業型DC(確定拠出型年金制度)
■退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金
■出産・育児支援制度
■インフルエンザ予防接種費用補助
■健康診断費用補助
■グループ内動物病院割引制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)土日にセミナー運営に参加した場合は、同月内で必ず代休を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
※カレンダー通り
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社3カ月後に5日、半年後に5日付与
■産前・産後休暇
※取得・復帰実績あり
■育児休暇
※取得・復帰実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
★長期連休も可★
業務の調整ができれば5日以上の連休取得も可能。
つい先日も、土日休みと有給で10連休を取得し、海外旅行に出かけた社員がいます。
Q.何をする?
獣医師・看護師・トリマーが必要としている情報をリサーチし
手術動画などの教育動画や、専門科別の学習コンテンツを企画。
シリーズ企画や単発のお役立ち企画までさまざま。
Q.スケジュールは?
配信は年間スケジュールで管理。
1本あたり2~3回の会議で決定。
企画出し~講師のキャスティング~撮影で1~2カ月、
配信までの目安は半年程度です。
Q.公開数は?
・月に8本コンテンツ配信(半分は手術動画)
・月に3~4本セミナー開催
Q.担当数は?
平均すると2~3本同時進行。
制作に集中する時期は10本同時進行の場合あり
Q.何をする?
使いやすくするための改良、プログラムの変更、
コンテンツの追加を常に続けています。
Q.どんな事業?
・VRでの実習体験教材
開発から公開まで1年半~4年。バージョンアップを続けています。
・学生向けの3Dデジタルコンテンツ
昨年、新規事業としてリリースし、コンテンツを拡充中!
※企画された内容によっては新規事業として展開されることも!
競合の分析や市場リサーチをしつつ慎重に進めます。