マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Asovi

その他専門コンサルティング

東京都豊島区池袋2-14-4池袋TAビル8F

株式会社Asoviの過去求人・中途採用情報

株式会社Asoviの 募集が終了した求人

IT・WEB総合職(エンジニア/デザイナー) 未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【★未経験積極採用中!】IT事業立ち上げに伴い、ITエンジニア・WEBデザイナー募集!
具体的な仕事内容
───────────
◇◆最初は研修から◆◇
───────────
半年間の充実した研修プログラムで確実にエンジニア・WEBデザイナーになれます!
キャリアアッププログラムを導入し、
半年間でエンジニア・WEBデザイナーとして
活躍できるような環境を整えています。

※通常WEBスクールで数十万円もするようなカリキュラムを受講する事ができ、
その期間に別部署の業務をこなしながらエンジニア・WEBデザイナーとしてステップアップしていくことが可能です!

───────────
◇◆研修後のサポート◆◇
───────────
研修終了後はベテランの先輩がサポートしてくれながら、関東エリアを中心としたプロジェクト先で一人前になるまで実務経験を積むことができます!

─────────────────
働きやすさ抜群!自由なワークスタイル
─────────────────

◆フレックス・リモート可
◆年間休日120日以上
◆ホワイト企業認定ゴールド取得

フレックスタイム制やリモートワークも可能なため、集中力高く仕事ができます。
また、プライベートの時間をしっかり確保できるため、仕事への意欲も自然と高まります!

─────────────────
◇◆安心のプロジェクト配属◆◇
─────────────────
未経験の方でも無理のない範囲から徐々にステップアップしていきましょう!

また、プロジェクトに参加された後も、
面談・社内講座・勉強会等の交流を通じて、
上司や先輩から丁寧なフォローが受けられるので安心です。

─────────────────
Asoviならではのワークアウト
─────────────────
就業時間を使って
週に一回クリエイティブブースト
(新しい常識を考え、独創的な思考を生み出す時間)
を設けております!

チーム/組織構成
未経験から新しいスキルや経験を学びたいと高い意欲をもつ社員が多い当社。
産休、育休制度も完備しており、1カ月以上育休を取得した男性役員や復職して大活躍している女性社員もいます。

■男女比:男女比 6:4
■年齢構成:20代中心
■定着率:チームの定着率は95%!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】「エンジニア/WEBデザイナーになりたい!」と意欲のある方!※35歳以下
◎IT・WEB業界、SNSへの関心や、
エンジニア/WEBデザイナーとして
成長したい気持ちを重視しています!

\こんな方は歓迎!/
◎IT・WEB業界・SNSに興味がある方
◎エンジニア/WEBデザイナーの仕事ってなんかカッコいい!
◎とにかく実力をつけたい方
◎手に職をつけたい方
◎デザインやフロントを中心に学習したい方
◎独学に限界を感じている方
◎スクール上がりの方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

\☆★今回10名以上の大量採用となります!★☆/
◎多くの方に平等に成長できるチャンスがあります!
遠方の方でも安心のWEB面接です!
何かあれば、お気軽にご相談ください♪

勤務地

★あなたの希望を最大限考慮!全国可能★

【本社】東京都豊島区池袋2-14-4 池袋TAビル8F
<アクセス>
池袋駅 C1出口より徒歩1分
◎池袋本社はクルマ通勤可能

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/なし
休憩時間/60分
標準的な勤務例/10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

<試用期間中の勤務例>
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※プロジェクト先により変動あり
■平均残業時間
月5時間 ~10時間程度 ※残業はほぼありません。

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月~
※試用期間:6カ月~12カ月目処
※試用期間中の月給は23万円~(詳細は給与欄参照願います)

給与

【本採用時】
月給25万円~(固定残業代含む)
※上記には時間外労働の有無に関わらず、固定残業代(10時間分/1万9137円以上)を含みます。
※固定残業時間を超過した場合は、別途追加支給いたします。

【試用期間中】
月給23万円~(固定残業代含む)
※上記には時間外労働の有無に関わらず、固定残業代(10時間分/1万7600円以上)を含みます。
※固定残業時間を超過した場合は、別途追加支給いたします。)

■賞与
年2回
(2月・8月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収320万円
未経験入社の場合

■社員の年収例
年収780万円(入社5年目/前職:営業)
年収600万円(入社2年目/前職:美容師)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■インセンティブ
■上京支援制度
■引っ越し支援制度
■服装&髪型自由、ネイルOK
■フレックスタイム制
■在宅勤務・テレワーク対応も可
■研修制度あり
■定期健康診断
■社員旅行(大阪・北海道など)
■社内イベント(誕生日会・歓迎会・BBQなど)
■忘年会・新年会
■結婚祝い金
■出産祝い金
■新築祝い金
■アニバーサリー休暇
■レディースDAY休暇
■給与前払い制度
■資格取得支援制度

★定期的に交流会などを行い、社歴、役職関係なく親睦を深めています。(自由参加)
★年に2・3回金融系の研修(株・投資など)やAI研修なども実施!

◆ホワイト企業認定ゴールド取得
ワークライフバランスや社員のキャリアアップなどに対して真剣に向き合い、多様な人材が安心して働ける企業を目指し具体的に取り組んできた成果が認められ、一般財団法人 日本次世代企業普及機構(以下「ホワイト財団」)が運営するホワイト企業認定のゴールドランクを認定いただきました。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本土日祝※案件によってはシフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
7日以上 ※年による変動あり
■夏季休暇
最大10日程度 ※年による変動あり
■有給休暇 
■産前・産後休暇
男女ともに取得実績あり
■育児休暇
男女ともに取得実績あり
■アニバーサリー休暇
■レディースDAY休暇

★学べるスキル一覧

・HTML
・CSS
・JavaScript
・Bootstrap
・jQuery
・Vue
・PHP
・Laravel
・ドキュメント製作
・WordPress
・設計書作成
・Illustrator
・Photoshop
・Figma
・動画編集
・サムネイル製作
・イラスト
・コミニュケーション能力
・ビジネスマナー
・ホスピタリティー
・リーダーシップ性
・マネジメント能力
・自己管理能力

◆~入社後の流れ~◆

未経験からでも参画できるお仕事をして頂きます。
ーーーーーーーーーーー
同時進行で自社教育カリキュラムを受講頂きます。
■STEP1
プログラミング言語(HTML、CSS、JavaScriptなど)を使った基礎学習
  ▼
■STEP2
フロント・バックエンドコースの選択
フロントエンド(デザイン、要件定義、設計書作成、コーディング)
バックエンド(PHP、Laravel、Vue.js、MySQL、Bootstrap、React)
  ▼
■STEP3
テスト案件の実施
  ▼
■STEP4
研修終了後、学んだスキルを最大限に活かしプログラミングを始めとした様々なエンジニア業務に挑戦できます!

◆ホワイト企業認定ゴールド取得◆

◆ホワイト企業認定ゴールド取得
ワークライフバランスや社員のキャリアアップなどに対して真剣に向き合い、多様な人材が安心して働ける企業を目指し具体的に取り組んできた成果が認められ、一般財団法人 日本次世代企業普及機構(以下「ホワイト財団」)が運営するホワイト企業認定のゴールドランクを認定いただきました。


出典:doda求人情報(2025/3/31〜2025/6/29)

株式会社Asoviの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。